★ carefree diary ★

気まぐれ親子の日々の出来事を、お気楽に綴ります (#^.^#)

シルク・ド・ソレイユ ~ 帰路

2010-03-14 | おでかけ

 

 

ディズニーランドを断念して

それでもウキウキ状態で私たちが向かったのは

 

 

 

 

シルク・ド・ソレイユ

 

 

 

 

1度見てみたかったんだよね~

それはお嬢も一緒だったので、2人でワクワクしてました

 

 

 

 

 

 

チケットブースの当日券売り場に行って

ホテルで見つけた、宿泊客用の案内チラシとルームキーを提示して

(ディズニーホテルのルームキーはカード式になっていて、チャックアウト後は記念に持ち帰ってイイの)

通常価格よりも3000円位お安くなってチケット購入

 

 

 

 

 

 

劇場内は写真撮影禁止だったので、写真は全く取れなかったけど

ステージとかは、見ただけでテンション上がっちゃう感じでした

 

 

 

 

 

途中30分の休憩を入れて、1時間半位の公演なんだけど

コレは楽しいっ

生歌の素晴らしいし

キャストのどれをとっても、みんな素晴らしいっ

 

 

 

 

ストーリーにも、展開の早さにも

アッと驚く仕掛けにも

 

大大…大満足でした

 

 

 

 

 

 

 

またいつか…

ディズニーに泊まりで行ける事があったら

 

パークで遊ぶのを少なくしても、シルク・ド・ソレイユを観に来よう

 

 

 

 

 

 

 

それくらい、親子で感動&楽しむことが出来ました

 

 

 

 

 

 

 

 

ランドの激混みで、どうしようかと思ったけど

終わり良ければ全て良し

 

 

気分良く、帰路につくことが出来たな~

 

 

 

 

 

 

後は、買い込んだお土産の品々を

振り分けなきゃいけないんだけど

 

 

今日はゆっくりブログアップしちゃったし

明日の会社の分だけで、今日は終わり。

 

 

明日からまた、仕事を頑張らなくっちゃ

 


東京ディズニーランド 2日目

2010-03-14 | おでかけ

 

 

3月13日土曜日

ディズニー2日目です。

 

 

 

ディズニーランドホテルは、前回泊まったミラコスタとは違ってですね

宿泊客だからと言って、早めに入園することは出来ませんでした

 

 

ただ、宿泊客(ランドホテルのみ)専用ゲートがあるので、混雑は避けられる

そうですが…?

 ビッグなホテルですものね

専用ゲートだって、人がいっぱいだし

スタートダッシュは一緒なのだから、私たち親子が頑張っても抜かされていくのは…

目に見えてるじゃない

 

 

 

 

 

なので。

お嬢と作戦を立てました

とにかく、今日の朝一は、プーさんのファストパス狙いで行こう

その後で、ミッキーの家に行こうっ

 

 

 

 

 

 

よ~しっ 行くよ~~っ 

 

 

 

 

 

 

 

ダッシュして、ワールドバザールを駆け抜けようとした時に

『ママ~、待って待って コレコレ~~っ

 

 

 

お嬢の指さす先には…

前夜に断念した、ディズニーギャラリー

 

 

私 『え? 今~?

嬢 『どうしてもスティッチ描きたいんだもん

 

 

 

と…とりあえずコースの時間を確認して、

スティッチのコース9時半の予約しましたよ

 

 

 

 

その後で改めて、プーさんのファストパス狙いに

行けそうだったら、そのままスタンバイに並んでもイイな

と思っていたけど…開園からわずか30分で50分待ち

 

 

 

 

やはり、ファストパスに並ぼう

20分並んで取れた時間が、9時50分~10時50分

また、時間がかぶっちゃった

スティッチのお絵描きって何分かかるんだろう?

 

 

 

 

 

そんな事を考えながら、次の目的地 TOON TOWN

 

けれど、ココでも嫌な予感

TOON TOWN に入るなり、目につくアノ長蛇の列は何???

 

 

 

『コチラはミッキーの家とミート・ミッキーの最後尾です。ココから110分のご案内になります』

とお姉さん…。

 

 

 ・ ・ ・ 110分?!

