みんなが知るべき情報gooブログ

脱原発、反戦、平和、健康情報!トランプ大統領誕生を早くから支持!プーチン大統領は2016年から支持!記事に!

安倍自民党をいまだに支持する【能天気国民】は、米国の徴兵制の歴史を勉強すべき!忌まわしいベトナム戦争

2014-05-09 21:29:38 | 政治
安倍自民党をいまだに支持する

【能天気国民】は、

米国の徴兵制の歴史を勉強すべき!

忌まわしいベトナム戦争!





ブログランキング・にほんブ ログ村へ

新ベンチャー革命 No.892様より
http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/33621831.html

米国には、あの忌まわしいベトナム戦争で

辛酸をなめた米国民がまだ健在です。

彼らは筆者と同様に60歳代から70歳代ですが、

その子供世代は、ベトナム戦争の

悲惨さを親から聞いて知っています。


ブログランキング・にほんブ ログ村へ


新ベンチャー革命様より 2014年5月9日 No.892


南シナ海に眠る(?)海底石油ガスの

権益拡大を目指して中国の暴走が始まる

:マレーシア航空機行方不明事件との関連性はあるのか


タイトル:南シナ海に眠る(?)海底石油ガスの権益拡大を目指して中国の暴走が始まる:マレーシア航空機行方不明事件との関連性はあるのか

1.南シナ海で中国の暴走がひどくなり始めたが、米オバマ政権の対応は?

 2014年5月7日、南シナ海におけるベトナムと中国の衝突事件に関連して、オバマ政権下の米政府は中国への懸念コメントを出しました(注1)。

 オバマは3月に夫人と二人の愛娘を単独で中国を1週間も訪問させていますが、これは、オバマ自身が中国を訪問して、米中関係を深化させることを反対する勢力が米国に存在するからです、本ブログでは、それを米国戦争屋勢力とみなしています。

なお、上記、米国戦争屋(世界的寡頭勢力の主要構成メンバー)およびそのロボット・悪徳ペンタゴンを構成する日本人勢力の定義は本ブログNo.816の注記をご覧ください。

 本ブログでは、オバマは常時、米戦争屋のうち特に、好戦的なネオコンCIAから恫喝されているとみなしています(注2)。だから、オバマ自身が訪中することは極めて困難で、下手すると、暗殺されかねません。ネオコンCIAはオバマの弱腰に堪忍袋の緒が切れそうになっていますから。

 米国の軍事産業を維持するため、ネオコンCIAは世界中で戦争のタネを仕込んでいますが、オバマ政権が二期続いているのは、ネット界中心に米国民が、米戦争屋ネオコンCIAの手口を見破って、極めて、戦争嫌いになっているからです。

 今回の南シナ海での中国の暴走は目に余りますが、ウクライナ紛争同様に、オバマ政権は弱気にみえます。はっきり言うと、米国の国益が直接に脅かされない限り、オバマ政権は米軍を出動させる気はさらさらないわけです。

 ちなみに、戦前の日本領であった尖閣諸島や南シナ海の南沙諸島や西沙諸島近海に石油天然ガスが眠ると公表したのは、戦後、日本からこれらの領土を接収した米国(米戦争屋配下だった頃の米国)配下の国連であり、これらが真に採算に乗る有望石油ガス田なら、米戦争屋配下の石油利権勢力がとっくに開発しているはずです、念のため・・・。

2.南シナ海における中国の暴走は、弱気のオバマ政権の足元を見ているのか

 シリアでも、ウクライナでも、ナイジェリアでも、そして南シナ海でも、オバマ政権が世界の紛争地に米軍を出動させる可能性は低いわけです。
 破綻寸前の負債を抱える米国連邦政府の財政は綱渡り状態で、米軍を動かす余力はもうないのです。

 来週、イスラエルのネタニヤフ首相が唐突に訪日するようですが、この人物はネオコンCIA一派のひとりです。戦争しないオバマ政権が二期も続き、彼らの戦争中毒は禁断症状を示し始めています。

