きらら日記

二代目看板犬『クララ』見習い『ゆらら』がお店の出来事や聞こえについて紹介します。
♪プライベートもね♪

補聴器用空気電池

2008年02月15日 | お耳のお話
こんにちは。きららです

今日は『補聴器用空気電池』についてチョコットお話ししちゃいますね

空気電池は名前の通りプラス極に空気中の酸素を使用します。
電池内にマイナス極の亜鉛をたくさん詰め込むことが出来て、小さくても多くの電気が得られるんだよ。この電池は主に補聴器に使われているんだ
この電池のプラス極には酸素を取り入れる空気孔があって、使用前はシールが貼られていて、使用する時にシールをはがして使うんだ。この点がボタン電池とは大きく違うところだよね
だから、通常の電池とは少し違った注意が必要って事なんだ

注意点
使用環境の乾燥状態と二酸化炭素によって本来の電池寿命(性能)より短くなる事があります。
空気が乾燥する冬場に、石油ストーブやガスストーブなどの暖房機器から発生する二酸化炭素によって電解液が劣化しちゃうんだ。
暖房をつけている時は健康のためにも、お部屋の換気を十分にしてね
あと、補聴器用乾燥ケースに入れておくのも寿命が短くなっちゃうからなるべくケースには入れないようにした方が良いかもね(ちょっと面倒だけど
気温が低いと本来の電池性能が十分発揮できないんだよ。
電池がもし冷えている場合は、体温で少し暖めてから使用すると良いよ

そうそう、先日お客さんから『どこのメーカーも電池は一緒?』って聞かれたんだけど、基本的に規格が合っていれば使用できます但し・・・メーカーによってほんの少しの使用時間の差はあるみたいだけどね
『補聴器専門店 きりん堂』のホームページからも空気電池が購入できますので、是非ご覧になって下さい。よろしくね


『補聴器専門店 きりん堂』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする