万博記念公園秋の花の丘散策へ
10月下旬に少しコキア色付き始めたかな~と 中旬頃はまだ秋桜はちらほら、コキアもピンㇰ程度で…再度行って来ました
コキアも燃える様な赤から少しずつ黄金色に コスモスとのコラボが素晴らしく癒されました。
コスモスが丘一面に咲き誇ってお見事です カラフルに彩り秋空の下 花の丘を引き立てています
白いコスモス(センセーションホワイト)余りにも花芯が面白いかな~と大きく載せました
フワッとして淡いピンクが羽を広げてるようで綺麗かな…
蜂の毛が見えますか⁇見えたら 嬉しいですが
カラフルな秋桜の中で いろんな種類の花達を探しなら撮っていく事が楽いひと時でした
薔薇園へ行く道に10月桜がチラホラ咲いて、 近くに少し紅葉してたので 紅葉の周りの背景が良かったです
花の丘を出て直ぐにザクロの木を見つけたのですが、余りにも高く望遠レンズで撮りました
バラ園へ
秋薔薇の特徴は濃い色と豊かな香り、春より形や香りが美しいとされる秋バラ 秋風に乗る甘い香りに癒され 堪能して
帰りました🚲で…
コスモス、満開で凄く綺麗ですね。コキアも赤く、マクロの世界の花々コスモス、薔薇また変わって綺麗、ザクロも遠いのに良く撮れて、食べた事が有りません。
秋薔薇を撮りに行きたいです。
再度行って来ました コキア色付きは
もう少し期待してたので残念でも秋桜は満開で満足
種類も豊富で選ぶの楽しかたよ
マクロレンズが上手くぶれてるか分からない
数をこなすしかないね 又は連れていって下さいパールさんの指導よろしく
お願いします
去年行ったので、今年も行きたいと思いましたが、足がいまいちで、無理はやめました。
一眼レフを使っての撮影ですか?
先生の講義の成果は如何でしたか?
薔薇が咲く様子をスローテンポの動画のように撮れてますが・・・摩訶不思議です。
益々腕が上がりますね。
次のブログ待ってますよ。
私は最近blog載せること億劫になっております歳のせいかな~と今までは一人でも写真を撮りに行ってましたが 近場の万博公園に🚲で行ける場所へ
今年は紅葉も、もう一つで…足が進みません
頑張る気持ちが有るので宜しくね
ほんとに、ますます腕が上がってますね📷️👍。
万博公園は、歩く所なので、ここで秋を味わえてます😊。
蜂の毛が見えてますよ👌
秋桜・・私の大好きな花です♥
今年の夏は暑い日が続き、紅葉がもう一つ
11月に入っても20℃前後 もう紅葉までに
散りそうです イチョウ並木も写真映えするのにね 万博記念公園の
秋のバラは深い色で好きです。秋桜は満開
で綺麗で夢中になって撮りました紅葉狩りもしたいですよ
いつもなら11月にもなればコスモスも
枯れかかっているのに本当にきれいに
咲いています。
今年のコスモスすごくきれいですね
写真もいつもながら綺麗に撮れているし、バラの花びらも生き生きとしていて最高にきれいです。
写真が好きなのがよくわかりますよ
万博の花火も苦労して撮ったんですね