 だから同氏の訪日目的は、消費税アップの増収分でもっと米国債を日本に買わせ、米軍出動費に充てるよう、オバマに強制させようとしていると勘繰られます。

 それでも、米国民が他国の紛争に米軍が出動するのを許容しない限り、また、米国防総省の主流派官僚が米軍出動を許容しない限り、オバマはネオコンCIAの言いなりにならないでしょう。

 したたかな中国政府も、オバマ政権の足元を見て、暴走するなら今だ!とばかり動き始めたのではないでしょうか。

3.中国の暴走にオバマ政権が動くかどうかは、ネオコンCIAの恫喝より、米国民の意思で決まる

 2001年、9.11事件の頃、米政権を乗っ取ったネオコンCIAは、9.11事件を引き起こすことによって、戦争嫌いの米国民多数派が、米軍をアフガン・イラクに出動させることに賛成するよう仕向けることに成功しました。しかしながら、ネオコンCIAが9.11事件という彼らの自作自演テロで米国民をだましたことを、今の米国民多数派は気付いています、だから、南シナ海で中国が暴走しても、米国民の関心がどれだけ高まるか、まったく不透明です。

 米国には、あの忌まわしいベトナム戦争(注3)で辛酸をなめた米国民がまだ健在です。彼らは筆者と同様に60歳代から70歳代ですが、その子供世代は、ベトナム戦争の悲惨さを親から聞いて知っています。

 今回のベトナム対中国の衝突で、多くの米国民は60年代のベトナム戦争を思い出すでしょう。

 ベトナム戦争に駆り出された米国民は、なんで、こんなジャングルで戦わなければならないのかと疑問をもったはずです。そして、ベトナム戦争終結後の1973年に当時のニクソン政権は徴兵を停止しています(注4)。

 一方、日本の安倍自民党は徴兵制を導入しようと企んでいるようですが、安倍政権を牛耳る米戦争屋ネオコンCIAの言いなりです。安倍自民党をいまだに支持する能天気国民は、一度、米国の徴兵制の歴史(注4)を勉強すべきです。

4.2014年の現代世界では中国・アリババ集団が米国で上場を目指すようになった

 60年代のベトナム戦争時代は、米国民多数派も共産主義の中国を仮想敵国視していたのでしょうが、2014年の現代では中国のアリババ集団が米国で上場しようとしています(注5)。

 このような時代の変化を考慮すると、米国民多数派が、南シナ海にて米海軍が中国海軍と戦争することに同意する可能性は低いのではないでしょうか。

 こうなると、下野中の米戦争屋ネオコンCIAとて、南シナ海に米海軍を出動させたくてもできないでしょう。

 オバマ政権も米戦争屋のメンツを立てて、恰好だけ、何かするかもしれませんが、米国民の総意は、米中の本格的戦争の勃発は望まないと信じたいところです。

 以上のように考察すると、3月に起きたマレーシア航空機行方不明事件は、中国のマレーシア(石油ガス資源国)の属国化を阻止するために、ネオコンCIAが関与した可能性が浮上します。要するに、オバマ政権が中国の東南アジアへの権益拡大阻止に消極的なので、代わりにネオコンCIAがステルス戦法で阻止しようとしていると疑われます(注6)。

 なお、上記、マレーシア航空機事件に関与したと疑われるインド洋のディエゴガルシア島米軍基地は、ネオコンCIAが事実上、コントロールできる基地と思われます(注7)。


詳細はこちら
新ベンチャー革命 様より
http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/33621831.html


ブログランキング・にほんブ ログ村へ


真実を求めて アメリカのNWO戦略を読み解く

ベトナム戦争の真実 ※少しグロテスクです。 - Inscrutable Are The Ways Of Heaven.



戦争を美しく語る者を信用するな!人々は政治家のために殺されている!!クリント・イーストウッド監督

渡辺謙、脱原発【ダボス会議スピーチ全文】報じたのは、東京新聞だけだった!必読、拡散希望…

“原発は反社会的存在”…原発は国家ぐるみの粉飾決算=吉原・城南信金理事長

GW地震「首都直下と無関係」気象庁発表を信じていいのか?…太平洋プレートの活動は活発化している!

「スギ花粉症」の画期的新薬【シダトレン】 舌下液、免疫療法。H26年6月から処方薬、保険適用。


sohnandae Twitter→Twitter

ブログランキング・にほんブ ログ村へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴジラ【渡辺謙】にハリウッドで多数の報道陣!!プラス…渡辺謙、脱原発【ダボス会議スピーチ全文】

2014-05-09 18:28:38 | ニュース
ゴジラ【渡辺謙】にハリウッドで

多数の報道陣!!

プラス…渡辺謙、脱原発【ダボス会議スピーチ全文】 

鮮明画像はこちら
映画『GODZILLA』公式サイト


ブログランキング・にほんブ ログ村へ

日刊スポーツより 2014年5月9日

ゴジラ 渡辺謙にハリウッドで多数の報道陣



ハリウッド版「 GODZILLA ( ゴジラ )」のレッドカーペットが9日、米ロサンゼルスのハリウッド大通りで行われ、俳優 渡辺謙 (54)ら約1500人が参加し た。

カーペットは GODZILLA 仕様でブラック色。そこに世界中からスチール約100台、ムービー約50台の取材陣が駆けつけた。渡辺は米アカデミー賞助演男優賞にノ ミネートされた「ラストサムライ」など8作の米映画に出演しており、当地でも良く知られている。

この日も沿道を埋め尽くす約2000人から「ケン、ケン」と何度も呼びかけられサインをねだられた。

全米では16日から3800スクリーン以上で公開され、63の国と地域で順次公開される。日本には7月25日に上陸する。


日刊スポーツより
http://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/f-et-tp1-20140509-1298212_m.html?mode=all

Godzilla "ゴジラ3D" 2014 公式予告編非公式日本語字幕 - YouTube

Godzilla Official Extended Trailer (2014) Bryan Cranston, Elizabeth Olsen HD - YouTube


ブログランキング・にほんブ ログ村へ



渡辺謙、脱原発 

【ダボス会議スピーチ全文】 

報じたのは、東京新聞だけだった!

全文読んでみて下さい。




日々物語よりhttp://blogs.yahoo.co.jp/koiuta48/9799022.html

ブログランキング・にほんブ ログ村へ

渡辺謙がダボス会議で脱原発を
訴えたことを報じたのは、東京新聞だけだった

渡辺謙氏の世界経済フォーラム

スピーチ全文を読んで
昼休みに喉がつまってしまった。
それにしてもマスコミ、
公平性客観性に著しく欠けている。

渡辺謙がダボス会議で
脱原発を訴えたことを報じたのは、
東京新聞だけだったた模様。

国民的な俳優が、
全世界が注目する会合で
渾身の訴えをしたのに、

国民にそれを知らせないとは。
大変な情報操作ができる国だ。


ブログランキング・にほんブ ログ村へ

東京新聞:渡辺謙さん、ダボス会議スピーチ全文(TOKYO Web)

東京新聞より

【渡辺謙さん、ダボス会議スピーチ全文】

渡辺謙さん、ダボス会議でスピーチ 原子力からの転換訴える

2012年1月26日



スイスで25日に開会した世界経済フォーラム年次総会「ダボス会議」で、俳優の渡辺謙さんがスピーチに立ち、各国から寄せられた東日本大震災の被災地支援への深い感謝と立ち上がる決意を語るとともに、原子力から再生エネルギーへの転換を訴えた。

渡辺さんは、震災発生直後から、インターネットにメッセージなどで被災者を応援するサイト「kizuna311」を立ち上げ、現地を幾度も訪れるなど、支援活動を積極的に続けている。

