***笑顔日和***

笑うことは免疫力を高める最大の療法なんですって(^^♪

ライ麦カンパーニュ ☆白神こだま酵母

2010-10-28 21:51:08 | 天然酵母パン
今日は出掛ける前にパンを捏ねて~なんて
思っていたのですが、ホシノ酵母が切れていたのを
忘れていました。

久しぶりに白神こだま酵母を使って、
カンパを焼きました。




カンパのクープ、また深すぎました~

何だかバゲットと訳分からなくなってます

カンパはもっと浅く、バゲットは深く φ(..)メモメモ


今日は12月下旬の気温だったそうです。
寒かったですね。

台風14号の今後の進路が気になるところです。
関東には31日に接近するらしいので
お出かけの予定ある方、くれぐれも気をつけてくださいね。
私も気をつけます。

そして、奄美地方への被害が最小限でありますように☆





最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
白神で… (ken)
2010-10-28 22:16:13
ホシノに比べると発酵時間が短くてすみますね?
クープいい感じじゃないですか。

寒い日だったので、まるで雪化粧のカンパーニュのようです!
返信する
うわぁ~ (まあ)
2010-10-28 23:57:50
パックリとクープが~~~すごいッいい感じ!
私も白神こだまを購入しました。
先日クオカさんで誕生日お祝いに500円引きの
お祝いを頂いたので粉や酵母を沢山買い込みました。kiyobooさんにつづけ~~~ですね。
返信する
いい感じです♪ (おうちぱん☆)
2010-10-29 08:57:15
いい感じに焼き上がりましたね~
白神こだまはあまり上手に焼けた事がなく、使いこなせてないのか?こういう風味なのか?・・・という理由で疎遠になっていました。
カンパはクープを浅くが理想なんですね~いつも何も考えずガァ、ガァーとクープ入れていました。元気に開いたカンパも大人しいカンパもどちらの表情も好きです♪カンパのサンドが食べたくなりました。今日も一日いい日になりますように・・・
返信する
kenさんへ (kiyoboo)
2010-10-30 00:02:27
そうなんですよ~
白神こだま酵母はイーストと殆ど変わらない時間で焼き上げられます。
時間のない時には、とても便利ですね。
ただ、やはり味噌の匂いがしました。
食べる時にはしないんですけど・・・

kenさん詩人でいらっしゃる☆
粉降りすぎたカンパを雪化粧と言ってくださり、ありがとうございます♪
返信する
まあさんへ (kiyoboo)
2010-10-30 00:07:26
ちょっと深いクープですよね。。。
まあさんも白神こだま酵母をご購入ですね。
酵母教室で、よもぎアンパンを白神こだまで習いました。
やわらかい系の生地には白神を・・・と先生はおっしゃっていました。
私は全てをホシノでいきたい位なんですけど(笑)
お誕生日の500円OFFのお祝い、いいですね☆
私にもあったのかな・・・良く覚えていないのが怖いです。
返信する
おうちぱん☆さんへ (kiyoboo)
2010-10-30 00:13:38
カンパのクープを浅く!っていうのは、私が深すぎるから
自分への教訓として書いたのです
カンパには深く入れちゃうんですよね。
私も白神こだま酵母はちょっと使い方が良く分からないというか、
ホシノで満足しているから出番がないというか・・・
お味噌の香りがするのが、少し気になります。
でも時間がない時には、早く焼き上げる事が出来るので、便利ですね。
冷凍庫に残っている消費をしないといけません。
菓子パン系を焼くように努力してみようかな
サンド、今日のお弁当で早速登場しましたぁ。
返信する