![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9e/61bf2c693d7f1a8511343e03ab717db1.jpg?1678264506)
秋葉原のクルクルさんへ
前回来たとき行こうと思ったら「前日迄に予約が必要」との事で諦めていたお店。
光る鉄博コンテナフル編成in秋葉原
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b7/4baed59110699df542c69ce845408f3f.jpg?1678264724)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f8/d450da237823fb6ded87ec0617ad806f.jpg?1678264747)
先ずは専用機C5525スケルトンにて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0c/40f31e17f1358aa6cf074f707168bb61.jpg?1678264862)
ジーゼルでも牽く
DE50で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/59/bc45d619f123f7e3f400fa8bc1eb50e8.jpg?1678264931)
EH10牽引で たから号 風に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0f/04593a06aa0043b128183672e868a042.jpg?1678265004)
高咲機関区 侑ちゃん見参!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/db/91ba60c0e73a01b231a175098ae4c0f6.jpg?1678265064)
〆は電飾がお揃いの HPTС58でド派手に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/cd/03b451a1fa2dc3a730c46db72fa6cd1f.jpg?1678265130)
という訳で2時間ほどピカピカさせてきました。
レイアウトまだシーナリーは建設途中のようでしたが、フレキシブルレールを多用した緩カーブが多かったので編成がとても映えました。
また秋葉に来たら是非走らせに来たいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/84/5a76ee94a8c6301d260c9cb53b0a7bec.jpg?1678265821)
追伸
階下の中古模型売場で、東武の2つ眼С11のチョロQを発見。 割とディテールが精密なので思わず買っちゃいました(^^;)
ショーケースにナカセイのС53が居たけど…状態悪そうだったのでパス…(^^;)