スピーチは現地時間25日午前(日本時間同日午後)に行われた。
渡辺さんは「私たちの決意として、世界に届いてほしいと思います」と話している。

スピーチ全文は次の通り。



初めまして、俳優をしております渡辺謙と申します。

まず、昨年の大震災の折に、多くのサポート、
メッセージをいただいたこと、本当にありがとうございます。

皆さんからの力を私たちの勇気に
変えて前に進んで行こうと思っています。

私はさまざまな作品の「役」を通して、
これまでいろんな時代を生きて来ました。

日本の1000年前の貴族、500年前の武将、そして数々の侍たち。

さらには近代の軍人や一般の町人たちも。
その時代にはその時代の価値観があり、
人々の生き方も変化してきました。

役を作るために日本の歴史を学ぶことで、
さまざまなことを知りました。

ただ、時にはインカ帝国の
最後の皇帝アタワルパと言う役もありましたが…。

その中で、私がもっとも好きな時代が明治です。
19世紀末の日本。

そう、映画「ラストサムライ」の時代です。
260年という長きにわたって国を閉じ、
外国との接触を避けて来た日本が、国を開いたころの話です。

そのころの日本は貧しかった。
封建主義が人々を支配し、
民主主義などというものは皆目存在しませんでした。
人々は圧政や貧困に苦しみ生きていた。

私は教科書でそう教わりました。


しかし、当時日本を訪れた外国の
宣教師たちが書いた文章にはこう書いてあります。

人々はすべからく貧しく、
汚れた着物を着、家もみすぼらしい。

しかし皆笑顔が絶えず、
子供は楽しく走り回り、
老人は皆に見守られながら暮らしている。

世界中でこんなに幸福に
満ちあふれた国は見たことがないと。


ブログランキング・にほんブ ログ村へ

それから日本にはさまざまなことが起こりました。
長い戦争の果てに、
荒れ果てた焦土から新しい日本を築く時代に移りました。

私は「戦後はもう終わった」と叫ばれていたころ、
1959年に農村で、教師の次男坊として産まれました。

まだ蒸気機関車が走り、
学校の後は山や川で遊ぶ暮らしでした。
冬は雪に閉じ込められ、
決して豊かな暮らしではなかった気がします。

しかし私が俳優と言う仕事を始めたころから、
今までの三十年あまり、社会は激変しました。

携帯電話、インターネット、本当に子供のころの
SF小説のような暮らしが
当たり前のようにできるようになりました。
物質的な豊かさは飽和状態になって来ました。

文明は僕たちの想像をも超えてしまったのです。
そして映画は飛び出すようにもなってしまったのです。


そんな時代に、
私たちは大地震を経験したのです。

それまで美しく多くの幸を恵んでくれた海は、
多くの命を飲み込み、
生活のすべてを流し去ってしまいました。

電気は途絶え、
携帯電話やインターネットもつながらず、
人は行き場を失いました。

そこに何が残っていたか。何も持たない人間でした。

しかし人が人を救い、支え、寄り添う行為がありました。
それはどんな世代や職業や地位の違いも必要なかったのです。
それは私たちが持っていた「絆」という文化だったのです。

