まだまだ球児たちの暑い夏が続いている。
2日間の水入りとなったけど、チーム事情が苦しいところにとっては恵みの雨になったのかもしれない。
全てが順風満帆に事が運ぶチームは稀で、誰かがどこかを痛めていて、次の試合に間に合うだろうかと冷や冷やしながら、それぞれのチームの台所事情は進んでいるんだろうと推測してやまない。
全てが一発勝負の厳しい世界だから、プロのペナントレースとは全く違う。
金のためにやっていないのが何よりもファンを引き付け続ける所以だと思う。
まあ、そんなことを言うために今日は書き出したわけではなく、邑久高野球部が新チームで動き始めるに当たり、エールを送るためにパソコンの前に座っている。(昔なら筆を取るとか言いたいところだが・・・)思い出していただこう。
紅葉シーズン(1年生大会の結果)
この夏の大会を戦った同じ場所だから、懐かしい想いが蘇ってきませんか?
ここまでの戦いや日々の暮らしの中で、自分はこのポジションしかできないなんて思っていませんか?
そんなことは決してありません。
体が日々大きくなり、できることがどんどん増えている君達は、無限の可能性を秘めたダイヤです。
だから、チャレンジしたいポジションがあれば、やってみるべきです。
自分の可能性を探求するべきです。
その姿勢を否定する指導者はきっといないはずです。
チャレンジした上で自分の気持ちとして、諦めがつくのなら、それはそれでいいのです。(新しい自分が見つかるかもしれません)
みんなで未知の一歩を踏み出す、そんな船出であってほしいと思います。
昨日のブログを受けて、早速メッセージを送ってくれた方がおられます。
一言「感謝」です。
続けるには支えが必要なことを僕は日々学んでおります。
新チームの日程です。
7/25 対緑陽 邑久高G
8/4 対朝日 県営G
8/7 対西大寺 邑久高G
8/10 対和気閑谷 邑久高G
8/12 対岡山 邑久高G
8/22 対東岡工 ?
熱中症で何人も亡くなっていることは周知の事実です。
夏をなめることなく、高い目標にみんなで挑んでほしいと思っています。
良ろしければクリックをお願いします。
2日間の水入りとなったけど、チーム事情が苦しいところにとっては恵みの雨になったのかもしれない。
全てが順風満帆に事が運ぶチームは稀で、誰かがどこかを痛めていて、次の試合に間に合うだろうかと冷や冷やしながら、それぞれのチームの台所事情は進んでいるんだろうと推測してやまない。
全てが一発勝負の厳しい世界だから、プロのペナントレースとは全く違う。
金のためにやっていないのが何よりもファンを引き付け続ける所以だと思う。
まあ、そんなことを言うために今日は書き出したわけではなく、邑久高野球部が新チームで動き始めるに当たり、エールを送るためにパソコンの前に座っている。(昔なら筆を取るとか言いたいところだが・・・)思い出していただこう。
紅葉シーズン(1年生大会の結果)
この夏の大会を戦った同じ場所だから、懐かしい想いが蘇ってきませんか?
ここまでの戦いや日々の暮らしの中で、自分はこのポジションしかできないなんて思っていませんか?
そんなことは決してありません。
体が日々大きくなり、できることがどんどん増えている君達は、無限の可能性を秘めたダイヤです。
だから、チャレンジしたいポジションがあれば、やってみるべきです。
自分の可能性を探求するべきです。
その姿勢を否定する指導者はきっといないはずです。
チャレンジした上で自分の気持ちとして、諦めがつくのなら、それはそれでいいのです。(新しい自分が見つかるかもしれません)
みんなで未知の一歩を踏み出す、そんな船出であってほしいと思います。
昨日のブログを受けて、早速メッセージを送ってくれた方がおられます。
一言「感謝」です。
続けるには支えが必要なことを僕は日々学んでおります。
新チームの日程です。
7/25 対緑陽 邑久高G
8/4 対朝日 県営G
8/7 対西大寺 邑久高G
8/10 対和気閑谷 邑久高G
8/12 対岡山 邑久高G
8/22 対東岡工 ?
熱中症で何人も亡くなっていることは周知の事実です。
夏をなめることなく、高い目標にみんなで挑んでほしいと思っています。
良ろしければクリックをお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます