皆さんお疲れ様です(^_-)-☆
毎年今のj時期は店先には、青梅・・泥付きラッキョウがお目見え
こちらは砂丘ラッキョウが有名です
普段は近くのお店のラッキョウを少々安くなってから
今年はタイミングよく道の駅巡りで寄り道偶然に朝採れたてのラッキョウを
毎回5キロ程漬け、我が家に食べるラッキョウは少しだけです・・が
今までは殆ど子供・・姪達に
今年は姪子もラッキョウ漬けチャレンジしてみる・・と、我が家は少なめに漬けた
最近は漬け方も簡単
お多福簡単らっきょう酢
我が家はらっきょう1キロ
お多福酢1リットル
氷砂糖500グラム弱
鷹の爪少々・・・
我が家にとっては評判が良く姪っ子たちのお気に入りのラッキョウ漬け
簡単そうで、やはりらっきょう漬けもつかれますね