 

 

 

開園45分くらいで、110分待ちなんて…

今日は…今日の混雑は昨日より凄いかもっ

 

 

 

 

サイトでアトラクションの待ち時間を見てみると

人気アトラクションは既に110分~200分待ちだって

 

 

 

 

 

でも…この TOON TOWN でも待ち時間の無いアトラクションがあった

 

ガジェットのゴーコースター

 

チビッ子用の小さいジェットコースターです

小さくて、スリリング感は無いけれど

その分メチャメチャ楽しい

 

1回乗って、何故だか大爆笑で降りてきた私たちは

そのまま、乗り場にダッシュして

連続2回、5分と並ばずに楽しみました

 

 

 

 

 

 

 

 

お絵描きの時間まで、TOON TOWN 内を歩いて周り

私のディズニー史上最強の混みっぷりを見ながら、お絵描きに行こうか…

 

 

 

ちょっと早めに歩き出したのに、人をかきわけ歩いていたら

お絵描きの時間、ギリギリに到着したのでした

 

 

 

 

 

 

 

ディズニーギャラリーの所要時間は30分で

 

スタッフの方が、丁寧に描き方のポイントを教えてくれるの

お絵描き大好きのお嬢は真剣でした

 

 

 

 

 

終了して、満足気に戻ってきたお嬢の作品がコレ

 

まぁまぁ…なかなか上手に描けたんじゃない?

お絵描きに使った鉛筆もプレゼントされて

ニッコニコのお嬢でした

 

 

 

 

 

 

 

次はいよいよ、プーさんのハニーハント

私たちが到着した時点で、210分待ち

ファストパスを持ってる私たちで、20分待ち

 

 

 

 

 

とりあえずプーさんは楽しんだんだけど

その後1日をどう過ごそうか…

 

そんな事を考えてた私ですが…。

 

 

 

 

 

 

12時のチェックアウト前に、1度ホテルに戻って

ホテル内のショップでお弁当でも買って部屋で食べながら考えよう

 

 

 

 

 

ゲートで念の為に再入場用スタンプを押してもらったけど

チケットブースには、まだまだ沢山の人が並んでいて

 

でもゲートは閉まっていて????

え???

まさか???

 

 

 

 

にゅ ・ ・ ・ 入場制限になっているよ

 

 

 

 

これじゃ、もう今日は諦めようかな…

2日目で疲れているし
どれもこれも2時間待ちなら、帰った方がイイんじゃないかしら…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ずーっと、そんな事を考えながらホテルでお昼を食べていたら

 

イイ物見つけちゃった

 

 

 

 

 

リゾート内にある シルク・ド・ソレイユ

ホテル宿泊客用に、割引席が用意されてるんだって

 

 

 

 

今からなら、1時の公演に間に合うしっ

 

私 『行っちゃう?

嬢 『行っちゃうでしょ

 

 

 

 

ソッコーでお弁当を食べて、荷造りをし直して

料金が高くて諦めていた、シルク・ド・ソレイユ

 

急きょ、予定を変更してソッチに行く事にしたのでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


東京ディズニーランド 1日目~③

2010-03-14 | 私&お嬢さん

 

 

さ~て。

ディナーショーが終わってから、速攻でトゥモローランドに移動する私たち

 

パレードの準備もあって、近道と思われるシンデレラ城前は通行制限中

ファストパスの時間では、余裕はあるんだけど

もしかしたら、それでも少し並ぶかもしれないし…

エレクトリカルパレードも見たいぃ


って、お嬢は言うし。

 

 

 

 

やっぱり、急がねばっ

 

 

 

 

 

けれど、夕方からは風が強くなって

寒いは、髪が乱れて前が見えないわ…

あげく、窒息しそうな位の強風も吹いたりしてね

うまく前に進めないっ

 

 

 

 

 

それでも頑張って急いでる中 ・ ・ ・

 

 

パレードを見る為に場所取りをしている人たち…

そういったところで、チビッ子の心を惹きつける、キラキラと光るグッズのワゴン販売

 

 

お嬢さん…も例外なく惹きつけられちゃって、動きがになりました。。。

 

 

 

 

うーむ…

今回のお嬢は、この時までポップコーンとアイスしか欲しがっていなかったし

ところどころで出ているワゴンの前でいちいち立ち止まられてもなぁ…

 

