気になることをメモするブログ

気になったことを何でも書きます!基本的には僕が、そしてたまに妻が、主に話題になった出来事や人気商品をメモします。

気になる指圧!某有名店の実力とは!?

2015-01-09 15:15:09 | 旦那の日記

 

今日は、「気になる指圧!某有名店の実力とは!?」について

 

メモしていきます。

 

 

前々回の記事「気持ち良すぎないか!?気になるマッサージチェア」で

 

肩こりがひどいっていう話をしてからも肩こりがひどくて、

 

今回、県外からも評判の某指圧店に行くことになりました。

 

 

まっ、行くのは妻なんですけどねw

 

 

実は、年末に僕からもプレゼントで、内緒で予約していたんですが、

年末に不運が重なり、行けなくなってたんです。

 

 

で、もう一度予約して妻に行ってもらうのですが、

なぜか自分が楽しみです^^

 

 

1回行けば、3か月は持続するといわれているみたいなんで、

妻の腰痛と肩こりも少しマシになればいいなと思います。

 

 

来月ぐらいには僕も行く予定なんで、

また報告しますね♪ 

 

本当に良ければお店も紹介します^^

 

 

 

今日は「気になる指圧!某有名店の実力とは!?」についてメモしましたが、

 

マッサージチェアはまだ買っていません^^

 

 


強気の会見!!気になるマクドナルド異物混入事件!

2015-01-08 15:27:50 | 旦那の日記

 

今日は、「強気の会見!!気になるマクドナルドの異物混入事件」について

 

メモしていきます。

 

 

マクドナルド大好きな僕です^^

 

 

マクドナルド嫌いな人っているの?

 

っていうぐらいみなさんご存知のマクドナルドですよ。

 

 

記憶に新しいあのチキンナゲットの事件から

またもチキンナゲットがピックアップされていますね。

 

 

マクドナルドの店舗数から考えると、

異物が紛れ込んでいてもまぁ~仕方ないのかなと思いますけど・・

 

 

「歯」は論外として、どの飲食店にも異物混入はつきものだと思います。

 

 

先日、カフェに行ったら普通に陰毛が入っていましたからねw

 

店員はトイレ行った後、手とか洗ってんですかねぇ~w

 

 

それはいったん置いといて、

 

 

確かに、マクドナルドの店舗数からいうと

仕方ないのかもしれません。

 

 

ただ、ダメだったのがあの「会見」ですね。

 

 

あれ何の会見だったんですかねぇ~?w

 

 

「私たちの品質管理は完璧で異物混入はお客様の・・・」

 

 

みたいな会見でした。

 

 

あんな強気な会見ができるマクドナルドはやっぱりすごいですね。

 

 

少し前のことですが、あの中国の工場で、

床に落ちた肉をもう一度戻していた事実があってのあの会見ですからね。

 

 

生産過程で異物混入の可能性は低い!!

 

 

って何で言えちゃうんでしょうねぇ~^^

 

 

せめて、きっちり謝罪をして

原因究明しますってことだけを会見すればいいのに。

 

 

ソフトクリームの機械が破損して

子どもが怪我をしているのに会見する必要性はないってほんと・・

 

 

会見して、いったん全国のソフトクリームを販売中止にして

機械を点検します。

 

 

が正解ですよ。

 

 

こんなの社会人だったら誰でもわかります。

 

 

なんかマクドナルドってもっとしっかりしたイメージがあったんですが、

対応がいまいちでしたね(゜レ゜)

 

 

マクドナルドの業績に影響が!って当たり前でしょうに。

 

 

でも、

 

 

それでも、

 

 

 

テリヤキマックバーガーが食べたい僕でした^^w

 

 

 

今日は「強気の会見!!気になるマクドナルドの異物混入事件」について

 

メモしましたが、あえてチキンナゲットを食べてきます♪

 

 

 


気持ち良すぎないか!?気になるマッサージチェア!

2015-01-07 17:21:55 | 旦那の日記

 

今日は、「気持ち良すぎないか!?気になるマッサージチェア」についてメモしていきます。

 

 

このブログを書きながら肩こりがひどすぎる旦那です。

 

 

仕事上、どうしても肩こりが治らない職業なので仕方ないのですが、

そのうえPCまでするので余計に肩こりがひどくなります。

 

 

昨晩は肩こりがひどくて、寝る前に肩を回したり、ストレッチをしたりと

悪あがきをしていました。

 

 

たぶんいきなり起きて肩を回し始めた旦那に妻はびっくりしたでしょうw

 

 

こんな状態だったので、先日某電気店でマッサージチェアをしてみたんです。

 

 

実家にも古いのがあるので、

 

 

「どうせ機械だし、たいしたことないだろう・・・」

 

と思っていたら、

 

 

 

「なにこれ???気持ちいぃぃぃぃっ!!!」

 

 

 

ってなりました。

 

 

で、値段を見ると・・・

 

 

35万円なり!!

