![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1e/3fecc2a9761196f97f02dc83b3a36b9b.jpg)
最近、ミステリー物が気に入っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e7/5f33ef2b933d78206ab1c9b89f8b31b7.jpg?1631403584)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/52/d2b286e6dfcf72325691348ae6873e51.jpg?1631401125)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/23/b1f351d931958cce11fa5318a80ac0c5.jpg?1631401244)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d1/1a2d221e89aa211554ae1cb85085e48b.jpg?1631401244)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/40/bdb6561bb892e3ac155e8a414467e775.jpg?1631401244)
「ホワイダニット」(何故そうしたのか?)に唸らされている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e7/5f33ef2b933d78206ab1c9b89f8b31b7.jpg?1631403584)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/52/d2b286e6dfcf72325691348ae6873e51.jpg?1631401125)
雑誌「ダヴィンチ」で、ミステリー小説作家6人(相沢沙呼、浅倉秋成、芦沢央、今村昌弘、中山七里、道尾秀介)のインタビューが載っている。他の作家も合わせて本の紹介も載っている。読みたい本が増えていくのである。
どんな人が書いたのか、そのひとはどんな方なのか?興味が湧き購入、読んだ。
今ちょうど、芦沢央(あしざわ よう)の「神様の悪手」を読んでいる。5話の短編で今ちょうど4話目。好きな将棋を絡めてストーリーをつくられている。将棋を知らない人でも楽しめる話。
似たようなタイトル「神様の罠」は、6人のミステリー作家を集めた文庫本。まだ未読である。
昨日は、前に借りた本の返却もかね図書館へ。
「罪の余白」芦沢央を借りた。この人のデビュー作である。
どんな読書体験ができるか楽しみである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/23/b1f351d931958cce11fa5318a80ac0c5.jpg?1631401244)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d1/1a2d221e89aa211554ae1cb85085e48b.jpg?1631401244)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/40/bdb6561bb892e3ac155e8a414467e775.jpg?1631401244)