えーいっ

『好きなの1つ選んじゃって~っ と言ってみたところ

 

亀がウサギに大変身 

アッと言う間に決まってお買い上げ。

逆に、私の財布を出すのが遅いって怒られるくらいでした

 

 

 

 

 

 

 

人ごみをかきわけ、喜んでペンライトを振りまわすお嬢を引っ張って

ようやく辿りついたのが

 

モンスターズインク・ライド&ゴーシーク

ちょっとだけ並んだけど順調に進んで、今日のメイン・アトラクションも無事クリア~

 

 

 

 

 

 

それじゃ、エレクトリカルパレードを見にいきましょうかね

 

 

 

 

 

でも、既にパレードが通る周辺は凄い人だかりでしょ?

大人だって立ち見している、更にその後ろからじゃ、お嬢に見えてんのかしら?

 

それでも、チラチラと見えるパレードを夢中になってみているお嬢さんなんだけど、

すぐ横にスモーキングエリアがあったので、私は一服休憩をね

 

 

 

 

一服していて気付いたんだけど (^。^)y-.。o○

 

 パレード中なら、アトラクションの待ち時間も少ないのもあるよな?

 

さっそく、サイトで検索をして

お嬢も楽しめて…待ち時間が少ないもの…でもって、ココから近いのがイイな

 

 

 

 

 

 ・ ・ ・ おぉっ! コレっ コレ行こうっ

 

 

 

 

 

 

 

今日は疲れてるから、コレが最後ね~

って向かったのは

 

ジャングルクルーズ by 夜バージョン

 

夜に乗るのは初めてだった私たち

お嬢は少し怖がったけど、夜は夜で雰囲気が違って楽しかった~

 

 

 

 

 

テンション状態で、

後は明日ね~

ってホテルに帰る途中で…

 

以前、テレビで見てから気になっていたのがあったらしいお嬢は、

ついにそのショップを発見したのです。

 

それは ・ ・ ・ 

 

 ディズニーギャラリー

 

ディズニーキャラクターの絵を、上手く描けるようにポイントとかを教えてくれる所でね。

どうしてもやりたかったお嬢なんだけど…

この日はもう全部のコースが終了してて

これまた、明日来ようね と約束をして…

 

代わりにコチラをやってきました

 

 

すぐ隣にある、シルエットスタジオ

 

コチラで…私たち親子の横顔を

こんな風に…

 

切り取って頂きました

 

まぁ……

似てる似てないは置いといて

なんだかイイ記念になりそうな感じじゃない?

 

結構、満足な一品です

 

 

 

 

 

 

 

では、夜のディズニーランドにバイバイをして

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホテルに戻って、ホテル内ショップでゆっくりお土産でも買いますかね?

 

ホテルのオリジナルグッズはもちろん、

パーク内にあるお土産も買えるショップが入っているのが分かったので

 

大混雑のパーク内ショップより、コチラの方が楽だしね

 

 

 

 

ではでは、2日目に備えて早めに切り上げて寝ましょう~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ポリネシアン・ディナーショー

2010-03-14 | 私&お嬢さん

 

 

休憩をしてホテルを出てからは

ちょっと押せ押せな感じのスケジュールになってました

 

 

 

 

 

 

 

『ショーを見ながらご飯を食べたい

とは、予定を立ててる最中からのお嬢のリクエストで。

 

まあ…2日間の中の1食くらいは、ふんぱつしてもイイか… とも思ったので、

ホテルやチケットをネットで予約した時に、一緒に予約しちゃってたのでした

 

時間もいくつか選べたんだけど、我が家の夕飯って少し早目なのでね…

17:45~18:45のショーを予約したんだけど ・ ・ ・ 

 

 

朝に取った、モンスターズインクのファストパス

コレの時間が、18:50~19:50

 

んでもって、

エレクトリカルパレードが19:30~

 

 

 

 

地図で示すと…

 

こうゆう移動になるのよね。

人混みの中、スイスイって移動できればイイんだけどな

 

 

 

 

 

 

って、気が焦っていたのか?

