あまりに汚い安倍政権!年金支給低下、参院選後に発表か!支給額低下が確実視の中で、参院選が終わるまでは国民に情報を隠し続ける!ネット「あまりに卑怯」どこまで不誠実なんだ!

【汚い】年金支給水準(将来の見通し)、参院選後に発表か!?支給額低下が確実視の中で!ネット「あまりに卑怯」「どこまで不誠実なんだ」 | ゆるねとにゅーす(記事は下記に)

【汚い】年金支給水準(将来の見通し)、参院選後に発表か!?支給額低下が確実視の中で!ネット「あまりに卑怯」「どこまで不誠実なんだ」 | ゆるねとにゅーす
【汚い】年金支給水準(将来の見通し)、参院選後に発表か!?支給額低下が確実視の中で!ネット「あまりに卑怯」「どこまで不誠実なんだ」
2019年6月8日 ゆるねとにゅーす
どんなにゅーす?
・厚労省が5年ごとに発表している公的年金の支給水準(将来の見通し)について、参院選後に発表されるとの見方が強まっている。
・当初は6月初旬頃に発表されるものとみられていたものの、現状より悪化するのが確実視されている中、安倍政権が選挙時に悪影響を受けることを嫌がり、参院選が終わるまでは国民に情報を隠し続ける可能性が高まっているという。
年金支給水準 見通し公表は参院選後か 将来の低下確実で
年金支給水準 見通し公表は参院選後か 将来の低下確実で | NHKニュース
公的年金の将来的な支給水準の見通しを示す年金財政の検証について、政府・与党内からは参議院選挙を前に結果を公表すれば争点化するおそれがあると懸念する声も出ていて、公表は選挙のあとにずれ込むのではないかという見方が強まっています。
~省略~
5年ぶりとなることしの検証は、中長期の実質経済成長率がプラス0.9%からマイナス0.5%までの6つのケースを想定して行うほか、受給開始年齢を引き上げた場合の支給見通しなども試算することにしていて、政府・与党は検証結果を踏まえて制度改正に向けた議論を本格化させる方針です。
検証結果は5年前の前回は6月初旬に公表され、今回も5月から6月をめどに発表されるとみられていましたが、厚生労働省は「丁寧に作業を進めている」とし、具体的な公表時期は決まっていません。
政府・与党内からは、現役世代が減少し高齢化が進む中、将来の支給水準が現在よりも低くなることは確実で、参議院選挙の前に結果を公表すれば争点化するおそれがあると懸念する声も出ています。
~省略~
【NHK NEWS WEB 2019.6.8.】
●政府・与党内からは、将来の支給水準が現在よりも低くなることは確実で、参議院選挙の前に結果を公表すれば争点化するおそれがあると懸念する声
■うわ、国民を騙すことを、あからさまに宣言。この態度だけでも、次の選挙、自民@jimin_kohoに入れちゃダメなのは明らかだな。
https://t.co/2AM5EwxSuZ
— きむらとも (@kimuratomo) 2019年6月8日
■0点のテストを隠す、のび太やカツオみたいな
マジで冗談みたいな国になっちまったよ
年金支給水準 見通し公表は参院選後か 将来の低下確実でhttps://t.co/wgIglLfcna
— とみ (@meow164) 2019年6月8日
■予算委員会も含めて逃げずにさっさと公表すべき。
公的年金の将来の支給水準の見通しを示す #年金 財政の検証について、政府・与党は、選挙前に結果を公表すれば、将来の年金支給の低下が確実なため、選挙で争点化されると懸念。公表は選挙後との政府の見方強まる。
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) 2019年6月8日
■「将来の支給水準が現在よりも低くなることは確実」
はあ?ふざけんな。
「公表は参院選後」
はああああ?ふざけんなあああああああ!
年金支給水準 見通し公表は参院選後か 将来の低下確実で | NHKニュースhttps://t.co/nQWiC98kIE
— Mighty Jack (@Mightyjack1) 2019年6月8日
■年金支給水準 見通し公表は参院選後か 将来の低下確実でhttps://t.co/a61zASwdP0
⇒いつもの卑怯な手口か。まぁ、日米交渉同様、選挙前に出せないほど「悪い」ってことなのでは。このままの政治では、老後2000万円不足っていう金融庁の発表が、現実化するだけなんだろう。このままならね。
— 毛ば部とる子 (@kaori_sakai) 2019年6月8日
■「争点化するおそれがある」って、どういうこと?
ちゃんと争点にしましょうよ。
https://t.co/vXR4TOusCs
— ヒロコ (@hiropom_s) 2019年6月8日
