★ carefree diary ★

気まぐれ親子の日々の出来事を、お気楽に綴ります (#^.^#)

不具合だらけ

2009-07-13 | 仕事 ・ 職場

 

職場では、今日から新システムが導入されました

 

結構ワクワク

 

 

 

 

 

 

 

私のデスクには、新しいパソコン

 

 

まあ。

パソコン自体は、どうってことないのかな?

 

 

 

 

 

 

でも、コレ

お客様から電話がかかってくると、電話番号から検索してですね…

 

『パパッと勝手にお客様の契約内容が画面に出てくる』

 

という優れもの

 

 

 

 

 

 

 

 ・ ・ ・ ・ ・ な、ハズなんだけど?

 

 

 

 

 

 

 

出やしないっ

 

 

 

 

 

 

どうも、NTTさんの器具と上手く連携しないとか?

導入するパソコンが多すぎたとか?

 

 

 

 

 

 

ナンチャラカンチャラ言っていましたが

 

 

 

 

 

 

 

不具合続き

 

 

 

 

 

 

 

ま~ったく、仕事にならない1日でした

 

 

 

 

 

 

お客様のデータが出ないどころか

必要な書類も作れない

 

 

 

 

 

時間かかって、やっと出来かけた書類も…突然の

 

エラーが発生しました


のメッセージと共に落ちまくり…

 

 

 

 

 

 

ハ~~~~

 

明日もこんな1日になるのかしらねぇ…。

 

 

 


もう大丈夫♪

2009-07-12 | おでかけ

 

東京都にお住まいの方。

選挙には行きましたか?

 

 

 

 

 

 

わたくし。

お嬢に連れられて(?)行ってきました

 

 

 

 

 

 

案の定ですね ・ ・ ・ 

お嬢は私にベッタリと張り付き、チェック魔になってました

 

 

 

 

 

 

 

チェックのみならず

『ほら、この名前を書いて

の指図付き

 

 

 

お嬢に選挙権が与えられるまで、こんな感じの選挙になるんだろうか?

 

 

 

 

 

 

 

ま。

無事に選挙を終えた後は、2人でお出かけ

 

 

 

 

 

 

お嬢のリクエストで、映画を観に行ってきましたよ

 

 

 

 

 

お嬢と2人で映画館に行くのは、実は2度目

 

 

数年前…

まだ保育園児だった頃かなぁ?

やはりお嬢のリクエストで 『ウォレスとグルミット』 を2人で観に行ったのが

お嬢の映画館デビューだったんだけどね…。

 

 

 

場内の照明が落ちて…、予告編が始まった途端…

その薄暗さと、大音響に驚き…

 

『 ・ ・ ・  ・ ・ ・  帰る~っ

 

と暴れ始め。

 

 

 

 

 

 

 

本編が始まれば、落ち着くだろう と思って、ごまかしごまかし予告編を観ていたんだけど

 

本編の始まりが…これまた少し怖~い感じだったため

 

帰る… 帰る… か~え~る~っ

 

 

 

 

 

 

予告編20分。

本編10分弱。

 

で、あえなく退場

 

 

 

 

 

 

なので、2人で映画館に行くには

心と財布に余裕があって…退場覚悟で行く決意がないと入れませんでした

 

 

 

 

 

 

去年は、練習をかねて

友達親子3組と、ポケモン映画を観に行って

なんとか、最後まで鑑賞できたんだけどね

 

 

 

ポケモンだから…

友達がいたから…

 

じゃないか と思っていた私は

なかなか2人では映画館に行く勇気がなかったのでした

 

 

 

 

 

 

 

今日のお嬢リクエストの映画は

『ごくせん THE MOVIE』

 

 

最後まで…座っていられるかしら?

 

 

 

 

 

 

ご機嫌とりに、ドリンク&ポップコーンでも買っておこう

 

 

って

私たちの大好きな ナチョ があるしぃ~

 

 

 

 

 

ナチョを仲良く食べながら、無事に最後まで鑑賞できたのでした

 

 

 

 

 

 

映画?

 

何度お嬢に

『踊らないっ

って怒ったか分からないくらい…お嬢はノリノリ

 

 

私も、かなり楽しめましたよ

 

 

 

ところどころで…

クスンクスン

と、涙してる方もいましたが ・ ・ ・ ・ 。

 

 

 

涙線がふさがってる私たち親子は、その涙が不思議でなりませんでした

 

 

 

 

 

とりあえず

お嬢も映画館には慣れたみたいなんで

また、観に行こうっと

 

 

 

 

 


一夜明けて…

2009-07-12 | ひとりごと

 

こんにちわ~

 

 

 

 

 

 

昨日の腕相撲連戦で、

腕が重い……痛い…

 

 

 

 

 

 

コレは予測していたことだけど

 

 

 

 

 

 

肘にアザ

 

 

ア~ンド

 

 

膝にもアザ

 

 

 

体中…ボロボロです

 

 

 

 

 

 

 

膝立ちの姿勢で腕相撲をしたからね

 

 

 

 

 

 

とりあえず。

これ以上の痛みにならないように願って

 

 

 

 

 

 

都議会議員選?

