***笑顔日和***

笑うことは免疫力を高める最大の療法なんですって(^^♪

春分の日 ☆

2012-03-20 11:23:18 | 暮らし


毎年のお彼岸の時期はあんぱんを焼くことが多いのですが、

今年はそれは断念して、おはぎを作りました。


うぐいすきな粉・黒ゴマ・粒あん


両親の写真の前にお供えして、その後夫と二人で食しました。

今回はお墓参りに行けなくてごめんね(^^)/




以前から巷で話題になっていた塩麹。

お店でもなかなか買えないので、自分で作ろう・・・と思っていても

ずーっと出来ずにいました。

今回たまたまお店で見つけたので、買ってみました。





早速、お弁当用の豚肉を塩麹で揉み漬けして野菜と一緒に炒めて


3月19日(月)のお弁当


ご飯は海苔を挟んで



お肉が柔らかく、甘みも感じられて美味しかったです。

お魚でも野菜だけでも美味しくいただけそうです。

発酵食品は免疫力もアップするし、今年は味噌作りは無理(+_+)なので

この塩麹、是非とも作ってみたいです!


3月16日(金)のお弁当


またまたおむすびだけ  イエーイ!(^^)!




そして自分のためにこれを作りました





入院中から夫が買って来てくれたアーモンドフィッシュが美味しくて・・・

無くなっては買って・・・を繰り返していました。

以前から甘さが気になっていた私は、甘さ控え目で自分で作ることに。

動けなくてカロリー消費が出来ない今、気をつけなくてはいけませんね。


小魚、小松菜などの野菜もたくさん摂取して


骨強化プロジェクト、強化中です(*^^)v



足首、ほんの少しですが、自力で動くようになってきました♪






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まあさんへ (kiyoboo)
2012-03-24 22:03:42
今年は春一番がなかったですね。
でも、桜の開花報告が聞こえてきましたので、
春はそこまで来ていますね♪

カルシウムだけでは骨を強化出来ないと思うのですが、
毎日少しずつ摂取しています。
あとミネラルがカリウムも!
バランス良い食事が一番みたいです。

運動はもう少し動けるようになってから習慣したいと思います。
陽を浴びながら歩くのが一番いいみたいです♪

まあさんも塩麹にハマってますか?
昨日は浅漬けしてみあました。
美味しかったです♪
返信する
凝り性? (まあ)
2012-03-22 14:29:14
春が来そうで中々ですね。
アーモンドフィッシュ、おいしそう。
カルシュウムがいっぱいって感じですね。
塩麹、今人気ですね。
私もはまり気味です。
浅漬けやお魚を焼く前にちょっと着けておくと
一味ちがいますね。
返信する