キッピー全力疾走無料オンラインサロン!!!今やるべきことは、全部やる!(@_@)

無料全力オンラインサロンです!!
夢を叶えるためにやるべきことを全力でやる!!
応援・読者登録よろしく!!(@_@)

街路樹

2017-06-13 01:06:10 | 尾崎
尾崎豊 街路樹 東京ドーム


街路樹のアルバム・・・(@_@)

正直、この歌以外いい歌がないといっても言いすぎじゃないけど(遠い空とか好きだけど)・・・

この歌も、何度も聞いてるが・・・意味が分からない!!!

孤独さと恋人・・・相反するものがテーマなのか・・・

てか、尾崎やばいだろ!!!色んな歌があるけど・・・有名な歌以外(まあ、これもだいぶ有名だけど)にいい歌が多すぎる

でも、今回はこの街路樹に対して書いていこうと思う

いろいろなネタをすぐ出してしまえば、ネタがすぐになくなってしまうからね

てか、なんなん???この雰囲気何なの???(@_@)

もはやロックでも何でもないだろ!!!てか、やばすぎるだろ!!!!!!悲しすぎるわ!!!

街路樹たちの歌ってそもそも何なの???

街路樹って歌を歌うらしいな

今の世の中・・・街路樹の歌を聴こうとしても、聞こえてくるのはもっとうるさい車の音とか・・・

外の音が、騒音だらけになってきてしまっているのかもしれない

いや、尾崎さんの時代もそうかもしれない

それでも、尾崎さんが街路樹の歌を聴けたのは、街路樹にもたれかかっているからなのかもしれない

そんな思い詰めることなんかあるだろうか???(@_@)

孤独の中で、それでも人を待ち続けて・・・

来なくとも・・・それでも待つのは・・・

きっと、孤独に耐えられないからなのかもしれない

それはきっと依存だ・・・

愛するということに依存していたのだ

今の時代・・・愛などいらんって言っても普通に生きていけるからな・・・

人が生きていくには満たしてくれるものが多すぎる

でも、本当に、コアの部分を満たしてくれるものは・・・もしかしたら・・・

むしろ今は・・・残酷な時代なのかもしれない

本当のコアを・・・満たしてくれていると思っていて・・・心が空っぽになってしまっているのかもしれない(@_@)

いや、それどころか・・・もっと質が悪く・・・

すぐに空腹になるように・・・満たされても満足なんかできないのかもしれない・・・

大人帝国でも、ちゃこが言っていただろう?そんなようなことを・・・

















『最高の呪いに勝つ方法!!』販売中!!

この歌・・・今だからわかるわ(^^;)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドーナツショップ

2017-03-08 11:11:11 | 尾崎
ドーナツショップ 尾崎豊/yutaka ozaki/  live


今思うと・・・尾崎さん・・・語るからややこしいんだろうね(@_@)

でも、尾崎豊の小説は意外と面白い!!!多分尾崎さんが書いたと思われる小説(未完)

で・・・この歌!!!!

なんやかんやで好きな歌!!!尾崎の歌の中でも結構1~2を争うぐらいに好きな歌でもある

ただ・・・途中の語りがマジで恥ずかしい!!!

ああ、この歌聴いてたらカラオケにまじ行きたくなってみたわ!!!

てか、のど自慢に出ようかな!!!って、どうやって出る!!!!

ってわからん!!!!!

てか、俺がのど自慢出てきたら放送禁止か!!??

って、いつやるんだろうか???埼玉・・・いつやるんだろうか???

てか、埼玉・・・どこでやるんだろうか???(@_@)

まあ、もちろん、通らないと思うけどね・・・予選も通過できないと思うけどね・・・

でも、面白そうだよね!!!!!

ドーナツショップ・・・知名度ドンぐらいあるんだろうか???

いやー、応募しようかな!!!

7月に・・・さいたまキター!!!!!!!!!!!!!!!!

この頃なら鼻も詰まってない!!!!!!!!!歌える!!!!あたい・・・歌えるよ!!!!!!!!!

って、やばいわ!!!!全然最近歌ってないし・・・そもそも、今鼻詰まってるからな・・・(@_@)

喉もやばい!!!!!なんて応募すればいいんだ!!??そもそも、ドーナツショップで応募するのかよ!!??

といっても・・・歌いたいんじゃ!!!!俺はドーナツショップが歌いたいんじゃ!!!!!!!!!

どうせ語りまでは行かないでしょ!!!!1分ぐらいで鐘なるでしょ!!??って・・・そもそも、予選通らねーっての!!!!!!!!!!

しかし、ここは知名度を上げるために・・・応募して・・・

でも、告知しないけどね!!!!終わっても・・・出たことは絶対に・・・

1ヶ月後ぐらいに・・・言うかもしれないけど・・・

すぐには言わないって・・・そもそも予選も通らねーっての!!!!!!!!!!!(@_@)














『最高の呪いに勝つ方法!!』半浴び中1!!

動揺してまともに打てないわ!!!(`・ω・´)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰かのクラクションも俺のクラクションも泣いてる

2017-02-01 11:11:11 | 尾崎
【伝説のRock Singer ☆ 尾崎 豊】 ♪ 誰かのクラクション [ HD or &fmt=18]


時代なのかな???(@_@)

時代のせいにして・・・時代のせいでいいものが生まれないというのは逃げだ

いろいろな感情・・・それでいて、パーティーピーポーみたいなノリがいいのか悪いのか・・・

なんで今、パーリーピーポーなノリが流行っているのだろうか???(そもそも流行っているのかもしらんが・・・)

パリーピーポーといえば、、、そう・・・バブルだ!!!

時代が、無理矢理にでも明るくしようとしているのが痛々しい・・・

いや、わざわざ悲しい作品を流行らせようとする風潮の方がはるかに痛々しいのかもしれない

ただ、悲しもうが何しようが・・・この歌が名曲だということには変わりない(@_@)

時代がこの歌を生んだのか・・・尾崎さんがこの時代に生まれていたとしたら・・・この歌は生まれなかったのかもしれない

どうだろうか???時代が天才を生んだのか・・・その逆か・・・まあ、運命は人に導かれるからな・・・

尾崎さんが今の時代にいたとしたら・・・今の時代にあった曲を作っているのかもしれないし。。。あるいは・・・こんな名曲は永久に生まれなかったのかもしれない

けど、そんなことを悲しむ必要はない!!!!現実にこの歌は存在して・・・・そして、俺はこの歌に感動しているのだから!!!

ただ・・・今後過去の名曲にすがって生きるというのは何とも悲しい思いがこみ上げてくる

まあ、過去の歌も聴ききれないほど存在しているから・・・終わるということはないんだろうけど・・・

それでも、過去は過去だ・・・未来ではない(@_@)

俺は、未来にいいものを見たいんだ!!聞きたいんだ!!!

それは未来であり、今でもある

1日1日がどんどん流れていき・・・そして、未来になっていく・・・

その過程で・・・いいものに出会い・・・そしていいものを生み出していく・・・

そんな未来に・・・俺は行きたいね












『最高の呪いに勝つ方法!!』発売中!!

しかし、いい曲だ!!!!(^0^)/

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めのイントロがやばい!!

2017-01-20 11:11:11 | 尾崎
尾崎紀世彦 また逢う日まで


尾崎違いだけど・・・まあ、いいでしょ(@_@)

てか、初め見た瞬間ビビったけど・・・

ちゃんと見るとめっちゃかっこいいじゃん!!!なんであのもみあげなんだろうか???プレスリーなのか???エルビスなのか????

この歌しか知らないが、いい歌すぎるし、格好良すぎるだろ!!!!

で、もう少し歳をとったバージョン!!!

って、誰だよ!!!!!!全然違う顔になってるし・・・声も違うし!!!!

てか、めっちゃ誰かに似てるし!!!!!

その誰かが分からない!!!!

まあ、そんなことはどうでもいいけど・・・いい歌すぎるだろ!!!!!(@_@)

てか、もはや何も書くこともなくなってしまったんだけどさ・・・

ほかにもいろいろ調べたけど・・・全然知らん唄ばかりだし・・・今、一つ一つを聴いてる余裕はない!!!!!!

しかし、この歌は最高だ!!!

って、マジで困ったわ!!!!マジでもう書くことがない!!

しかし、カラオケで尾崎豊を調べようとするとこの尾崎紀世彦さんがめっちゃ出てくるんだよね!!!!

まあ、デンモクだとあれだけど、本時代の人間だから!!!

デンモクもいいんだけど・・・本のほうが探しやすいっちゃ探しやすい!!でも、歌いだしとかはデンモクだと出てくるから・・・

それはそれでいいよね

たがいにいいところがあるんだよね

互いにね!!!

デンモクも、タブレットみたいにデカくしたほうがいいんじゃない???薄く・・・デカく!!!

それでいて、本みたいに調べられるモードを作ったほうがいいわ!!!