少し早目にレストラン近くに到着したので

並んでアトラクションに乗りこむのは無理だけど、身体を動かしたいお嬢にはぴったりの

 

スイスファミリー・ツリーハウス

ツリーハウスの中を歩いて回るんだけど、意外と冒険心をくすぐられる所なの

 

お嬢には、時間までココで遊んでもらいました

私? 私は側のベンチで休憩よん

 

 

 

 

 

 

 

グルグルとツリーハウスを動き回って、

時間もお腹の空き具合も丁度良くなった所で、レストランへ

 

 

 

 

 

 

お嬢、初めてのポリネシアンショーです

食事もそこそこに、圧倒されまくりのお嬢でしたが 

 

 

 

チップ&デール とか

 

 

ミッキー&ミニーが出てくると、落ち着いて楽しんでました

 

 

 

 

 

お腹が空きまくっていたので、オードブルは撮り忘れて速攻で食べちゃったけど

 

私のメイン

 

 

 

 

お嬢のメイン

 

 

楽しくショーを見ながら、食事も美味しく頂きました

お嬢のは、お子様メニューだけど『美味しい美味しいって

 

お皿を舐めましたかっ

 

てくらい、見事な完食っぷりでした

 

 

 

 

 

そして…

すっかりデザートも写真も撮り忘れ

 

1時間の楽し&美味しのディナーショーを満喫しました

 

 

 

 

 

 

さあ。

食後だけど、モンスターズインクに速攻で移動よっ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


東京ディズニーランドホテル

2010-03-14 | おでかけ

 

 

12日金曜日 PM16:30

 

東京ディズニーランドホテル

ホテルの部屋に入れる時間になったので、休憩を兼ねて戻ってきました

先はまだ長いからね…

 

 

 

 

金曜日に軽くアップした時にも書いたけど

朝の大渋滞で疲れ果てた状態で、プリチェックインの手続きをしていたら

 

 

『お客様のご予約のお部屋は、ランドが見えないお部屋なのですが…

同じ向きのお部屋で、ちょうどキャンセルになったピーターパンルームがあるのですが。

よろしければ、宿泊料金はそのままで変更させていただきますけど

 

 

 

 

 

しますっ しますともっ

 

 

 

 

 

という訳で
1フロア上階のピーターパンルーム

 

 

 

 

 

しっかし、広いな~…ランドホテル

エレベーターから、部屋まで…歩く歩く。

ワクワク度アップのお嬢は、最初は小走りだったけど

あまりの距離に歩き出し

部屋を見つけた時には 『遠っ……

 

次から、一旦休憩は早めに取ろう…

 

 

 

 

 

 

 

さて

お楽しみのピーターパンルームは

 

落ち着いた感じの部屋でして

 

 

けれども…

 

 

ピーターパンにちなんだ、イラストや切り絵

 

 

 

  

壁紙も…

 

 

 

 

 

枕には、ネバーランドのマップ

 

確かに、よく見るとピーターパンづくし

(でも…ピーター自身の絵は少なかったような…

 

 

 

 

 

 

 

お持ち帰りOKなアメニティグッズは、魔法使いミッキー

やっぱ、ミラコスタのとは絵が違うのね

 

え?

もちろん、お持ち帰りしてきちゃいましたよ~

この他に、スリッパも

 

 

 

 

 

 

 

ランド側ではないコノお部屋。

窓からの景色はこんな感じでした

 

アリス・ガーデン って言うんだって。

写真では分かりにくいけど、中央の方の四隅の植木は

ハート・クローバー・ダイヤ・スペード

って、トランプの模様になってました。

 

 

 

 

 

 

 

ココと反対側にも、また違った庭が広がっているらしいんだけど

後で探検に行こうね~

と言ってはいたけど…

 

その後の夕方から翌日まではもの凄い強風で断念しちゃった

 

 

 

 

 

 

けれど、このアリス・ガーデンでは

ホテル内にある、ビビディ・バビディ・ブティック

プリンセスに変身したガールズたちの

お散歩&記念撮影 

そんな場所にもなってました。

 

 

 

 

 

 

 

お嬢が見たら…(ヒー、恐ろしい事になりそう

と思ったけど

ベッドでくつろぎ、テレビのディズニーチャンネルに夢中でして

ホッとした私でした。

 

 

 

 

 

 

 

それじゃ、次はディナーショーに行きますよん