■年金支給水準 見通し公表は参院選後か 将来の低下確実で | NHKニュースhttps://t.co/o3TUtex61S
こんなん「クソみたいな数字出しまっせ」てすでに宣言しとるやん。どこまで不誠実なんこいつら?
— Erscheinung43 (@Erscheinung35) 2019年6月8日
■選挙で国民に判断材料を与えようとしないのは、ルール違反でしょ。ちゃんと議論しようよ。https://t.co/tA16SWpp6m
— 屋良朝博(ヤラともひろ) (@yaratomohiro) 2019年6月8日
■こんなに卑怯で狡猾な政権は悪夢でしかない。
「年金支給水準 見通し公表は参院選後か 将来の低下確実で 」NHKニュース https://t.co/nqOKb29wli
— 松尾貴史 近刊「違和感のススメ」 (@Kitsch_Matsuo) 2019年6月8日
■現政権 姑息すぎませんか? そして、卑怯だと思う。
【年金支給水準 見通し公表は参院選後か 将来の低下確実で | NHKニュース https://t.co/oSW6zhSnWp
2019年6月8日 5時01分 】
— シマシマネコのママ⛅(消費税減税・原発即時ゼロへ)🌈 (@simanekomama) 2019年6月7日
■年金支給水準 見通し公表は参院選後か 将来の低下確実で
これじゃ怖くて自民に投票なんかできっこないと
思った https://t.co/DqspbqI4EE
— tree (@20180927ski) 2019年6月7日
安倍政権が今夏の参院選でも「国民騙し」を全開に!今度の選挙で与党が勝利したら、”地獄”がやってくるのは確実!
安倍政権が「悪質な争点隠し」をやろうとしているとして、ネット上で怒りの声が殺到しています。
報道によると、5年に1度発表されている年金財政の検証(将来的な支給額の見通し)について、現状より悪化することが確実視されている中、あえて参院選後に発表することで、選挙の悪影響を避けようとしている動きが出てきているとのことです。
つまり、年金支給額が今よりもどんどん減っていくことが確実な中で、安倍政権は国民にこれを隠した上で、どうにか選挙を乗り切ろうとしているというわけだ。
公表すべきものをあえて遅らせ、意図的に国民に隠した上で選挙に勝利しようとしている時点で、「詐欺政党」といってもいいような悪質さだし、この状況でも自ら自民党に投票する国民がいるとすれば、かなり強い「自殺願望」があるとしか言いようがないね。
わざわざ自民党に投票する国民もそうですが、この状況で自ら投票を棄権する国民も同じことがいえるのではと思います。
そうだね。
もし、安倍政権の与党(自民・公明)に投票すれば、消費税は10%になってしまう上に、年金支給額もどんどん減らされていく(さらに年金保険料の支払いはどんどんアップ)ことが確実、その他の社会保障もどんどん削られ、年金を破綻させた責任は一切取らずに、退職後も人生をまっとうしたければ「2000万円用意すること」を要求されるような、まさに国民にとって「地獄のような世界」が待っていることになる。
しかも、自民党が大きく勝利してしまった場合、これに加えて、憲法までもが改悪されることになり、それまでの国民主権や基本的人権もなくなってしまっては、私たちの多くの自由や余裕すら奪われることになってしまいます。
まさしく、戦後の平和から一転して、「最悪の地獄」がやってくることになってしまいますね。
これまで「1%の富裕層」に対して手厚い利益誘導を行なってきた安倍政権は、まさに、巨大企業や銀行家、軍需産業などのグローバル資本勢力から強く支援されており、これが、大手マスコミも揃って忖度しては、強大な長期政権と化している最大の要因になっている。
この状況をどうにかするには、一人一人の国民が立ち上がり、本格的な行動を起こしていくことしか方法がないし、この先は、まさしく国民自身の能力が問われる事態になっていくだろう。
この強力な「グローバリズム」の流れを変えていくことは決して容易なことではないけど、いよいよボクたち国民の財産だけでなく、生命すら危ぶまれていくような事態に繋がりかねない状況かと思うし、次の選挙は、なんとしてでも安倍政権のこれ以上の暴走と跋扈を止める必要がありそうだ。
フォローお願い致します→復活マッジクアワーTwitter
安倍政権、究極の二枚舌【公的年金に頼るな】投資で自助努力を!庶民切り捨て、公的年金を諦めさせ、老後は自己責任という二枚舌!年金積立は税金か!金融庁、お金を預けられない人は対象外【年金100年安心プラン】投資ができる人にとっても投資はギャンブル、無責任極まる安倍政権。 - みんなが知るべき情報/今日の物語