今はタブレットが主流みたいなもんだから・・・デンモクがデカいと思っちゃうけど・・・

Wi-Fi的なのでダム的なサイトみたいなアプリみたいなので無限に曲を探せるようにしたほうがいいんじゃない???

って、なんでいつの間にかカラオケの話になってるんだよ!!!!!!(@_@)

まあ、それは書くことがないからなんだけどさ!!!!!!!!!!!!!













『最高の呪いに勝つ方法!!』売ってます!!

尾崎さーん!!!!(T_T)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒がりを治したい

2017-01-05 22:31:01 | 尾崎
尾崎豊(Yutaka Ozaki) - OH MY LITTLE GIRL


めっちゃ寒がりなんだよね!!(@_@)

だから治したいんだけどさ

てか、めっちゃガタブルだよ!!!!

日常の防寒着はある。ただ、防寒着の隙間を奴ら付いてくるでしょ!!!

何なんだろうか???

てか、寒がりであり、暑がりでもある!!!

だから、そのどちらも治したいんだよね!!!!

てか、汗がマジでネック!!!いや、汗はいいんでしょ???いいものだ!!!っていうけど・・・

ヒートテックとかだって・・汗を利用するじゃん???(@_@)

てか、汗をもっと利用してくれ!!!!!!

なんだろう???汗をもっとかかせるような・・・かいて蒸発させる技術!!というか、かかせる技術と蒸発させる技術をもっと確立して欲しいわ!!!

冬もね・・・厚着すると直ぐに汗かくでしょ!!??

しろくまみたいな毛が欲しいね!!!なんか空気で熱を遮断して保温するんだよね???

よく知らんが!!!しろくまもなんか住処を奪われたり、範馬勇次郎とジャックハンマーに無駄に殺されたり・・・

普通のクマと配合してハイブリットクマになったり・・・

そんなかわいそうなやつだという認識しかないが・・・

それでも、しろくまの毛は最高だよね!!!(@_@)

そういう素材を作って欲しいわ!!!!!!!!!

とにかく、寒さの風をシャットダウンだよ!!!王者の風よ!!!!

なぜかドモンカッツェの真似をしてみた!!!

そんぐらい寒いんだよ!!!そんぐらい暑いんだよ!!!!

体調管理というか・・・体温調整が糞だよな!!!

体温調整ってどうやればいいんだ????

あとは・・・やっぱり汗だ!!!!

汗かきたいよね!!!!!

だから・・・そうなると・・・かいた汗を・・・

って、話が堂々巡りだよ!!!!!!!(@_@)

助けてくれ!!!!しろくまーーーーん!!!!!!












『最高の呪いに勝つ方法!!』販売中!!!

寒さ対策・・・全然バッチリじゃない!!!!(m´・ω・`)m

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふたつの心

2016-08-09 01:26:46 | 尾崎
(歌詞付き)尾崎豊 / ふたつの心


いい歌なんだよね(@_@)

でも、尾崎さんが歌ってた時はよくわからなかった

あるよね〜。本人が歌うよりも、ほかの人が歌ったほうがよく聞こえる歌とか・・・

あれってなんだろうね?

本人だと上手くて当たり前だと思ってちゃんと聞かないのかもしれない

基本、歌詞カード(って今言う???)とか見ないからね!!!

カラオケで歌詞を知るとかザラだし、だから洋楽が全然歌えないし(まあ、歌詞カード見たって歌えないんだけどさ)・・・

歌詞カードの写真だけ見ることはあるけど・・・(@_@)

写真の全くない歌詞カードとか・・・困るよねー!!!!

で、この2つの心

この歌はあれか?バースに入ってた曲だっけ???

それとも、放熱の証だったか・・・

放熱の証も・・・尾崎さんの最後のアルバムだけど・・・いい歌も入ってるんだよね

この2つの心みたいな尾崎さんらしいオーソドックスな歌から、尾崎さんらしいロックな歌まで

いい歌が多いんだよ

まあ、どんな歌が入ってたか・・・アルバムでそもそも聴かないからごっちゃごちゃっちゃごっちゃごちゃで・・・(@_@)

わけがわからなくなることもしばしばで・・・

ただ、この2つの心が好きになったのは、ある日、結構昔にNHKののど自慢をたまたま見てたら・・・

この歌を歌ってる人がいたんですよ!!!!

なーに!!!!!!は、よくって・・・

で、尾崎さんの歌を歌うって言うから期待してたらこれじゃん?

