28日と同じような条件で出てきてくれたように思いましたが、出来た写真は少し違った感じで現像が出来てきました。
私はいつもコダックのE100VSを使用して撮影していますが目で見た時にはあまりり違わないように思ってもいつも発色が違います。
同じフィルムで撮れば日によって微妙に色温度が違っているのが出るのかもしれません。
撮影を始めてから露出を変えないで撮ってみると、僅か数秒の間でも微妙に空の明るさが変わっているのが分かります。
2枚目の画像は太陽が水平線から離れそうになったときの写真ですが、離れる時に餅が伸びるように海と太陽の間が繋がったようになるときがあります。
今度もダルマ太陽の袴は大きくなりませんでした。
2011.10.29 牛窓町にて