安倍政権、年金改悪のゴールは【80歳支給開始】 多くの人が命が尽きる寸前まで働き何ももらえず亡くなる!年金保険料支払いは税金か!小泉進次郎も旗振り役!安倍…国内は増税!外国には血税バラまき株のためには年金献上!- みんなが知るべき情報/今日の物語


日本国民は働きづめで死ね!安倍政権【年金改悪】公的年金に頼るな、投資博打で自助努力をしろ【80歳支給開始】年金で老後を生きられないのに年金保険料を払う義務があるのか!小泉進次郎も旗振り役!安倍…国内は増税!外国には血税バラまき株のためには年金献上! - みんなが知るべき情報/今日の物語




国民には国は面倒見られないから老後のために2千万円貯めておけ!と言いながら国民から巻きあげた税金を6年間で60兆円以上も世界中にバラ撒いた安倍晋三! - みんなが知るべき情報/今日の物語
年金で老後を生きられないのに、年金保険料を払う義務があるって、安倍自民…国家として破綻してませんか?【年金徴収は税金か】ネットでは年金をあてにせず自助をと言いたいなら、年金徴収をやめてほしい!などと批判が渦巻いている! - みんなが知るべき情報/今日の物語

財務省前で山本太郎と市民数百人が【消費税廃止】を叫ぶ!8%の凍結もだめなんです!少なくとも5%に下げて、野党にも言いたい 【れいわ新選組】熱狂した聴衆からは「アナタしかいな~い」の声も飛んだ! 徐々ではあるが革命のような様相を呈しつつある! - みんなが知るべき情報/今日の物語



消費税という巨大権益!朝日新聞、トヨタ、経団連、財務省など増税で潤う奴らの正体!大村大次郎著/朝日新聞の【脱税常習】が消費税推進派になった、財務省の追求逃れ!平均給与は1200万円、大企業の税金優遇、新聞の消費税増税逃れ!消費税は社会保障費に使われていない驚愕の真実!
■本の要約すると…朝日新聞は公的新聞ではない、自分たちの利益優先のためには消費税増税反対から急に増税推進派になった。と…。詳細は本にて。。。
■管理人…朝日新聞の高慢さは、公的報道記事、写真においても…朝日新聞社知的財産室様より「弊社記事・写真の無断転載がありました」との申告。と…管理人は何度もブログのアカウントごとブログ削除の目にあっています。朝日新聞の記事は何かヤマシイからでしょうか。
■そして…朝日新聞の戦争責任【凄まじい戦争礼賛記事】第二次世界大戦、国民洗脳に果たした役割!未だ戦争責任取らず!という新聞である。
■大企業が適切に税金を国庫に納めていさえすれば、貧困層ほど税負担が重く逆進性のある消費税の導入そのものが必要なかった。 - みんなが知るべき情報/今日の物語




「日本の電気料金はアメリカの2倍」 いちばん大きな理由は独占です!! 武田邦彦-gooブログ
集団検診被曝の背後に恐ろしい勢力の暗躍!朝日新聞が設立した【日本対がん協会】検診ムラ!生体実験・日本軍731部隊とX線胃がんバリウム検診の医療被曝【がん発症】日本は世界一、医療被曝が多い! 731部隊の指揮官は安倍の祖父・岸信介! - みんなが知るべき情報/今日の物語



『皮付きピーナッツ』ガン抑制、老化防止、認知症予防、長生き、糖尿病、免疫力、美肌効果、更年期障害、放射線障害!レスベラトロール栄養成分!1日の摂取量は20~粒30粒程度! - みんなが知るべき情報/今日の物語

がん、脂肪肝改善【高カカオチョコ】食前3食・間食前に…1日25グラム/生活習慣病、癌、糖尿病、認知症、肝臓、心臓疾患 、便秘、動脈硬化、高血圧 、免疫力アップ、脳卒中予防 、インフルエンザ、風邪、疲労回復、滋養強壮、記憶力、美肌、ダイエット、ピロリ菌など!純ココア=無糖カカオチョコ- みんなが知るべき情報/今日の物語
フォローお願い致します→復活マッジクアワーTwitter
クリックお願い致します


