とてもしっかりした組み方で金色の華やかな袋帯にピッタリ
同系色でとても上品に仕上がります。
「耳九重(みみここのえ)」
別名(ニックネーム?):千代の富士
私的にはビビットなブルーで組んだら、銀色系の袋帯と合わせクールに決めること出来るのでは?と。
皆様ならどんな色がいいと思いますか?
とてもしっかりした組み方で金色の華やかな袋帯にピッタリ
同系色でとても上品に仕上がります。
「耳九重(みみここのえ)」
別名(ニックネーム?):千代の富士
私的にはビビットなブルーで組んだら、銀色系の袋帯と合わせクールに決めること出来るのでは?と。
皆様ならどんな色がいいと思いますか?
東京の方ではすっかり満開で春が訪れたようですね
山形は雪が多く残り、桜の季節にはもう少しかかりそうですが
着実に暖かくなっているように感じます。
明日10日(火)午後は「名古屋帯」
帯じめ、帯あげをキレイに仕上げることをポイントにしてみます。
帯じめといえば、ブログで少しずつアップしています。
どうですか?ぜひお気軽にコメントを残してくださいね
とてもキレイなライトグリーンと茶なのですが
この写真では上手く表すことが出来ずごめんなさい
「梅駿河(うめするが)」です
色合いから“チョコミント”と呼んでいます
組紐の作品がどれも素晴らしくどれから紹介しようかな~っと
決められなかったので、我らがきものfunの会長さんに選んで頂きました!
会長セレクション
「平源氏」
優しいピンクの組み合わせで、今の時期にぴったり
着物を着る時に必要であり、オシャレのキーポイントとなる大切な小物
「帯じめ」
その帯じめを手組する組紐作家Iさんの作品
す・素晴らしい!!う・美しい
何本あるのでしょう??
「100本弱では?」っというお返事でした。
驚きは量だけじゃ~ありません!
“組み方がそれぞれ異なるのです”
こんな素晴らしい作品を、広く多くの方に知らせないとっと私
このブログで少しずつ、紹介していきます
楽しみ
カテゴリーに「組紐」をつくりましたので、こうご期待ください