きみきみたらちゃん日記

思い出をたくさん載せていきたいと思います

大阪城ロウバイ散策へ

2025-02-17 20:45:06 | 日記

               大阪城公園蠟梅(ロウバイ)と水仙散策

2月1日に蠟梅(ロウバイ)を見に大阪城公園に午前中は日差しも有りましたが、段々曇り空になり急いで写真を

撮って来ましたよ

ロウバイの花が身頃迎えていました ツヤのある ロウ細工の様な黄色い花で、大阪城梅林のあちらこちらで

イエロースポット明るい雰囲気で癒されてます

大きく開いて奥まで見せてくれる花もあって、蠟(ロウ)の様にツヤツヤした質感とほのかな香りが漂ってます。

まだ蕾も固いのですが、早咲きがチラホラ 今年は二週間位い開花が遅れる情報が流れているよ

大阪城のお堀りをぶらぶらしてると たくさん水鳥が泳いでいるので行って見ると(ゆりかもめ~キンクロハジロ)達が…

鳥をず~と見てると 一羽~二羽と表情を変えて楽しませてくれました 如何にか天気も持ってくれて良かったです


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (YOKO)
2025-02-18 18:38:11
大阪城公園の蠟梅(ロウバイ)と水仙の写真達、目を和ませてくれますね~♥️♥️

水鳥達の写真も、動きのあるものや立ち姿、どれも、見応えありました~👌😊

ブログ楽しみにしてま~す😍😍
返信する
yoko様 (きみきみたらちゃん)
2025-02-19 14:51:02
2~3日前に万博公園にロウバイを見に行ってみましたが、全然咲いてなくて残念日を改めて大阪城公園へ
梅林公園では身頃迎え満開でしたよ
水仙と梅の花を撮りたいのですが、も一度
チャレンジします。鳥もいろんな表情を
撮る事が出来てラッキーだったよ
コメントありがとうございます。
返信する
きみきみたらちゃん様 (パール)
2025-02-20 20:09:52
大阪城は梅林が綺麗と聞きますがロウバイも綺麗なんですね。スイセンもたくさん咲いて綺麗、ゆりかもめ白くて可愛いいですね。
飛んでいるところも凄いです。👏
    素敵な写真有難う。
返信する
気まぐれパール様 (きみきみたらちゃん)
2025-02-21 21:11:30
先日万博公園にロウバイを見たくて🚲で
行ったの今年は万博はロウバイ全くダメです
天気の良い日をと思って行ったのですが
午前中は青空だったけど、昼前から曇り空
ロウバイを撮る事が出来て良かったです帰る時お堀でユリカモメがたくさん飛んで夢中になって撮って来たよ暖かくなった行こうね
返信する
きみきみたらちゃんへ (MIHO)
2025-02-22 12:56:36
大阪城のロウバイは綺麗ですね・・・
梅は有名なので、出かけたことがあります。
最近は大阪城は、ご無沙汰ですが、元気になったら、きみきみたらちゃんみたいに、あっちこっち行きたいです。
今年は桜も見れないので、桜のブログアップお願いしますよ。
車椅子で休憩室までいけるようになりましたので、パソコンで遊ぶゆとりが出てきました。
返信する
MIHO様 (きみきみたらちゃん)
2025-02-22 19:15:31
わ~嬉しいMIHOさんのコメントこんなに
早く頂けるの夢みたいですよ
良かった~後はリハビリ頑張ってね回復したらいろんな所へ行って
楽しんでください ロウバイが見たくて
大阪城へ…私も老体に鞭を打って頑張って
います。早く元気な顔が見たいよ
返信する

コメントを投稿