【汚い】年金支給水準(将来の見通し)、参院選後に発表か!?支給額低下が確実視の中で!ネット「あまりに卑怯」「どこまで不誠実なんだ」 | ゆるねとにゅーす(記事は下記に)

【汚い】年金支給水準(将来の見通し)、参院選後に発表か!?支給額低下が確実視の中で!ネット「あまりに卑怯」「どこまで不誠実なんだ」 | ゆるねとにゅーす
【汚い】年金支給水準(将来の見通し)、参院選後に発表か!?支給額低下が確実視の中で!ネット「あまりに卑怯」「どこまで不誠実なんだ」
2019年6月8日 ゆるねとにゅーす
どんなにゅーす?
・厚労省が5年ごとに発表している公的年金の支給水準(将来の見通し)について、参院選後に発表されるとの見方が強まっている。
・当初は6月初旬頃に発表されるものとみられていたものの、現状より悪化するのが確実視されている中、安倍政権が選挙時に悪影響を受けることを嫌がり、参院選が終わるまでは国民に情報を隠し続ける可能性が高まっているという。
年金支給水準 見通し公表は参院選後か 将来の低下確実で
年金支給水準 見通し公表は参院選後か 将来の低下確実で | NHKニュース
公的年金の将来的な支給水準の見通しを示す年金財政の検証について、政府・与党内からは参議院選挙を前に結果を公表すれば争点化するおそれがあると懸念する声も出ていて、公表は選挙のあとにずれ込むのではないかという見方が強まっています。
~省略~
5年ぶりとなることしの検証は、中長期の実質経済成長率がプラス0.9%からマイナス0.5%までの6つのケースを想定して行うほか、受給開始年齢を引き上げた場合の支給見通しなども試算することにしていて、政府・与党は検証結果を踏まえて制度改正に向けた議論を本格化させる方針です。
検証結果は5年前の前回は6月初旬に公表され、今回も5月から6月をめどに発表されるとみられていましたが、厚生労働省は「丁寧に作業を進めている」とし、具体的な公表時期は決まっていません。
政府・与党内からは、現役世代が減少し高齢化が進む中、将来の支給水準が現在よりも低くなることは確実で、参議院選挙の前に結果を公表すれば争点化するおそれがあると懸念する声も出ています。
~省略~
【NHK NEWS WEB 2019.6.8.】
●政府・与党内からは、将来の支給水準が現在よりも低くなることは確実で、参議院選挙の前に結果を公表すれば争点化するおそれがあると懸念する声
■うわ、国民を騙すことを、あからさまに宣言。この態度だけでも、次の選挙、自民@jimin_kohoに入れちゃダメなのは明らかだな。
https://t.co/2AM5EwxSuZ
— きむらとも (@kimuratomo) 2019年6月8日
■0点のテストを隠す、のび太やカツオみたいな
マジで冗談みたいな国になっちまったよ
年金支給水準 見通し公表は参院選後か 将来の低下確実でhttps://t.co/wgIglLfcna
— とみ (@meow164) 2019年6月8日
■予算委員会も含めて逃げずにさっさと公表すべき。
公的年金の将来の支給水準の見通しを示す #年金 財政の検証について、政府・与党は、選挙前に結果を公表すれば、将来の年金支給の低下が確実なため、選挙で争点化されると懸念。公表は選挙後との政府の見方強まる。
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) 2019年6月8日
■「将来の支給水準が現在よりも低くなることは確実」
はあ?ふざけんな。
「公表は参院選後」
はああああ?ふざけんなあああああああ!
年金支給水準 見通し公表は参院選後か 将来の低下確実で | NHKニュースhttps://t.co/nQWiC98kIE
— Mighty Jack (@Mightyjack1) 2019年6月8日
■年金支給水準 見通し公表は参院選後か 将来の低下確実でhttps://t.co/a61zASwdP0
⇒いつもの卑怯な手口か。まぁ、日米交渉同様、選挙前に出せないほど「悪い」ってことなのでは。このままの政治では、老後2000万円不足っていう金融庁の発表が、現実化するだけなんだろう。このままならね。
— 毛ば部とる子 (@kaori_sakai) 2019年6月8日
■「争点化するおそれがある」って、どういうこと?
ちゃんと争点にしましょうよ。
https://t.co/vXR4TOusCs
— ヒロコ (@hiropom_s) 2019年6月8日
■年金支給水準 見通し公表は参院選後か 将来の低下確実で | NHKニュースhttps://t.co/o3TUtex61S
こんなん「クソみたいな数字出しまっせ」てすでに宣言しとるやん。どこまで不誠実なんこいつら?
— Erscheinung43 (@Erscheinung35) 2019年6月8日
■選挙で国民に判断材料を与えようとしないのは、ルール違反でしょ。ちゃんと議論しようよ。https://t.co/tA16SWpp6m
— 屋良朝博(ヤラともひろ) (@yaratomohiro) 2019年6月8日
■こんなに卑怯で狡猾な政権は悪夢でしかない。
「年金支給水準 見通し公表は参院選後か 将来の低下確実で 」NHKニュース https://t.co/nqOKb29wli
— 松尾貴史 近刊「違和感のススメ」 (@Kitsch_Matsuo) 2019年6月8日
■現政権 姑息すぎませんか? そして、卑怯だと思う。
【年金支給水準 見通し公表は参院選後か 将来の低下確実で | NHKニュース https://t.co/oSW6zhSnWp
2019年6月8日 5時01分 】
— シマシマネコのママ⛅(消費税減税・原発即時ゼロへ)🌈 (@simanekomama) 2019年6月7日
■年金支給水準 見通し公表は参院選後か 将来の低下確実で
これじゃ怖くて自民に投票なんかできっこないと
思った https://t.co/DqspbqI4EE
— tree (@20180927ski) 2019年6月7日
安倍政権が今夏の参院選でも「国民騙し」を全開に!今度の選挙で与党が勝利したら、”地獄”がやってくるのは確実!
安倍政権が「悪質な争点隠し」をやろうとしているとして、ネット上で怒りの声が殺到しています。
報道によると、5年に1度発表されている年金財政の検証(将来的な支給額の見通し)について、現状より悪化することが確実視されている中、あえて参院選後に発表することで、選挙の悪影響を避けようとしている動きが出てきているとのことです。
つまり、年金支給額が今よりもどんどん減っていくことが確実な中で、安倍政権は国民にこれを隠した上で、どうにか選挙を乗り切ろうとしているというわけだ。
公表すべきものをあえて遅らせ、意図的に国民に隠した上で選挙に勝利しようとしている時点で、「詐欺政党」といってもいいような悪質さだし、この状況でも自ら自民党に投票する国民がいるとすれば、かなり強い「自殺願望」があるとしか言いようがないね。
わざわざ自民党に投票する国民もそうですが、この状況で自ら投票を棄権する国民も同じことがいえるのではと思います。
そうだね。
もし、安倍政権の与党(自民・公明)に投票すれば、消費税は10%になってしまう上に、年金支給額もどんどん減らされていく(さらに年金保険料の支払いはどんどんアップ)ことが確実、その他の社会保障もどんどん削られ、年金を破綻させた責任は一切取らずに、退職後も人生をまっとうしたければ「2000万円用意すること」を要求されるような、まさに国民にとって「地獄のような世界」が待っていることになる。
しかも、自民党が大きく勝利してしまった場合、これに加えて、憲法までもが改悪されることになり、それまでの国民主権や基本的人権もなくなってしまっては、私たちの多くの自由や余裕すら奪われることになってしまいます。
まさしく、戦後の平和から一転して、「最悪の地獄」がやってくることになってしまいますね。
これまで「1%の富裕層」に対して手厚い利益誘導を行なってきた安倍政権は、まさに、巨大企業や銀行家、軍需産業などのグローバル資本勢力から強く支援されており、これが、大手マスコミも揃って忖度しては、強大な長期政権と化している最大の要因になっている。
この状況をどうにかするには、一人一人の国民が立ち上がり、本格的な行動を起こしていくことしか方法がないし、この先は、まさしく国民自身の能力が問われる事態になっていくだろう。
この強力な「グローバリズム」の流れを変えていくことは決して容易なことではないけど、いよいよボクたち国民の財産だけでなく、生命すら危ぶまれていくような事態に繋がりかねない状況かと思うし、次の選挙は、なんとしてでも安倍政権のこれ以上の暴走と跋扈を止める必要がありそうだ。
フォローお願い致します→復活マッジクアワーTwitter
安倍政権、究極の二枚舌【公的年金に頼るな】投資で自助努力を!庶民切り捨て、公的年金を諦めさせ、老後は自己責任という二枚舌!年金積立は税金か!金融庁、お金を預けられない人は対象外【年金100年安心プラン】投資ができる人にとっても投資はギャンブル、無責任極まる安倍政権。 - みんなが知るべき情報/今日の物語


安倍政権、年金改悪のゴールは【80歳支給開始】 多くの人が命が尽きる寸前まで働き何ももらえず亡くなる!年金保険料支払いは税金か!小泉進次郎も旗振り役!安倍…国内は増税!外国には血税バラまき株のためには年金献上!- みんなが知るべき情報/今日の物語


日本国民は働きづめで死ね!安倍政権【年金改悪】公的年金に頼るな、投資博打で自助努力をしろ【80歳支給開始】年金で老後を生きられないのに年金保険料を払う義務があるのか!小泉進次郎も旗振り役!安倍…国内は増税!外国には血税バラまき株のためには年金献上! - みんなが知るべき情報/今日の物語




国民には国は面倒見られないから老後のために2千万円貯めておけ!と言いながら国民から巻きあげた税金を6年間で60兆円以上も世界中にバラ撒いた安倍晋三! - みんなが知るべき情報/今日の物語
年金で老後を生きられないのに、年金保険料を払う義務があるって、安倍自民…国家として破綻してませんか?【年金徴収は税金か】ネットでは年金をあてにせず自助をと言いたいなら、年金徴収をやめてほしい!などと批判が渦巻いている! - みんなが知るべき情報/今日の物語

財務省前で山本太郎と市民数百人が【消費税廃止】を叫ぶ!8%の凍結もだめなんです!少なくとも5%に下げて、野党にも言いたい 【れいわ新選組】熱狂した聴衆からは「アナタしかいな~い」の声も飛んだ! 徐々ではあるが革命のような様相を呈しつつある! - みんなが知るべき情報/今日の物語



消費税という巨大権益!朝日新聞、トヨタ、経団連、財務省など増税で潤う奴らの正体!大村大次郎著/朝日新聞の【脱税常習】が消費税推進派になった、財務省の追求逃れ!平均給与は1200万円、大企業の税金優遇、新聞の消費税増税逃れ!消費税は社会保障費に使われていない驚愕の真実!
■本の要約すると…朝日新聞は公的新聞ではない、自分たちの利益優先のためには消費税増税反対から急に増税推進派になった。と…。詳細は本にて。。。
■管理人…朝日新聞の高慢さは、公的報道記事、写真においても…朝日新聞社知的財産室様より「弊社記事・写真の無断転載がありました」との申告。と…管理人は何度もブログのアカウントごとブログ削除の目にあっています。朝日新聞の記事は何かヤマシイからでしょうか。
■そして…朝日新聞の戦争責任【凄まじい戦争礼賛記事】第二次世界大戦、国民洗脳に果たした役割!未だ戦争責任取らず!という新聞である。
■大企業が適切に税金を国庫に納めていさえすれば、貧困層ほど税負担が重く逆進性のある消費税の導入そのものが必要なかった。 - みんなが知るべき情報/今日の物語




「日本の電気料金はアメリカの2倍」 いちばん大きな理由は独占です!! 武田邦彦-gooブログ
集団検診被曝の背後に恐ろしい勢力の暗躍!朝日新聞が設立した【日本対がん協会】検診ムラ!生体実験・日本軍731部隊とX線胃がんバリウム検診の医療被曝【がん発症】日本は世界一、医療被曝が多い! 731部隊の指揮官は安倍の祖父・岸信介! - みんなが知るべき情報/今日の物語



『皮付きピーナッツ』ガン抑制、老化防止、認知症予防、長生き、糖尿病、免疫力、美肌効果、更年期障害、放射線障害!レスベラトロール栄養成分!1日の摂取量は20~粒30粒程度! - みんなが知るべき情報/今日の物語

がん、脂肪肝改善【高カカオチョコ】食前3食・間食前に…1日25グラム/生活習慣病、癌、糖尿病、認知症、肝臓、心臓疾患 、便秘、動脈硬化、高血圧 、免疫力アップ、脳卒中予防 、インフルエンザ、風邪、疲労回復、滋養強壮、記憶力、美肌、ダイエット、ピロリ菌など!純ココア=無糖カカオチョコ- みんなが知るべき情報/今日の物語
フォローお願い致します→復活マッジクアワーTwitter

