![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/55/dbd590d9783d2b5c3dc34ac5f5a812f3.jpg)
検索ワード: 会式
ヒットした短歌: 5件
仄じろくお會式ざくら枝に咲きしぐれ降るなる三島宿かな : 与謝野晶子 『白櫻集』, 0000, 1942
宿院に諸國の僧のつどひ來て御會式ちかき山のうへかも : 中村憲吉 『しがらみ』, 1921, 1924
御会式の万燈あかく山を去り蹤きゆける太郎この夜帰らず : 北原白秋 『昭和9年1月1日「日本短歌」3巻1号』, 1934, [1934]
御会式(おえしき)宗祖日蓮聖人御報恩御会式法要https://honmonji.jp/oeshiki/index.html
御会式(おえしき)櫻
日蓮大聖人が御入滅された十月十三日前後から咲き始め、翌四月八日のお釈迦様御生誕のころに満開になるめずらしい桜です。日蓮大聖人が御入滅になられた時、開花したという言い伝えのある桜です。
https://www.kyoto-hana.net/sakura1002.html
堺市が大仙公園の圃場で育苗してきました新品種の桜が、平成30年2月20日付で(公財)日本花の会により「与謝野晶子」として品種認定されました。https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/koen/midori_enjoy/sakaiburando/sakura_yosano.html
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます