編み物中毒の毎日

毎日編んでるものの記録とつぶやき

マルシェルに出品中「ニット帽 透かし編み グレージュ H1541」

2020-11-19 13:36:48 | Marchelで販売中
9月に編んでいた帽子、ようやく出品しました。

編むのは好きなのですが、出品がどうもおっくうです。
どこかにいい感じに写真を撮って、いい感じに紹介してくれる人、いないかなぁ。



ねじり目たくさんの帽子、完成 - 編み物中毒の毎日
ねじり目たくさんの帽子が完成しました。ねじり目というのは、表編みの編棒を入れるときに目がねじれるように入れる編み方です。いつもの表編みよりも目が締まって見えます。

ねじり目たくさんの帽子、完成 - 編み物中毒の毎日

ニット帽 透かし編み グレージュ H1541

マルシェルに出品「くまさんの帽子」

2020-11-18 14:47:37 | Marchelで販売中
キッズ帽子をマルシェルに出品しています。

モデルのトルソーのサイズは51cmです。
こちらは1才~3才用。

ご指定のサイズで編ませていただきます。

肌触りはとても柔らかで、チクチク感は全くありません。
かぶるとぬいぐるみのようになり、とてもかわいいです。

お洗濯はネットに入れてソフト洗い、弱水流でお洗濯で洗っていただけます。




くまさんの帽子

ピンクのニット帽 その1

2020-11-17 16:56:59 | 編んでる途中
先日イベントに出店して、自分の作品を並べてみて
寒色系が多いなぁとしみじみ。

寒色系が好きなんですよ。
なので、毛糸を買うときはついつい似たような色ばかり。

でも、並べてみるとちょっと寂しい感じもします。

暖色系をしばらく編もうと思いたち
たくさんためてる毛糸を物色。

たまには日ごろ使わない色も使おうと、暖色系を買うこともあるのです。
買うだけでなかなか編まないのですが。
でも、今こそ使うとき!

掘り出したこのピンクでベレー帽みたいにふわっとかぶれる帽子を編もうと思います。

明日には完成してる予定。


もふもふのネックウォーマー編んでます

2020-11-14 12:43:12 | 編んでる途中
明日のイベントに向けて製作中。

モールヤーンでもふもふのネックウォーマーを編んでます。
シンプルな模様ですが、ところどころねじりを入れててちょっとした変化を楽しんでいただければ。

今、3色目ですが、時間があればもう2色完成させたい。


イベントはこちらです。

日時 11月15日(日) 10時~16時
ネッツテラス新三田(兵庫県三田市すずかけ台3丁目1 )



先日、科捜研の女を見てたらおもしろい話が。

眠れない時にやる「羊が1匹、羊が2匹」

あれは、英語のsheepの発音が腹式呼吸(だったかな?)を促し
副交感神経を優位にするので眠くなる、
日本語の「ひつじ」では無理とのこと。

なるほど、です。

日本語だと何といえば深い呼吸になるんでしょう。
色々試してます。

宝塚のイベント「あくらす」に出店してきました

2020-11-11 18:07:44 | ネットショップなど
あくらすさんのイベントに出店してきました。
とあるイベントで主催者さんとお会いして誘っていただいたのがきっかけで、もう2,3年経ちます。

今年はコロナの影響で出店しようかどうしようかと悩んでいましたが、お声をかけていただきました。

ありがたい😍 



こうやって写真を撮ってみると
色の偏りが気になります。

好きな色ばかり買ってるからだな。
寒色系が好きです。

明るい色、暖色系も編んでいこうと思います。