gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/nikkangendai/trend/nikkangendai-1115942
このゲンダイさんの論調は......ドイヒ~!だね
こっちのディリーさんの論調なら
加護亜依ちゃん母娘、よく頑張ったんだね!👏👏👏ってなるんだけど......
それでも、
わたしは、ホリエモンを支持するな
なぜ?
このブログでは、さんざん語ってきましたから🤣
でも今の世の中、子どもに明るい将来が何も見えないから、
せめて有名進学校に入ることで何かすこしでも光が差してほしい。
塾とか高いけど一生懸命頑張る子どもを応援したいし、合格が親子の夢になっているんです
これはダメ!だよね🤦
あまりにも短絡的すぎますよね
少なくとも、こんな考え方をするお母さんの子には生まれたくないです🤣
加護ちゃん母娘には、とりあえず「おめでとう」だけど、
これがまた、よくできた話しで
どこの中学かまでは報じられてませんから、
その学校が、どういう学校なのか?
どういうことを教えてるのか?
評判はどうなのか?
は、
現段階では分かりませんから!
いずれにしても
いまある教育利権制度をご破算にしろ!とまではいいませんが
いま教えている内容は、一新しなきゃダメなんじゃないの?
教育現場のリアルを知らなさすぎ!?
これは、逆に
今の「教育現場のリアル」が知られてしまったら
むしろ
「教育現場のリアル」がヤバすぎる実態が暴露されちゃうんじゃないかな?
東京都も高校無償化したんですね
これ
- 富裕層との住み分け
という意味もあるでしょうし
- 富裕層をお客にしつつ優遇!
こういう意味もあるのでしょうね
でも、
どうかな?
ホリエモンが言う「インターネット」や「AI」の使い方次第では、そう遠くない未来に、この構図が完全に逆転する!と思いますけどね
ま、
このテーマ~AIと共存する未来絵図に関しては、このブログでも
こっちのブログでも語っていますんで、今回はホドホドにしておきます
ではでは。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます