いままでずっと横浜通いだったのでJRの定期を使ってたので小田急の定期を買うのは始めて(^-^;クレジットカードで買えるのはありがたいです。
で早速グーパスという定期券の自動改札の通過にあわせて携帯電話にメールが配信されるサービスにも申し込んでみました。(実はグーパスがやりたいために回数券でなくて定期を買った??)
定期は本厚木まででもよかったんだけど、海老名までにしました。ビナウォークに行ったり相鉄に乗り換える時に使えるし、乗り越したときも30~40円ぐらい本厚木より海老名の方が安い駅がほとんど。でもって1か月で800円ぐらいしか違わない。なんで断然海老名まで買った方が得なのだ。
定期があれば休みの日に遊びに行くもの安上がりだしわくわく/(^o^)/とはいえ1か月の定期を買たのにすぐバイトを追い出されでもちゃったら困るなぁ・汗
定期券の疑問?
厚木の相模線乗換えやあさぎりに乗った場合、定期券に入出場記録が記録されないけど自動改札通れるのかな??ちなみに悪い事を企んでるわけではなのであしからず(^-^;
最近の「☆きよきよぴ日記(from mobile phone)」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 買い物(shopping)(225)
- モリゾー・キッコロ・ラブ(morizo & kiccro)(66)
- ヤマトンと大和市の話題(yamaton & yamato city)(101)
- おでかけ・旅行記(travel diary)(601)
- 小田急線+御殿場線+箱根高速バス(182)
- 鉄道関係のその他の話題(railway)(217)
- スマートフォン・携帯電話の話題(mobile phone)(127)
- その他の話題(食べ物etc) others(610)
- 香港・シンガポール(旅行)関連の話(hongkong/singapore)(132)
- 台湾(旅行)関連の話(taiwan)(81)
- ☆きよきよぴ日記(from mobile phone)(599)
- 富士急湘南バス(34)
- きよぴ岐阜鉄道(8)
- 絢香(ayaka)(15)
- 大塚愛(岩槻玲・LOVE含む) ai otsuka(48)
- ケアベア(carebears)(20)
- 園芸関連の話(27)
- 今の気持ち?(1)
- 更新履歴・サイト・ブログ関連+雅ちゃん日記(BlogPet.etc)(89)
バックナンバー
人気記事