昔は全然好きじゃなかったからなんでこれやねん!!!って感じで・・・

以前になんかの番組でもどこかのアーティストさんが尾崎さんの米軍キャンプって歌が好きだって言っていたが・・・

なんで???って思っていた感覚と似ている

だけど一応聞いてみたら・・・うまい!!!!(@_@)

そしてこの歌も好きになりましたとさ!!!!!!ちゃんちゃん!!!

てか、この歌の知名度がどれぐらいなのかがわからない!!!

そして、米軍キャンプの歌の意味がよくわからない!!!!!!

教えてくれ!!!!!オザエモーン!!!!!!!










『最高の呪いに勝つ方法!!』売ってます

1つの心も制御できませんo(^▽^)o

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しがらみの中を掻き分け!!!

2016-07-12 22:51:34 | 尾崎
尾崎豊 十七歳の地図 郡山市民文化センター


しがらみの中を掻き分け、その先に一体何があるのか?(@_@)

自由を手にした先に、結局自由というしがらみがあるのではないか?

しがらみを捨てた先にあるのは、結局自由ではなく孤独なのか?

孤独を味方につけたところで、倒す敵すらいないのが、本当の孤独なのかもしれない

孤独を捨てれば、しがらみが戻ってくる

俺には自由がないのか?自由っていうのはしがらみなのか?

自由ってのは何なんだ?ほっといてくれよ(@_@)

自由を手に入れるには、翼を手に入れて旅立つしかないのだろうか?

翼を手に入れた先が、天国か地獄か?地獄なんてしがらみの塊だ

天国は・・・しがらみがなければ結局孤独か・・・

孤独に耐えなければいけないのか?天国に行ってまで孤独に耐えなければいけないのか?

一体どこに行けばいいのだろうか?しがらみを捨て、世の中を捨て、孤独に耐え・・・

一体俺は何を残せるというのだ?

生きるということは何だ?生きるとは何だろうか?

自分を殺すということは、しがらみを断つ方法なのか?

しがらみの中で生きるということは、時に自分を殺して生きるということと同じなのかもしれない(@_@)

自分を殺してどうする?自分というしがらみを捨てて、他人というしがらみとともに生きろというのか?

しがらみの中を掻き分け、人も誰もいないところに逃げ込もうとしても、そこで生きることはできない。しがらみを捨てられるほど俺は強くない

しがらみの中を掻き分け、それでも、受け入れられるしがらみがあるのかもしれない

喜怒哀楽を殺して、しがらみの中を生きていくのか・・・

感情を全部出して、しがらみの中を掻き分けて生きていくのか・・・

涙を流して、すべてを出し切ったその眼で見た世界に映る・・・心許せるしがらみを見つけ出せれば・・・

まだ、俺はそれでも生きていける

心がイラつき、安らぎ、怒り、感謝し、そして眠ることができる

そんな世の中にファック!!!!!(@_@)







『最高の呪いに勝つ方法!!』売ってます

って英語で歌えばちょっとはマシに聞こえるかな???(゚∀゚)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾崎豊 永遠の胸

2016-01-31 01:21:20 | 尾崎
尾崎豊 永遠の胸


尾崎さんの名曲中の名曲なんだけど・・・(@_@)

なんでこんな曲名をつけたんだ?って思える程に、へんなタイトル!!

まあ、英語でエターナルハートっていう歌だから仕方がないのかもしれないが、永遠の胸って・・・

しかし、マジでいい曲!!マジの名曲!!!

久しぶりに歌いたくなったね!!!!!

まあ、真理というか、ある意味で偏った真理なのかもしれないけど、もちろん、誰かが作ったものには、その作り手の思いとか、偏見、贔屓とかが入り混じり、その中から共感できる部分を感じて好きになったりするわけで(@_@)

この歌はかなり好きな分類!!途中どういうことかよくわからん部分もあるけど!!

人間ってのは、つまりは永遠の胸なのだ!!!

ってどういう意味かもよくわからない!!!もちろんこれは俺が勝手に言っていることだし、永遠の胸の真意とか異なる解釈なのかもしれない

しかし、今考えてみると、バースのアルバムには(元阪神にいたバースさんではありません)CDが2枚入っているのだが、その1枚目と2枚目ではテーマが違うようにも思える

1枚目はどちらかというと、男とはというテーマで作られている気もする

どちらも愛が根本なテーマだとは思うんだけどね(@_@)

で、2枚目は家族。そう、男としてと家族としての愛のテーマ。あるいは、一人で生きている時から家族になるまでの物語的なアルバムなのかもしれない

あるいはその両方か???

