
携帯電話の話です。
昨日、先月分の明細が送られてきました。私はJ-フォンことボーだフォンのT08を使っていて先月分は7千円弱の請求でした。最近はだいだい6千円台後半なので今回もまぁ普段どおりといった感じですが、一時期は平均して1万円前後だったの較べて安く済んでるので有難いものです。
料金プランは、5年前ぐらいの加入してから一貫して、ローコールプラン+ホリデーコール60という通話料は平日の昼間は高めだけど土日は普段の6割引でメチャ安いというプランを使ってます。(無料通話料はなし)
近頃は電話で話すのがちょっと苦手なので「土休日通話料は安いけど通信料は無割引で高め」という今のプランに旨味は少ないのも確かですが、ボーダフォンの料金プラン改定で、今ではこのプランは受付中止になっていて止めるともう入れないのと、土曜休日の通話料の安さを考えると手放せません
以前のハッピータイム(ボーダフォン同士1分5円)の時は5円ー60%で1分2円という驚くべく安さで使えた美味さと、
今でも関東甲信東海地区なら1分10~12円ぐらい、関西など関東甲信東海以外の地区は1分6~8円ぐらいで通話できるメリットは美味しすぎです。
いずれはこのプランも廃止になる運命ようのようですが正直現行のプランには魅力はないし、この料金プランを捨てるなら、AUにした方が得だな~というのが今の考えです。