王さまの楽しみは…(o^o^o)

つくば、土浦、守谷、龍ヶ崎など茨城県南部や都内での美味しいランチ、スイーツ、グルメ情報などを我輩がお送りしますわぃ。

王さまのドーナツは(。-∀-)

2016-02-17 21:23:46 | グルメ
セブンイレブンのドーナツがリニューアルしたというのでこちらを購入!

ふわもちシュガードーナツ
税込120円

濃厚キャラメルドーナツ
税込138円


きなこドーナツ(豆腐・豆乳・おから入り)
税込100円


うーん・・・
確かに以前よりも美味しくなったような・・・そんな気がしないでもないかも…(^_^;)

ごちそうさま

王さまのつけ麺は(●^o^●)土浦『和風ラーメン のらや』

2016-02-13 12:38:47 | グルメ
本日のランチは
土浦で人気だというこちらのラーメン店

『和風ラーメン のらや』
でいただきました!

こちらは荒川沖から土浦駅に向かった小松坂を下った左手にあり
駅からは徒歩で10分ほどのところかなぁ( -。-) =3
駐車場は裏のコインパーキングが30分無料で使えましたよ!

さてさてこちらは和風醤油の専門店のようでメニューも実にシンプル
つけ麺か醤油ラーメンの2種類

我輩がオーダーしたのはもちろんつけ麺(*^ー^)ノ♪
つけ麺の大盛りと味玉をトッピング♪♪♪

待つことしばし・・・
出てきたのがこちら!!

麺はやや黄色みがかった中細麺、味玉をトッピングしなかったらちょっと寂しい感じ…(^_^;)

つけ汁にはサイコロ大のチャーシューとメンマ、それに刻みネギ

スープの色は薄めだけど飲んでみるとしょっぱく感じるかも!

そしてここのつけ麺の最大の特徴は・・・なんと「とろろ」が付いてくるところ!!
(丿 ̄ο ̄)丿

店主からの説明でとろろは麺に掛けてからつけ汁に付けてお召し上がりくださいとのこと!


麺の上にとろろ掛けてからよく絡めた麺をスープに浸して
ズルズル♪ズルズル♪♪

一気にすすると…?!?!
うん!うん!!旨い♪旨いねぇ(*´∀`)♪♪
ラーメンというよりもとろろそばを食べてる感覚かなぁ
あっさりしていて喉ごし抜群だね!
食欲が無い時でもこれならペロッといけちゃうね♪
味玉の黄身をまぶしてもいいねぇ

麺はもうちょいコシがあっても良かったけど
他では味わえないつけ麺くんでございましたよ!

ごちそうさま

王さまのうどんは(●^o^●)ひたち野うしく『イチカバチカ』

2016-02-11 18:41:09 | グルメ
建国記念日の休日♪
今日のランチに選んだのは

ひたち野うしくのワングーの駐車場にあるこちら!


『博多釜揚げうどん イチカバチカ』

こちらは博多うどんのお店!!
丸亀製麺とかはなまるうどんとか・・・讃岐うどんのシコシコのコシは楽しめないけど
たまにはヤワヤワなうどんでも食べてみようかねぇ(*^-^*)



まだお昼の12時前でしたがお店はなかなかの盛況ぶり
博多の代表的なメニューの
丸天うどん、それとかしわめしをオーダー(^^)/

ドド~ンとどんぶりの上を独占しているのは
まんまるなさつま揚げ
(●^o^●)
存在感ある!ある!!

こりゃ厚みもあって食べごたえ十分!かなりのボリュームですぞぉ!!
そしてその下にうどんが隠れていましたよ♪

澄んだスープはスッキリあっさりの薄味仕様
うどんの方はやはりヤワヤワ…(^_^;)
割り箸で持ち上げるだけで切れちゃうぐらいの柔らかさ
歯がなくても食べれそうなうどんです!


逆にかしわめしはちょっと濃い目の味付け!
しいたけの出しがかなり効いてます
ごはんもちょこっと柔らか目なのねぇf(^_^;

ごちそうさま

王さまのビックラッキーはヽ(・∀・)ノ

2016-02-09 20:11:53 | グルメ
我輩のビックラッキーはこちらでゲット!


上野駅の特設ブースで開店していたのは足立区西新井にある山崎甚右衛門商店

この日が最終日だということだったので自慢の豆大福の3個入りを購入(^^)/

お値段は税込みで596円なり!!



まわりのもち部分は意外と硬め・・・昔の大福くんみたいですねぇf(^_^;

でも旨い!旨い!!
皮にも味わいがありますぞぉ!!
あんこもいいねぇ♪♪♪

たっぷりのつぶあんに幸せを感じます!

ごちそうさま