kirabon

再再再で腫瘍おとなしくしてます。
肩身が狭い。。。

紅葉狩り

2013-11-24 18:24:54 | 家族・旅行・食べ歩き・温泉

恒例の紅葉狩り。今年も秋月にかみさんと(子供達は試験勉強)いってきました。観光客は

この時期はさすがに多かったです。道沿いには焼き餅やらおでん、ヤマメの炭火焼き、おみ

やげさん等ならんでいるサクラ並木の通りを歩いて秋月城の黒門に近づくと紅、黄色と色づ

いたモミジを楽しむことができました。何を血迷ったか来年放映予定の黒田官兵衛のゆかり

の地であるようなので、入場料500円をはらって秋月郷土資料館にはいってみました。一番

印象に残ったのが夏目漱石の直筆の借金のお断りの書ですかね・・・・あと西郷隆盛、岩倉

具視などいろんな著名人の書やルノワールやシャガールの絵画が展示してあった。かみさん

と顔を見合わせ「で・・・・」「何」と・・・私たちには資料館はあまり意味がないというか、興味が

ないということした。

    010

    012

    019

  赤、黄色、黄緑色のコントラストが綺麗でした。

    020

    021

    なんでか甲冑をつけた若者が。

    022 

    023

  空に二本の飛行機雲が平行に描かれていました。

  今日は秋を十分感じることができました。

  kirabonポチッとしてついでにがんガン癌も押してねん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする