別に寒い時期に咲くようにとしたわけではない。 ただ単に、夏に咲いた朝顔が日照不足、雨続き、暖かい日が続く等で現在もつぼみがあった。 咲いたのはいいけれども、露があるのか、色も落ちている。 すでに終わり、とみなしてもいいのだけれど、一つ大きく立派に見える種があるのだ。それをとりたい。 となると、もうしばらく、枯れ始めている朝顔をそのままにしておく必要もあるね。 去年、その部分を残して引っこ抜こうとして、見事に種を引っこ抜いた記憶があるし。 無茶は駄目、安全に行こう。