まあ、大切なものの最後に選んだのがバースってことだし、それが一番大事なことだとは思うけどね!!!

人間に最後必要なことは結局そういうことなのだ














『最高の呪いに勝つ方法!!』売ってます!!

永遠・・・だよ(;^ω^)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾崎豊 Scrap Alley

2016-01-28 18:18:18 | 尾崎
尾崎豊 Scrap Alley(85年 大阪球場)


尾崎さんの歌なんだけど、久しぶりに歌いたいね(@_@)

過去、別に俺はこの歌のような生活をしていたわけではない

けど、共感できる部分もある

それが尾崎さんのすごいところだよね

なんていうのか、そういう不満とか、憧れとか、青春時代に抱くものや、その年その年で感じることを反映できる

だから代弁者と呼ばれる理由もわかる(@_@)

しかも、弱い側の代弁者だよね。本当に代弁者

今の時代、言いたいことばかり言っていたら叩かれる時代

最近オイラも言いたいこと言われて腹立ったよね。なんつうか、言いたいことを言う時に、自分の否が一切ないっていう自信がすごいわ!!!

棚に上げられるのはマジで困る!!それでいて、こっちにも言いたいことは山ほどあるんだけど、それを言ったら終わるでしょ!!(@_@)

こっちが我慢できる人間だからって、我慢できる側が損をするっていうのはまさにこのことだけど、まあ、我慢できる側ができる唯一の反撃は、言われたことをまったく正さないとか、やらないとか、むしろ酷くすることだよね

相手は言いたいことを言う代わりに、俺に情報を流しているからな。それを利用しない手はないって話だ

まあ、普通はそんな意地の悪いことはしないけどね。本気で腹が立った時とか、ムカつく相手にしか使わんよ!!!

まあ、世界には自分のことが全く見えてないのか、そういう人間も多いからな

まあ、俺もその一人だけどね!!!(@_@)

俺はでも、とにかくアピールする他ないからさ!!ネットとかでのこういう場では!!!

それでも、楽しませようとするだけで誰かを蹴落とすようなことはできない

まあ、腹立ったらするかもしれないが、やらない!!!!
















『最高の呪いに勝つ方法!!』売ってます!!

歌いて―!!!!!!!(^ω^)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局忘れられません

2016-01-16 11:11:11 | 尾崎
尾崎豊 僕が僕であるために(87年 有明コロシアム)


カテゴリー尾崎をチョイスするような内容ではなかったんだけど・・・(@_@)

忘れられないよな

忘年会とか・・・誰だよ!!!そんなネーミング考えたやつは????

最近、まったく勝てないし、僕が僕であることを実感できていない。そもそも、俺が俺であるっていうのは一体どういうことなのだろうか???

なんで、俺が俺であるために、勝ち続けなければならないんだろうか????そもそも、何に勝てというのだ???そもそも、俺は一体何と戦っているのだろうか???(@_@)

いや、戦っている。確かに、戦っていた。俺も、お前も、みんなが確かに戦っていた。俺だって、戦わなければ生きているって実感できないのかもしれない

生きているって実感がほしくって、人はいろいろなことをしてしまう・・・それが犯罪ではあっていけないんだけど、時として、人は無茶をする

戦わなければならない。戦いとは、人生だ

あの時代、尾崎さんが生きた時代は戦いだったのかもしれない。聞く人にとっては、尾崎さんの歌は、自己中な歌なのかもしれないし、多くの人にとって共感できる歌であるのかもしれない

俺は、この歌が好きだけど、今の今まで、そこまで共感してはいなかった。それは、単純に戦っていなかったからなのかもしれない

そもそも、俺が俺だということを証明する必要なんてないと思っていたからなのかもしれない(@_@)

けど、今は俺が俺である証明が必要なのだ!!必要になってしまったのだ!!!

俺が、表に出ていくためには必要なことだ。俺は今、ネットの中のただのキッピー野郎だ

現実の中のキッピーにならなきゃならない。現実に存在している和田ヶゐでなければならない!!

呼ばれ方はどうでもいい。それに、俺の知名度は今、ほんのわずかだ・・・

そんなんでは、生きていけない・・・

勝ち続けなければならないのだ(@_@)











『最高の呪いに勝つ方法!!』売ってます!!

まあ、勝てるか負けるかは時の運だけどね(@_@。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ML6LLIQ?*Version*=1&*entries*=0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする