きたるべき還暦に向けてせっせと赤グッズを集めている母への
今年の誕生日プレゼントは
HUNTERの赤いレインブーツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e2/dd83cd42bfa9282f9e89b1f210f787a3.jpg)
偶然にも、涼ちゃん(兄のお嫁さん)からは赤い傘。
赤い傘に赤い靴、浮かれた60歳だ。
異人さんに連れて行かれちゃうゾ。
もう何年も前からアラ還だアラ還だと
大騒ぎで赤グッズを収集しているので
そろそろ今年あたり還暦本番かと思いきや、
まだ猶予がちょこっとあるらしい。
バッグや手袋etc小物類が赤なのはもちろんのこと、
赤い炊飯器に
赤いソファ
車まで赤くしてしまった母
還暦前に赤グッズを揃え尽くした感は否めない。
さて、本番は何をあげようか・・・
そろそろ、赤い家を建て始めるんじゃないかと
私は本気で心配しています。。。
60歳って言ったら、正直、ばあさんじゃないですか。
いつまでも元気でいてくれると過信しててはいけないよね。
チョロチョロチャキチャキ動いてる母にも、ちゃんと更年期やら、
寄る年波がきているんだろうな、きっと。
とか人の身体の心配してたら、
私の身体に不具合サインが出始めた![alien](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/alien.png)
私の甲状腺ホルモンは時々不具合を起こす。
大きな不具合は20歳と25歳。
で、また来た予感。
合図は、痰がらみと異常発汗と軽い不眠。
ヤツが来た。
たぶん来た。
出産育児による体力磨耗が原因???
あり得る。
アリエル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7d/f525ffd6f22368bc614fdd948b1f8172.png)
はたまた夫婦間のストレスが原因か。
日本語を学ぶ人が絶対に混乱するであろう表現を使うと、
有り得なくもない。
あまりの生活リズムの違いで
顔を合わすのが朝の30分程度なので、
物理的に会話不可能な状態。
芸能人の離婚理由にもよくありますよね、
『生活のすれ違い』
まさに我が家すれ違っておりますーーー!!!
離婚しないように気をつけよーっと。
先日、久々にお話する時間がありました。
授乳中のくせに白ワイン飲みながら、
久々に業務連絡以外の会話(笑)
いや~楽しかった![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
久々の会話が
風邪はウイルス性なのに、なんで人は、
「寒いと風引くよ!お風呂上り髪乾かさないと冷えて風邪ひくよ!」
と言うのか。
子供の予防接種が年々増えている。
予防が国民にとって最善策という国の言い分は果たしてそうなのか???
国民ではなく国に都合がいいのでは???
について(笑)
私たち、世の中の定説を突くのが大好きな、
面倒くさい夫婦なんです
まあ結局、風邪引かないように暖かくするし、
予防接種も受けるんだけどねー。
話はどんどんそれていき、
なぜか、
コペルニクスとガリレオの違いは何だーーー!!!
Googleさんに聞いてみよーーー!!!
ボイルの法則を図にしてみよーーー!!!
とか、ワインの力を借りて、
マニアックな方向に進んでいきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/38/ca0beb044a2be44c4b9d9c16013c71bc.jpg)
自分の画力に驚きを隠せません。
ま、今に始まったことじゃないんだけどね。
それにしても我が旦那サマーの激務っぷりったら可哀そうになってくる・・・
せめて愛妻弁当でサポートを!
って思うんだけど、お客さんとの昼食が多く、愛妻弁当出番なし![par](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/par.png)
わっぱの弁当箱も用無しでござんす![par](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/par.png)
こちらがどう願ったって仕事量が減るわけじゃないので、
せめて、日々の激務で痩せていってくれたらな~と願ってみるものの、
日に日に球体に近づいているのは気のせいか???・笑
今年の誕生日プレゼントは
HUNTERの赤いレインブーツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e2/dd83cd42bfa9282f9e89b1f210f787a3.jpg)
偶然にも、涼ちゃん(兄のお嫁さん)からは赤い傘。
赤い傘に赤い靴、浮かれた60歳だ。
異人さんに連れて行かれちゃうゾ。
もう何年も前からアラ還だアラ還だと
大騒ぎで赤グッズを収集しているので
そろそろ今年あたり還暦本番かと思いきや、
まだ猶予がちょこっとあるらしい。
バッグや手袋etc小物類が赤なのはもちろんのこと、
赤い炊飯器に
赤いソファ
車まで赤くしてしまった母
還暦前に赤グッズを揃え尽くした感は否めない。
さて、本番は何をあげようか・・・
そろそろ、赤い家を建て始めるんじゃないかと
私は本気で心配しています。。。
60歳って言ったら、正直、ばあさんじゃないですか。
いつまでも元気でいてくれると過信しててはいけないよね。
チョロチョロチャキチャキ動いてる母にも、ちゃんと更年期やら、
寄る年波がきているんだろうな、きっと。
とか人の身体の心配してたら、
私の身体に不具合サインが出始めた
![alien](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/alien.png)
私の甲状腺ホルモンは時々不具合を起こす。
大きな不具合は20歳と25歳。
で、また来た予感。
合図は、痰がらみと異常発汗と軽い不眠。
ヤツが来た。
たぶん来た。
出産育児による体力磨耗が原因???
あり得る。
アリエル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7d/f525ffd6f22368bc614fdd948b1f8172.png)
はたまた夫婦間のストレスが原因か。
日本語を学ぶ人が絶対に混乱するであろう表現を使うと、
有り得なくもない。
あまりの生活リズムの違いで
顔を合わすのが朝の30分程度なので、
物理的に会話不可能な状態。
芸能人の離婚理由にもよくありますよね、
『生活のすれ違い』
まさに我が家すれ違っておりますーーー!!!
離婚しないように気をつけよーっと。
先日、久々にお話する時間がありました。
授乳中のくせに白ワイン飲みながら、
久々に業務連絡以外の会話(笑)
いや~楽しかった
![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
久々の会話が
風邪はウイルス性なのに、なんで人は、
「寒いと風引くよ!お風呂上り髪乾かさないと冷えて風邪ひくよ!」
と言うのか。
子供の予防接種が年々増えている。
予防が国民にとって最善策という国の言い分は果たしてそうなのか???
国民ではなく国に都合がいいのでは???
について(笑)
私たち、世の中の定説を突くのが大好きな、
面倒くさい夫婦なんです
まあ結局、風邪引かないように暖かくするし、
予防接種も受けるんだけどねー。
話はどんどんそれていき、
なぜか、
コペルニクスとガリレオの違いは何だーーー!!!
Googleさんに聞いてみよーーー!!!
ボイルの法則を図にしてみよーーー!!!
とか、ワインの力を借りて、
マニアックな方向に進んでいきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/38/ca0beb044a2be44c4b9d9c16013c71bc.jpg)
自分の画力に驚きを隠せません。
ま、今に始まったことじゃないんだけどね。
それにしても我が旦那サマーの激務っぷりったら可哀そうになってくる・・・
せめて愛妻弁当でサポートを!
って思うんだけど、お客さんとの昼食が多く、愛妻弁当出番なし
![par](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/par.png)
わっぱの弁当箱も用無しでござんす
![par](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/par.png)
こちらがどう願ったって仕事量が減るわけじゃないので、
せめて、日々の激務で痩せていってくれたらな~と願ってみるものの、
日に日に球体に近づいているのは気のせいか???・笑
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます