goo blog サービス終了のお知らせ 

きみきみたらちゃん日記

思い出をたくさん載せていきたいと思います

近江八幡城下町へ

2025-01-30 18:54:01 | 日記

              近江八幡城下町散策へ

1月下旬に近江八幡宮(日牟禮八幡宮)に、八幡堀で白壁の土蔵が並ぶ八幡堀の、情緒溢れる景色を舟に乗って

見たいと思って3~4人の中に一緒に乗せて貰い素晴らしい景色が心癒されましたよ

30分位堀めぐりを終えて付近を散策路へ石垣の景色など、まるで時間が止まっているかのような風情で心やすらぎました。

真っ白な洋館立て 中には瓦や綺麗な展示素晴らしかったです

日牟禮(ひむれ)八幡宮にお詣りしてロープウェイに~

             八幡山ロープウェイへ

八幡山ロープウェイに5分位⁈ 村雲御所瑞龍寺(むらくもごしょずいりゅうじ)に~

神社の猫ちゃん🐈日向ぼっこで気持ちいいんだ🐈住職様に本堂に案内され襖絵を見せて頂きカメラ持ち込みok

美しい襖絵やお庭、座敷を堪能した

孔雀の襖絵かな⁇色鮮やかなカラフルな色付け素敵な光景に見入ってしまいました 

村雲瑞龍寺を出て5分位 お城跡まで 行きます

  

八幡山に登って天気はいいのですが 靄(もや)がかかって折角の琵琶湖が残念 神社の猫ちゃんがのんびりして可愛いね

水茎岡山城(すいけいおかやまじょう)琵琶湖に面した内湖に突出する頭山に築かれた山城『湖中の浮城』として有名

比良連峰がもやで霞んで残念です

恋人の聖地だそうです。ロープウェイで降りて

新町通り(近江商人の町並み)市立資料館など建ち並ぶ近江商人の屋敷 佇まい何とも言えない町だな~と

帰りに素敵な洋風建築白雲館(観光案内所)1877年に建てられ八幡東学校で1994年に解体、修理現在は観光案内所

2Fは市民ギャラリーバスも来るので今から帰ります~楽しい小旅行でした


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きみきみたらちゃん様 (パール)
2025-02-04 15:59:52
遠い所まで行かれましたね、
ふすま絵がとてもきれいですね。
近江八幡も綺麗な街です。
お天気も良くて青空が見えて素敵に過ごすことが出来て良かったですね。
返信する
Unknown (YOKO)
2025-02-04 21:21:26
ほんとに、時間が止まっているかのような風情の写真ばかりで、心やすらぎました。

青空の青が、ほんとに綺麗で~♥️

襖絵もGOODですね~👍

近江八幡城下町、昔々、行きましたが、
こんな素敵な町だなんて~
返信する
気まぐれパール様 (きみきみたらちゃん)
2025-02-05 09:36:30
5年前に孫が滋賀県近江八幡に1年8ヶ月仕事
でいて、もう一度八幡堀周辺に行って
ロープウェイに上がって琵琶湖を見たい
と…草津の所で乗り物酔いにでも頑張って
降りて目的地に着いてに切り替えて撮る事が出来て
良かったです、元気なうちにまた行きたい
返信する
yoko様 (きみきみたらちゃん)
2025-02-05 09:53:58
朝から天気☀青空 近江八幡堀に行こう
と思って直ぐに電車に乗ったら行くだけ
特急に乗るはずが各駅停車に乗り物酔いに
どうにか目的地…降りて美味しい空気を吸って 写真映えする景色に元気を貰って大好きな城下町を堪能して 琵琶湖が靄が(もや)が かかって
お寺の襖絵感動した 帰りは特急に乗って
返信する

コメントを投稿