朝、久留米の田主丸の柿狩り(右田果樹園)の番組(無料で豚汁をサービス)があっていたので、即家族でドライブがてら出発しました。ナビをマイティーボーイに積んでいてなかったので、昔ながらの地図見ながらのかみさんのナビゲーション。桂川から秋月(紅葉は終わっていたが観光客は多かった)の細い道を通り、かみさんのあてのならないナビゲーションで何とか右田果樹園へ着く。入口に番犬ゴウ。ちょっと迷惑気な顔。
美味しそうな柿を家族でちぎり(13個)柿の試食をたくさん食べ支払いへ。キロ500円だということで3500円でした。豚汁は先週だったそうで柿を1個おまけにいただきました。
昼食は近くのギャラリー萌木。3時くらいに行ったがもうご飯類は終了。仕方なくコーヒーとケーキを・・・・・この辺りは古民家を改築ギャラリーやカフェがあるらしい。
大きな薪ストーブ ちょっとおしゃれな照明
またまたかみさんのナビゲーション聞きながら迷いながら帰路へ。原鶴通って小石原ぬけて彦山のある添田通り、1億円のトイレがあるという大任の道の駅でトイレ休憩し我が家へ
小石原途中の紅葉 大任の道の駅。なぜか透明のピアノ