奇乃堂

タイパだろうが何だろうが健康第一

 昨晩、家の人が録っていた「所さん事件ですよ!」の「タイパ」の話を見ていた。タイパがいいかどうかは脇に置きつつ、とりあえず、健康でなければ何も始まらないよ、と、私は言う。

 まあ、それ、繁忙期も同様。

 な、感じだったが、翌日に定期的に来る頭痛来た。
 昨年は歯痛プラスアルファで済んだのは、閑古鳥が鳴いてたからみたい? 今回、トイレに起きた時点で頭がずきずきしていたから枕を変えればよかったんだ。とはいえ、寝とぼけている人間が枕の高さこれがいいかなとかできない……とりあえず、私はできない。あ、そういえば、以前もこれあったかも。

 今回、朝起きた瞬間、頭痛と吐き気……タイトな仕事計画(遠い目)。いや、朝だから、まだ何もしてないから、今からだらだらしていれば治りも早かろうと、ごろごろしつつ新聞を読む。何も食べなくてもいいい。

 まあ、うん、嘔吐した。
 朝起きて、薬飲まなくてよかったとは思った。そもそも水分を体が受け付けないから、薬飲むの本当に無理だ。なお、元気になってから思ったのは、昨晩のものは消化されているってことで。犯罪捜査じゃないけど、そういうことかとか。

 数時間経って、お湯も飲めるようになり、リンゴ食べたりし始める。
 その時、今月賞味期限のフリーズドライの白米食べればいいんじゃ! とひらめいた。
 お湯も取れるし、エネルギーも取れるし、賞味期限前に消化できる! これこそ三方良し!

 フリーズドライの白米、美味しかった。
 保存食のローテーションで今度赤飯買ってみたい。食べるの賞味期限ぎりぎり……になる? あ、でも、別のを保存に入れて、一個食べてみてもいいような気もする。五目も……!

 まあ、何をするにも健康って重要。

今後ともよろしくでございます。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事