行ってくっかなぁ

 

 

 

 

 

 

ウチのお嬢さん

 

好きな政治家。嫌いな政治家。 ハッキリしてまして

その基準は…いたって幼稚ではありますが

 

 

 

自分に選挙権が無いと分かると

『○○党に入れてよねっ』 と脅迫

 

 

とにかく…行く気満々なのであります

 

 

 

 

 

きっと。

私が誰に入れるかも、厳しくチェックされるんだろう

 

 

 

ボロボロの身体で、お嬢の反撃?

 

 

 

耐えられそうにないんで ・ ・ ・ 

言いなりになっておくか

 

 

 

 

 


学童の夕涼み会

2009-07-11 | おでかけ

 

今日は 夕涼み会 でした。

お嬢は3年生。

今年が最後の学童の夕涼み会です

 

 

 

 

 

 

私は役員とかじゃないんだけど

学童の行事で、親が参加する唯一のイベントなので

参加者も大勢に。

 

 

 

なので、お手伝いさん的な『夕涼み係さん』でした。

 

 

 

 

 

 

 

受付やら、お弁当屋さんやら…

いろいろあるブースの中で、私が担当になったのは『腕相撲コーナー』

 

 

 

 

腕 相 撲 ?

 

 

 

 

軽~く考えていたら、

チビッ子相手に腕相撲をするってコーナー

 

 

 

 

 

 

チビッ子を並ばせる係。

参加賞や、勝敗によって違うお菓子を配る係。

 

・ ・ ・ ・ と、数ある係の中から、私とサクママが担当したのは

 

対戦係~っ

 

 

 

 

 

フフフ…。

所詮、小学生相手じゃ~~~ん(余裕余裕♪)

 

 

 

 

 

 

って、タカをくくっていたらですね

 

 

 

 

 

 

つ よ い ~~~ っ 

 

 

 

 

 

キミたち。

本当に小学生

 

 

 

 

 

 

しかもね。

お菓子を配る係さんからは

 

『勝った子にはお菓子3つ、負けた子には2つづつ配るんだけど、勝つ子が多いとお菓子が足りなくなるから…よろしくね

 

って、軽~く言われてたんで

 

 

 

 

 

かなり焦りながら

一本一本、真剣勝負をすることに

 

 

 

 

 

腕相撲コーナーは、カーテンで仕切れる部屋を使い

段ボール箱を切り抜いて、腕だけ出せるようにして…

カーテン&段ボールで、対戦相手が分からないようになってるのね。

 

 

 

それなのに

中には

 

『腕相撲の相手はオバサンだよ~

 

と、正直に発言するチビッ子が…

 

 

 

 

 

 

はん

オバサンだぁ~

 

 

 

この『オバサン』発言が、私たちの起爆剤に

 

 

 

 

 

『オバサン言うなぁ~~~ 

 

 

 

 

 

 

力が入っちゃいました

そして、腕はパンパンに…

 

 

 

 

 

 

 

ヘロヘロ状態の私たちでしたが、

途中からはパパさんズも協力してくれて

 

 

 

 

チラリと見える、対戦相手の足をチェックしては、

『パパさん、代わって』

『オバサンって言ったから、私が代わるっ

 

などなど…

結構和気あいあいと楽しめました

 

 

 

 

 

 

最後には、

今年で夕涼み会も最後だという私とサクママに

『来年も腕相撲で来る~?

と、声をかけてくる役員さんがいたりして。

 

 

 

 

 

 

ちょっと

腕っ節鍛え直して

リベンジしちゃおっかなぁ~

 

 

 

って思う位楽しんできました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でもね。

 

 

私が対戦した中に

 

 

2度ほど

 

 

パパさんがいたような…

 

 

 

しかも

 

 

 

手加減なしっ

腕が折れるだろっ

 

 

 

 

 


エンジンかからず

2009-07-09 | 仕事 ・ 職場

 

昨夜は、久しぶりに飲み会に行ってきました

 

 

100%ぶっちぎりトークを思う存分してきて、楽しかったぁ

 

 

このメンバーの飲み会は、ホントに楽しくてですね

ブログ用に写真を撮るとかってことすら忘れちゃうんですね

 

 

 

 

 

みんなで、普段は抑えてる気持ちを爆発させて

 

がっ はっ はぁ~ っ 

 

と、笑いっぱなしでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

一夜明けての今日は ・ ・ ・ ・ 。

 

 

 

とにかく 眠い 

内務が後輩チャンと2人しかいないというのに…眠い

 

 

 

 

ホッペを叩いてみたり…

立ち上がって軽く運動してみたり…

 

 

 

 

 

努力はしたんだけれど  どれも、 アウチッ

 

 

私 『後輩チャン、私のエンジンがかかるのは、帰宅してからになりそうよ?

 

 

 

 

でも、今日はそんなに忙しくなくて良かったゎ~

 

 

 

 

 

 

 

明日は。

事務所の2階のレイアウト変更…&…パソコン含めた新しいシステムの導入

で、昼ころからバタバタしそうな予感です

 

 

 

 

 

結構…(?)

洒落た感じのフロアになりそうな予感です

 

 

 

 

 

新しいパソコンは、実際は週明けから使うことになりそうだけど

すっごく楽しみ~

 

 

システムに負けないように、スキルアップしないといけませんな

 

 

 

 

 

 

 ・ ・ ・ ・ って。

やっぱり、今頃になってエンジンがかかってきた感じの私

 

 

 

 

今夜も寝不足になるかもしれないな