kirabon

再再再で腫瘍おとなしくしてます。
肩身が狭い。。。

トイレクロス張り

2019-04-05 22:53:23 | トイレ
夕方クロス張り。余り物なので色があってませんがいいんです。




焦げ茶色が奥2枚分しかなかったので手前はブラウン・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大腸ファイバー検査

2019-04-05 18:48:27 | 濾胞性リンパ腫(非ホジキンB細胞)
漏らした夢を見た。
朝6時から1800ccの水分取り、お腹の中ある程度空っぽにして30分かけ友達の医院へ。
不安だったが車で行く途中、もよおすことはなかった。真剣にオムツでもしとかないかんやろかと思ったが・・・。
到着して休憩室でコップ一杯水分を取ってトイレで検査してもらったが不合格。もう一度コップ一杯水分と下剤を飲んで次は合格。
更衣室でお尻に穴の開いたパンツにはきかえ浴衣を羽尾つていざ出陣どぇす。
検査室のベッドに左向きに横たわり休んでます。看護師さんは器材の用意をしてる様子で二人きり。なんか「ラジオFⅯ福岡のナカジーの番組おもろい家族の話を思い出し・・・放置プレーされてるんじゃないかと」頭をよぎる。
5分くらいして看護師さんが私に「腸の動きをとめる注射を打ちます。・・・最初チクッとします、ちょっと痛いですよ・・・」と。しかし私にはチクっとも全然痛みを感じなかった・・・ん?なんで?年取って皮膚感覚がなくなったんやろか・・・
10分ぐらい待たされ、ドクターが「おつかれさん」と入ってくる。
「ゼリーつけます」と適当に付けられファイバーを挿入。ぐぐっと・・・ちょっと痛いが我慢できる痛さ。
どんどん進み腸が曲がったところ。またまた我慢できる痛さ。
今度は上向いて足を組む。少し進んだところで「いてぇーいてぇー」左足太ももがつりだす。
ドクターのファイバーを持った手はそのままうごかさず。なんかインスタバエしそうな格好・・・
看護士さんが「太もも辺りを揉みましょうか」となんかあわただしくなるが・・・「いや、ちょっとそのままで、ちょっとしたらよくなる時があるので」・・・少し時間が過ぎるとおさまった。
いざ、また進み出すと今度は激痛。我慢はしたが冷や汗が出るくらいの激痛。最初は冗談も言えてたがこの痛さでは言えん・・・
「ほんといてぇー‼️男は大袈裟というかもしれんがほんといてぇー‼️」ドクターに「痛み止打って‼️」と。看護士さんに打ってもらいしばらくしたら痛さ和らぐ。ちはるDrが「ちょっとファイバーの向きが違ってた」と。「くそー死ぬかと思ったやんか」
奥まで到達し後はまたゆっくり大腸壁を確認しながらファイバーを抜いていきました。
おかげさまで何も異状なく、ちょっと痔があるくらいか終わりました。これで安心安心。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする