今日が年内最後の練習日となりました。
最終日といえば毎年恒例の2R Championshipです。
寒波襲来により朝から雪に見舞われましたが、予定通り決行です。
開始前にレースの説明が横山監督よりありました。
また年末ということもあり、OBもお手伝いにきてくれました。
左から上野 美歩さん、柘植 充くん、水野 友暉くん
懐かしい顔ぶれが揃うのも年末ならではです。
そしていよいよ平成最後の2R Championshipのスタートです!
まずはRunningから。
タイムハンデを設け、順にスタートです。
最初は小学生。
続いて中学女子
最後に中学男子
この天気の中を駆けていく様は、まるで雪と戯れる犬のようです。
2.6kmのRunningのあとは、水上に出て6kmのRowingです。
走り切った者からボートに乗りこみ、漕ぎだしていきました。
この過酷なレースを制した今年のChampionは、
2位以下を圧倒的に引き離した兼松 万綸選手でした。
おめでとう(*^。^*)
レース後はお母さんたちに豚汁とお餅をふるまっていただきました。
冷え切った体がポカポカになります。
最後は大掃除を行い、今年の活動は終了です。
今年は災害級の気象の影響によりレースの中断や大会の中止もあったため、
決して満足したシーズンではありませんでしたが、その中でも結果を残せたことは
それぞれが努力した証。
年明けにはマシンローイング大会、3月の選抜大会と続いていきますので、
ますます頑張っていきましょう!
来年もぎふジュニアボートクラブの応援よろしくお願い致します。
最近メンバーが増えてきたにもかかわらず、ちゃんと紹介ができていませんでした。
追々メンバー紹介をさせていただきます。