今回はmu-moのネット通販で買った「大塚愛HappyBox(竹)」(ツアーグッツ類の詰め合わせ)
一昨年(2007年)にも買ったものの、昨年は迷ったものの結局買いませんでした。
しか~しmixiの大塚愛コミュで中身の報告を見ると「LOVECOOKツアー」のパンフレットやポスターなど、持っていない&欲しかったもの。が入っていたそうで、買わなかった事をかなり後悔・・・。
という事で今回は買うことに。
値段は4500円+送料500円で実質5000円
約8000円の松コースもありましたが、こちらは数が少ないようで発売当初に早々に売り切れていました。
12月31日に注文して1月7日に発送メール。8日に配達されました。
今回は割と早めに到着したような・・・

こんな感じで到着
前回はhappybox用の箱でしたが、今回は一緒にキーホルダーを注文したからか、大きな段ボール箱で届きました。
ちなみに発送元は佐川急便の大井川店。
なんと静岡県から来ているとは

蓋をあけて緩衝材を取り出すと、「happybox」の箱の上に一緒に注文したキーホルダーがぽつんと

さてさて肝心の中身は・・・
ツアーパンフレット(LOVEPiECEツアー 2008年)
立体パズル(上に同じ)
マフラータオル(上に同じ)
リストバンド(上に同じ)
ピンバッチ(上に同じ)
うちわ(上に同じ)
愛・寿弁当(Love is born・4周年記念2007年? )
の合計7点。前回購入した時は6点だったので、500円値上がった分1点増えたことに。
府中の森ライブこと「愛amBESTツアー」のグッツが出てくればいいかな。と思っていたんですが、今回は「LOVEPiECEツアー」のグッツばかりでした。
「kiyoPiECE」とか言ってたからなのか・・・

ツアーパンフレットは定価だと3000円ぐらいする代物なんですが、既に購入済み・・・むー
内容としては少々ガッカリというか「買ってなくても後悔しなかった内容」というのが率直な印象です。
「折って光る棒」が出てきたら嫌だなぁ・・と思っていましたが、それは入ってなかったのは幸い??
(1回しか使えないので勿体無くて絶対使えないので)
いまストラップが欲しいので、ストラップが入っていれば嬉しかったんですが・・・
mixiでの報告によると、タンブラーが入っていたバージョンもあったそうで。
そっちがよかったかも

しかしせっかくのグッツも使わないで保管していても勿体無いので、何らかの形で大事に使いたいものです。
立体パズルで遊んだりとか??

ちなみに愛弁当の中身はこんな感じ
ちょっと食べるのは無理そう

09/1/11 3:50UP