「絆」、漢字では半分の糸と書きます。
半分の糸がどこかの誰かと
つながっているという意味です。

困っている人がいれば助ける。

おなかがすいている人がいれば分け合う。
人として当たり前の行為です。

そこにはそれまでの歴史や国境すら存在しませんでした。

多くの外国から支援者がやって来てくれました。
絆は世界ともつながっていたのです。

人と人が運命的で強く、
でもさりげなくつながって行く「絆」は、
すべてが流されてしまった荒野に残された光だったのです。

いま日本は、少しずつ震災や津波の傷を癒やし、
その「絆」を頼りに前進しようともがいています。

国は栄えて行くべきだ、
経済や文明は発展していくべきだ、人は進化して行くべきだ。

私たちはそうして前へ前へ進み、上を見上げて来ました。
しかし度を超えた成長は無理を呼びます。

日本には「足るを知る」という言葉があります。
自分に必要な物を知っていると言う意味です。

人間が一人生きて行く為の
物質はそんなに多くないはずです。

こんなに電気に頼らなくても
人間は生きて行けるはずです。

「原子力」という、
人間が最後までコントロールできない
物質に頼って生きて行く恐怖を味わった今、

再生エネルギーに大きく舵を取らなければ、
子供たちに未来を手渡すことはかなわないと感じています。

私たちはもっとシンプルでつつましい、
新しい「幸福」というものを
創造する力があると信じています。

がれきの荒野を見た私たちだからこそ、
今までと違う「新しい日本」
を作りたいと切に願っているのです。

今あるものを捨て、
今までやって来たことを
変えるのは大きな痛みと勇気が必要です。

しかし、今やらなければ未来は見えて来ません。
心から笑いながら、支え合いながら生きて行く日本を、
皆さまにお見せできるよう努力しようと思っています。

そしてこの「絆」を
世界の皆さまともつないで行きたいと思っています。



ブログランキング・にほんブ ログ村へ

晴耕雨読様ブログより
http://sun.ap.teacup.com/souun/12025.htmlより。

東京新聞より
東京新聞:渡辺謙さん、ダボス会議スピーチ全文(TOKYO Web)
カナダde日本語 渡辺謙氏の世界経済フォーラム(WEF)スピーチ報道に見られる各メディアの原発依存度

日々物語より
http://blogs.yahoo.co.jp/koiuta48/9799022.html


ブログランキング・にほんブ ログ村へにほんブログ村


吉永小百合 原爆詩朗読『生ましめんかな』 栗原貞子 詩-




“原発は反社会的存在”…原発は国家ぐるみの粉飾決算=吉原・城南信金理事長インタビュー

<城南信金・吉村理事長の見識>人間を殺しても暴利を得ることに…狂奔する財閥主導!の日本において…

大地震の前兆!?「メガマウス」静岡に出現した深海ザメ…“前例が多数”ある…


ブログランキング・にほんブ ログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦争を美しく語る者を信用するな!人々は政治家のために殺されている!!クリント・イーストウッド監督

2014-05-09 17:23:53 | 政治
戦争を美しく語る者を信用するな

人々は政治家のために殺されている!!

クリント・イーストウッド監督


ブログランキング・にほんブ ログ村へ




クリント・イーストウッド監督‥‥

戦争を美しく語る者を信用するな。

彼らは決まって戦場にいなかった者なのだから

ずっと前から、そして今も

人々は政治家のために殺されている。




ブログランキング・にほんブ ログ村へ

なかにし礼、平和憲法は“300万人の死者の血と涙”によって得たもの!日本が各国に運動すべき憲法!



イマジン♪戦争は止められるさ/もし君が望みさえすれば/原発も想像してごらん♪/ジョンレノン♪



漫画『美味しんぼ』が、政府による監視の対象になっていた!被曝に関する真実が描かれていた。-


ジブリ宮崎駿監督が 「憲法を変えるなどもってのほか」 戦争の愚かさと憲法改正反対の意思を。



『はだしのゲン』反戦争、反原爆のバイブル『戦争に行く前に読むべきだった』イラク戦争元米兵!!



やなせたかし【戦争そのもが悪】正義の戦いそのももは存在しない。アンパンマンの原点は戦争体験。



忌野清志郎、政治に無関心でいいなんて言っていると…君の息子なんかが/戦争に行っちゃう/わけよ…



吉永小百合、核というものは【人類と共存出来ない】やっぱり私も声を上げて行かなければ…





sohnandae Twitter→Twitter

ブログランキング・にほんブ ログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活保護申請、萎縮の恐れ…不正受給通報、12市に専用電話「困ったときは相談」…と広報するべきなのに…

