王さまの楽しみは…(o^o^o)

つくば、土浦、守谷、龍ヶ崎など茨城県南部や都内での美味しいランチ、スイーツ、グルメ情報などを我輩がお送りしますわぃ。

王さまのカフェは(#^.^#)龍ヶ崎『 甘味cafe空~くう~』

2014-02-21 19:42:50 | グルメ

久々に姫と向かったのは

龍ヶ崎のたつのこ山の近くにあるカフェ 『甘味cafe空~くう~』

ここは手作りにこだわるお店!

あんこはもちろんのこと

寒天なども手作り♪♪♪


そんな中から今回は「あんちーサンド」と「ひとくちもなか」をチョイスしてみましたぞ!!


あんちーサンドとは・・・???

なんと…小豆あんとチーズを挟んで焼いたトースト…(*_*)

あんこにチーズとはどうなんすかねぇ・・・と思ったけど?!

むむむヽ(^。^)ノ

意外にこれが旨かった♪

添えられた生クリームとも合う!合うねぇ!!

もなかの方もわざわざ石川県から取り寄せたもなかの皮に

自分であんこを挟んで食べるタイプ

もなかの皮がパリッパリ♪

こちらも定番だけどなかなかいけますぞぉ(●^o^●)

この次は白玉ぜんざいを頼んでみようかのぅ!

ごちそうさま!!


王さまはハッピーなの?!?!

2014-02-20 20:00:42 | 日記
福岡県久留米市のクレープ屋さんが上野駅構内で出張販売!

その名も『ハッピークレープ』(^з^)-☆

何ともベタなネーミングですなぁ(^^;

でもちょっと物珍しかったので

売っていた4種類を全部購入してみたぞぉ!!

内訳は生チョコ、キャラメルマキアート

それにスイ~トチョコ、ブリュレパイ♪♪♪

どれも1個150円なり!

あれれ・・・???

ほんとは100円クレープが売りのお店らしいけど

ここは何故か150円なのね?!?!

うーん…出張販売では100円では出してないのかなぁ・・・σ(^_^;)?

どれどれお味の方はというと…???

まずはキャラメルマキアートとスイ~トチョコを頂いてみましたが


・・・・・・(((((((・・;)


う~ん・・・

これはチョコっと…いや結構ビミョーかも!

何だかクレープ生地がベチャッとしていて

何だか口の中がいやぁ~な感じですなぁ

どちらも我輩の好みではなかったようじゃよ!!

うーん…残念(*_*)

たまにはハズレもあるよ!

ごちそうさま







王さまのおやつは・・・(-.-)

2014-02-18 20:20:08 | 日記
本日の我輩のおやつは・・・?!?!

ローソンでゲットしたヤマザキの『いちごっこ』

お値段は失念…カロリーは187kcalなり!

この商品はいちご1つをホイップクリームで覆って

その回りをぎゅうひでくるんだもの!!

むむむ・・・(/´△`\)

こりゃまるで同じヤマザキが製造している雪苺娘(ゆきいちご)のスポンジ無しバージョン(。-∀-)

うーん・・・これはちょっとビミョーかも!!

もうちょい工夫が必要ですのぅ(*_*)

ごちそうさま



王さまのランチは…(^_^) 『深大寺門前そば』

2014-02-17 18:08:08 | 日記
今日は時間がなかったので

ランチはソッコーで済ませられるように

千歳烏山駅から歩いて1分のところにある

『深大寺門前そば』

ここで「いか天うどん」と「明太子と高梨のおにぎり」をチョイス!!

合わせて640円なり!

ここは立ち食いそば屋みたいだけど

カウンターとテーブル席がちゃんとあるお店(^.^)

ちょっと味が濃いけど…お味は悪くないよ♪♪♪

昔よりおにぎりは幾分小さくなったわぃ…(。-∀-)

ごちそうさま





王さまのスイーツは…(^.^)

2014-02-16 12:31:19 | 日記
そっちではスキージャンプで銀メダル♪♪♪

レジェンド君おめでとう!

こっちはメダルの代わりにこちらをゲット

ミニストップの『ミニ大福いちごミルク』

お値段は150円、カロリーは185kcalなり!!

いちごミルククリームを包んだ柔らかい餅でくるんだちっちゃい大福が4つ!

意外に濃厚な感じのいちごミルククリームはまずまずかも(^^)/

これまでミニストップではあまりスイーツを買わなかったけど

なかなか侮れませんなぁ!

ごちそうさま