 

 

でも、このまま整骨院とか指圧とか行っている値段を考えると・・

 

 

って、脳内で計算してしまいました^^

 

 

でも本当に気持ち良かったです。

なんかもう機械の次元を超えてますね。

 

正直、何で揉まれているかよくわからない感覚になるぐらいです。

 

 

ちなみに有名なのはパナソニックとフジ医療機みたいですね。

 

パナソニック

http://panasonic.jp/massage/

 

フジ医療機

http://www.fujiiryoki.co.jp/

 

 

もう1社あったけど、試していなかったので忘れちゃいました^^

 

 

車もほしいけど、マッサージチェアも捨てがたい・・

 

 

高額なものばかりほしくなる2015年ですね。

もし買ったときはまた報告しますね♪

 

 

 

今日は「気持ち良すぎないか!?気になるマッサージチェア」についてメモしましたが、

 

みなさんも家電量販店に行った時は、ぜひ試してみてください^ ^

 

 

 


気になる紅白歌合戦での公開処刑

2015-01-06 23:48:54 | 妻の日記

 

今日は、「気になる紅白歌合戦での公開処刑」についてメモしていきます。

 

 

みなさんももうおわかりかと思いますが・・

 

 

公開処刑された方は、May.J です

 

以前この記事「気になる紅白!あの話題の人は出場なし!?」を書いてから、

気になっていたんですが、やっぱりNHKは炎上対策をしたんですね。

 

 

それにしても、なかなかえげつないやり方でしたね(゜レ゜)

 

ちょっとやり過ぎた感があってネットでも同情されていましたね。

紅白歌合戦でNHKMay.J.にした仕打ち一覧が酷すぎるwwwイジメだろwww(動画・衣装画像あり)

 

 

まぁ~本場の声量は違うってことですね。

 

 

宇多田ヒカルがアメリカで成功しなかった理由も納得できます。

 

個人的にエヴァンゲリオンが大好きなんで、宇多田ヒカルの曲は好きですけど^^

 

 

日本の歌手でアメリカで通用するのは「演歌」って言われてるみたいですね。

MISHAとかは通用するんでしょうけど、なんせ声量が違います。

 

EXILEとかも全然ダメでしょうね・・ATSUSHI以外は素人みたいだし・・・

 

 

話題がそれましたが、

 

 

好き嫌いはそれぞれあると思いますが、

あそこまで露骨なのはダメかなと思います。

 

 

今回のことで、May.Jに対する批判も少し減るかもしれませんね。

 

 

個人的にMay.Jは好きでもないし、嫌いでもありません。

 

ドヤ顔が嫌いって人が多いと思いますが、

 

群を抜いてドヤ顔がすごいアーティストがいたんで

また紹介しますw

 

 

妻に話してから、ハマってしまって

紅白のときも、カウントダウンTVのときも

二人でゲラゲラ笑っていました^^

 

 

それはまた次回にでも♪

 

 

 

今日は「気になる紅白歌合戦での公開処刑」についてメモしましたが、

 

やっぱり松たか子を見たかったです^ ^

 

 

 


2014年の不運の数々にさようなら!あけましておめでとうございます♪

2015-01-01 14:39:35 | 旦那の日記

 

今日は、「2014年の不運の数々にさようなら!あけましておめでとうございます♪」

 

についてメモしていきます。

 

 

まずは、あめましておめでとうございます^^

 

無事に2015年になりましたね。

 

 

私ごとなんですが、年末に風邪を引いていて、

 

31日には怪我をして大変でした。

 

 

そのことでいろいろと気になることもあったので、また記事にしますね!

 

 

ほんとねぇ~2014年は10年ぶりに事故をしたり、年末にはこれだし、

不運があった1年でした。たぶん・・

 

 

年末に不運があったからそう感じているだけかもしれませんがw

 

 

個人的には不運が多かったんですが、家族は子どもが生まれて

幸せだったんで良かったです^^

 

 

2015年になりましたが、

 

これからも気になるブログをメモしていきますので

 

よろしくお願いします。

 

 

 

「2014年の不運の数々にさようなら!あけましておめでとうございます♪」の

 

記事を書きましたが、今年もよろしくお願いします^^