がんばれ!邑久高野球部

野球が大好きな父ちゃんのひとりごと

知っている?している?

2007-10-09 21:04:05 | 社会
日本ではクライマックスシリーズが始まっています。 アメリカではプレイオフ真っ最中です。 技術の高さはかなり勉強になります。スローモーションは技術がよく見えます。 なぜか体を動かしたくなります。 それはそれとして、クライマックスシリーズを集中して見ているはずなのに、なぜか気になったCMが流れていたので少しだけ書いてみます。 . . . 本文を読む

頑張る姿は美しい

2007-10-07 21:18:07 | Weblog
今日は少年野球の県大会を少し見てきました。 技術は高校野球とは全然違うんだけれども、ひたむきさと一生懸命さは決して負けてはいませんでした。 必死でボールに喰らいつく姿や笑顔や涙を見て、私は心に栄養をもらって帰ってきました。やっぱり頑張っている姿を見ると元気になります。 . . . 本文を読む

なぜ刃物を持っている?

2007-10-06 18:43:09 | 社会
スポーツの秋にふさわしい素晴らしい天候の中、倉敷マスカットスタジアムでは秋季高校野球岡山県大会準決勝が、また、邑久高グランドでは、邑久高対岡山朝日高という進学校同士の熱戦が繰り広げられました。試合結果は次のとおりだと思います。(自信が無いのか、と突っ込まれそうですが・・・) . . . 本文を読む

今しか出来ない事

2007-10-01 20:50:18 | 邑久高野球部
激闘から2日が経ちました。皆さん、試合の結果はご存知だと思いますが、少し載せておきます。 あそこでああしておけばよかった、こうしておけばよかった、というような後悔をしている人はいませんか?自分の力がもっと出せていれば、結果はわからなかったのに・・・なんて、そんなことばっかり考えていませんか? . . . 本文を読む