皆さんおはようございます(^_-)-☆
先週までの大雨が・・酷かった事に
今週はスタートと同時に毎日快晴いつもの暑さが戻って、お花もちょっと油断すれば水不足で
今朝も水やり
今日も
今の時間から青々した空にセミの声がうるさいぐらい鳴いています・・し
暑くなりそうです、
こちらは今日も33~34度近くまで温度が上がりそうです
昨年小さい鉢植えを買い玄関入口に植えたのは良いですが・・
茂りすぎで
挙句に窒素系がおおかったのかな・・?
でも紫の色だし、夏には良いですね
紫式部も日に日に徐々に色づきしてます
以前買った時は小さくお部屋にピッタシのモンステラでした・・が
大きくなりすぎお外に
二株に増やしましたら
これまた
葉が凄いことになり春先は、新芽が次から次
古葉は取り除きしても勢いが良く
株元の枝は横へ伸びこの姿・・が
コリウスの種類も今は園芸店も豊富で
葉っぱの楽しみがありますね
我が家は早めに植え今はほこって綺麗
花が咲きだした時が一番綺麗かっった・・が
花はすべてつまえた
やはりコリウスも葉が茂るには、日にちがかかりますしね・・・
少々気長に
この前又秋口に間に合うように植えた
ウオーキング途中私の知らないお花が
何のお花かな・・?
では今日はこの辺で