2014-05-09 14:09:37 | 政治
生活保護申請、萎縮の恐れ…

不正受給通報、12市に専用電話

「困ったときは相談」…と

広報するべきなのに…


ブログランキング・にほんブ ログ村へ

東京新聞より
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014050990070754.html



自立生活サポートセンター・もやいの稲葉剛理事長は

「行政は本来『困ったときは相談してください』と

広報するべきなのに、かえって

生活困窮者を窓口から遠ざけかねない。

本当に不正受給を減らしたいのならば、

うわさレベルの情報に人数を割くのではなく、

ケースワーカーを増やすべきだ。と批判する。

憲法二五条が保障する

生存権の行使を抑止し、萎縮させる。


ブログランキング・にほんブ ログ村へ


東京新聞より 2014年5月9日


生活保護申請、萎縮の恐れ 

不正受給通報、12市に専用電話


 生活保護費の不正受給に関する情報を住民から募る専用電話(ホットライン)が、少なくとも全国十二市で開設されたことが分かった。設置した市は「不正受給が増え、行政だけでは発見できない事案もある」と主張する。

受給者の支援団体や有識者からは「生活保護の印象が悪くなって、本当に必要な人が申請しにくくなる」「監視社会を招く」との批判が出ている。国民に最低限度の生活を保障した憲法二五条の理念が失われかねない。 (上坂修子)

 さいたま市は二月末、ホットラインを設置。「生活保護適正化」を名目に、専用電話とメールで(1)不正受給(2)生活困窮者(3)貧困ビジネス-などの情報を受け付け、保護課や各区役所の福祉課が調査する。

保護課は「市民に情報提供してもらい、早期に対応することで不正件数の削減につながればと思った」と説明する。四月末までに四十七件の情報が寄せられた。内訳は不正受給関連が十四件、生活に困っている人に関する情報が六件。

 最も早く設置したのは大阪府寝屋川市で二〇一一年八月。一三年までに大阪府の東大阪など六市、京都府の京都、八幡両市が設置。今年に入ってから、北海道函館市が四月中旬、福岡市が今月初めに開設した。

 〇八年のリーマン・ショック後に受給者が急増。一二年に高額所得とみられる人気芸能人の母親が受給者だったことからバッシングが激化した。改正生活保護法に盛り込まれた不正受給対策と保護費抑制策が一部を除き今年七月から実施されるのも影響し、ホットラインを設置する自治体は徐々に増えている。一二年度の不正受給は約百九十億五千万円で過去最悪。保護費全体では0・5%程度だった。

 寝屋川市では一三年度に二百五十二件の情報が寄せられ、うち二十五件で受給が止められた。半面、さいたま市がホットライン設置に合わせて作成したちらしに、情報提供を求める例として「財産を隠している」「世帯構成が虚偽」などと列挙したのに対し「受給者が犯罪者予備軍であるといった偏見を助長する」などと苦情が寄せられ、四日後にちらしを差し替えた。

 自立生活サポートセンター・もやいの稲葉剛理事長は「行政は本来『困ったときは相談してください』と広報するべきなのに、かえって生活困窮者を窓口から遠ざけかねない。本当に不正受給を減らしたいのならば、うわさレベルの情報に人数を割くのではなく、ケースワーカーを増やすべきだ」と批判する。

 田島泰彦上智大教授(情報メディア法)は「憲法二五条が保障する生存権の行使を抑止し、萎縮させる。密告を奨励する『隣組』的な住民の相互監視を進める形で機能していくことになる。そういう息苦しい社会を助長させる危険が非常に強い」と話す。

 <憲法25条> 「健康で文化的な最低限度の生活を営む権利」があると定め、国民の生存権を明記した。25条に基づく代表的な法律に生活保護法がある。政府は保護費の抑制に乗り出していて、国民は「健康で文化的」な生活を続けることが難しくなる、との懸念が出ている。

(東京新聞)


東京新聞より
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014050990070754.html

ブログランキング・にほんブ ログ村へ

高齢者『早死に棄民計画』確信犯の汚染水垂れ流し、被爆隠蔽など。高齢者扶養減らし。事故収束に本気でない

消費税増税の大詐欺【社会保障、財政赤字でもなく】官僚、政治家、一部大企業の利益利権のためだった。

安倍晋三首相は“自衛官の戦死”と向き合う覚悟はあるのか…憲法解釈…戦場で死ぬことのない政治家!

『原発ホワイトアウト』現役キャリア官僚が告発 「原発汚染水は海に流すしかない」 それが日本政府の本心

なかにし礼、平和憲法は“300万人の死者の血と涙”によって得たもの!日本が各国に運動すべき憲法!

渡辺謙、脱原発【ダボス会議スピーチ全文】報じたのは、東京新聞だけだった!必読、拡散希望…

通販生活の国民投票「集団的自衛権の是非」通販生活®…〆切7月31日


sohnandae Twitter→Twitter

ブログランキング・にほんブ ログ村へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガソリン・原油…高騰!ガスショック…安倍政治のエネルギー危機!岩上安身氏、ウクライナ情勢…倒産、家計

2014-05-09 10:57:58 | 政治
ガソリン・原油…高騰! ガスショック…

安倍政治のエネルギー危機!岩上安身氏、

ウクライナ情勢…倒産、家計…


ブログランキング・にほんブ ログ村へ

ウクライナ危機…ロシアから安値で天然ガスを

買い取る千載一遇のチャンスなのに、

安倍政権はロシア制裁に足並みそろえろ、

と言われ、キャンとひと吠え、ロシア制裁に加わった。

米国側はロシア制裁のため奴らから

天然ガスを購入するな、とまで言ってきており、

これまた、安倍政権はキュンとかキャンとか

吠えて言われた通りにするだろう。

日本は多様な資源の供給先を失い、

エネルギー安全保障上のピンチに。


ブログランキング・にほんブ ログ村へ

春耕雨読様より
http://sun.ap.teacup.com/souun/14126.html#readmore



「日本は多様な資源の供給先を失い、

エネルギー安全保障上のピンチに:

岩上安身氏」世界経済のゆくえ


https://twitter.com/iwakamiyasumi

今日はゴールデンウィークの最終日、今朝出演したモーニングバード!では、連休の行楽模様を点描し、その中でガソリン代が高値であることを伝えていた。

僕は、ベースにはアベノミクスによる円安誘導があること、直近ではウクライナ情勢への不安から原油価格が上昇していることの2点を指摘した。

時間の関係上、話はそこまでしかできなかったが、原油価格の高騰という問題はガソリン代の高騰だけではすまない。

輸送費の高騰はすべての物価の高騰につながりうる。

電力などエネルギー価格も高まる。

人気blogランキング http://sun.ap.teacup.com/souun/14126.html#readmore


ブログランキング・にほんブ ログ村へ



電気代は“安く出来る”近大バイオコークス「お茶カス、生ゴミ、植物」で…石炭の半値!マレーシアで稼働

火力発電所、相次ぎ増設【近大バイオコークス】ならコスト半分ですが…/大手電力、石炭で原発分補う/

石油生産藻オーランチオキトリウム!! 【藻類バイオマスに弾み 仙台・南蒲生新施設開所】

通販生活の国民投票「集団的自衛権の是非」通販生活®…〆切7月31日

渡辺謙、脱原発【ダボス会議スピーチ全文】報じたのは、東京新聞だけだった!必読、拡散希望…

GW地震「首都直下と無関係」気象庁発表を信じていいのか?…太平洋プレートの活動は活発化している!


sohnandae Twitter→Twitter

ブログランキング・にほんブ ログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月8日(木)のつぶやき

2014-05-09 03:07:20 | 脱原発

渡辺謙、脱原発【ダボス会議スピーチ全文】報じたのは、東京新聞だけだった!
必読、拡散希望… goo.gl/KhSQNa

4 件 リツイートされました

吉永小百合、核というものは【人類と共存出来ない】震災関連死3000人越を受けて… ln.is/blog.goo.ne.jp…


小泉・細川氏…共闘第2章、脱原発目指す「社団法人設立」脱原発国民運動へ!吉永小百合、梅原猛、瀬戸内 ln.is/blog.goo.ne.jp… 都知事選で脱原発に期待する声の大きさを感じた。選挙が終わったからといって、何もしないわけにはいかない」と法人設立を明らかにした。

1 件 リツイートされました

吉永小百合、核というものは【人類と共存出来ない】震災関連死3000人越を受けて… blog.goo.ne.jp/kimito39/e/8c1… pic.twitter.com/aQ8FZoeLIo

2 件 リツイートされました

GW地震「首都直下と無関係」気象庁発表を信じていいのか?…太平洋プレートの活動は活発化している! goo.gl/Fm8Csp

1 件 リツイートされました

渡辺謙、脱原発【ダボス会議スピーチ全文】報じたのは、東京新聞だけだった!必読、拡散希望… blog.goo.ne.jp/kimito39/e/3b5… pic.twitter.com/zJJI56IXgq

1 件 リツイートされました

通販生活の国民投票「集団的自衛権の是非」通販生活®…〆切7月31日 goo.gl/TPpihf

2 件 リツイートされました

通販生活の国民投票「集団的自衛権の是非」通販生活®…〆切7月31日blog.goo.ne.jp/kimito39/e/19c… pic.twitter.com/9tFEQfUe0W


4号機からの燃料取り出しはやっぱり大芝居だった!! : とある原発の溶融貫通(メルトスルー) blog.livedoor.jp/home_make-toar…
※4号機で騒いでた奴等も工作員なのか?もうわけわからん…

復活さんがリツイート | RT

安倍政権の下で“シロアリ利権が大繁殖中”消費増税の裏側で官僚利権を切らずに庶民に巨大増税を押し付る ln.is/blog.goo.ne.jp…いま、財務省の天下り利権が急拡大している。安倍政権の下で、シロアリ排除は消えて、シロアリの培養推進が始まっている。


渡辺謙、脱原発【ダボス会議スピーチ全文】報じたのは、東京新聞だけだった!必読、拡散希望… blog.goo.ne.jp/kimito39/e/3b5… pic.twitter.com/HBqJCt2xnI


何でも閣議決定で、憲法も原発も【平和主義の放棄】も、何でも閣議決定で決めてしまう異常さ:金子勝氏ln.is/blog.goo.ne.jp…これがナチスの手口か?国民主権はどこへ?

4 件 リツイートされました

なかにし礼、平和憲法は“300万人の死者の血と涙”によって得たもの!日本が各国に運動すべき憲法! goo.gl/AZQLGp

1 件 リツイートされました

『原発ホワイトアウト』現役キャリア官僚が告発 「原発汚染水は海に流すしかない」 それが日本政府の本心ln.is/blog.goo.ne.jp…


消費税増税の大詐欺【社会保障、財政赤字でもなく】官僚、政治家、一部大企業の利益利権のためだった。 ln.is/blog.goo.ne.jp…


増税になれば成るほど儲かるトヨタなど大手企業 【消費税還付金】だから経団連は増税賛成!! ln.is/blog.goo.ne.jp…

1 件 リツイートされました

トヨタ社長より高い 庶民の実質税負担 ‥‥庶民には【酷税】 金持ちには天国!! ln.is/blog.goo.ne.jp…


戦争を美しく語る者を信用するな。

彼らは決まって戦場にいなかった者なのだから

ずっと前から、そして今も

人々は政治家のために殺されている。
クリント・イーストウッド監督

blog.goo.ne.jp/kimito39/e/008… @sohnandaeさんから

復活さんがリツイート | RT

戦争を美しく語る者を信用するな。

彼らは決まって戦場にいなかった者なのだから

ずっと前から、そして今も

人々は政治家のために殺されている

クリント・イーストウッド監督ln.is/blog.goo.ne.jp…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の物

<script type="text/javascript">document.write(unescape("%3Cscript")+" src='http://widget.zenback.jp/?base_uri=http%3A//blog.goo.ne.jp/kimito39&nsid=114673808152993203%3A%3A114676501097544259&rand="+Math.ceil((new Date()*1)*Math.random())+"' type='text/javascript'"+unescape("%3E%3C/script%3E"));</script>

セイセキ

<script src="http://blogreport.labs.goo.ne.jp/tushinbo_parts.rb?bu=http%3A%2F%2Fblog.goo.ne.jp%2Fkimito39"></script>