![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/58/e330b783c4e78f2343dbc22e7f050a3b.jpg)
横歩取りの一局。
下の画像は、銀得でこのまま勝ち切りたい局面。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/99/9982fbbc3e22557aed867eca7924087f.jpg?1689803391)
この桂馬は、▲同歩と取りその後△7八角成りと入られて怖いが、詰み筋があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/66/f3c67296e1cf47b8e93940e1ebe03a18.jpg?1689803529)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c3/84efbecd9b089b0806f589a0175d63c9.jpg?1689804298)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/99/9982fbbc3e22557aed867eca7924087f.jpg?1689803391)
この桂馬は、▲同歩と取りその後△7八角成りと入られて怖いが、詰み筋があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/66/f3c67296e1cf47b8e93940e1ebe03a18.jpg?1689803529)
以下
▲4一銀打ち
△3一玉
▲4二飛成
△同玉
▲5四桂打ち!
△5三玉
▲5二銀成!
△同玉
▲6一馬!
△5三玉
▲6二馬!
△5四玉
▲6五金打ち!
まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c3/84efbecd9b089b0806f589a0175d63c9.jpg?1689804298)
一見、好手と見えた後手の桂打ちから角成りの筋が、桂馬を渡してしまったことにより現れたのだと。また、先手の同歩とせず、
玉を逃げる手で角成りを防ぐとこの筋は
出て来なかった。
全く読めてなかったが、偶然勝てた^_^
!の手は、すごい流れ。
忘れないよう残しておこう。
対局ありがとうございました。