初めての夏休みの宿題も無事に終わり、2学期登校し始めたコウ。
また、下校時間のことで今期も注意しなくてはいけないのだろうか・・・そう思うとちょっと憂鬱です。。。
さて、先日、リウが誕生日のプレゼントを買ってもらった話を書きましたが、
コウくんも実はパパに買ってもらってます。
それは、「LBX」、ダンボール戦機のおもちゃです。
プラモデルではなくって、フィギア的なやつで、ケースに部品をはめ込むと、
そのフィギアが合体し出来上がるというもの。
ケースと、フィギアは別売りですので、フィギアはパパに買ってもらい、
ケースは、自分のお小遣いで買われました。
TVのCMを見るたびに、ほしいと言っていて、
お手伝い1回10円をこまめにして貯金し、この前ひいばあばから頂いてた
お小遣いを足して買いました
めちゃはまってます(笑)
お小遣いを貯めて、ほしいものを買う。
それって、かなり大切なことですよね
お金の価値もわかってくるし、簡単にほしいものが手に入るとは思って欲しくないしね。
まァ、うちは他の家庭と比べて、おもちゃはあまり買ってあげてないし、
ゲームも与えていないので、ちょっとかわいそうだなって思う事もあるけれど、
おもちゃって買っても買っても満足したようで、満足していないというか、
すぐに別のものがほしくなるのよねェ~
子供って恐ろしいくらい、物欲があるからね(笑)
それから、夏休みの自由工作ですが、コウくんは迷路をつくりました
ちょうど、頂き物の空き箱のようなものがあったので、それで作りました。
タイトルは、「ドリルめいろ」
なんで、「ドリル」なのか、わかりません(笑)
迷路は、下書きをコウがして、その長さにママがカッターで切って、
コウが両面テープで貼り付けました。
めいろを転がすボールは、粘土で作りました。
箱についている折り紙は、「花駒」というやつ。
1個作るのに、折り紙を3枚つかい作ります。もちろん駒ですので、まわります。
1人で、折り紙を全ておりました。ママは作り方も知りません(笑)
ほんとは、もっと考えて作らないといけないんだろうけど、
市販に販売されているキットとかは、買いたくないし、かといって、
小学校1年生がどのくらいのものをみんな作っているのか、全く検討もつかないし。
コウが通っている小学校は、夏休みの自由工作の展覧会があるらしいので、
今年はじっくり見て、来年はまた違ったものが作れれば・・・と思います。
夏休みのこういうのって、子供よりも親が大変よね
つくづく、ママ、痛感しましたァ~(笑)
この夏休みの間、けっこう私的には、色々連れていったりしてあげました。
その中でも、コウには普段出来ない事をさせてあげたいな・・・と思い、
「芸術の秋」ではなく、「芸術の夏」になりました。
まずは、パパのお友達が働いている子供服のお店でのオリジナルTシャツ作り
浄水通りにあるお店であったイベントなのですが、
ほんと、1050円でこんな体験していいの?!?!という店構えのお店。
しかも、スタンプだとか、クレヨンとか色んなものが用意してあり、
コウにはほんとピッタリのイベントでした。
まずは、下書きとしてどんな絵を描くかを用紙に描きました。
そして、それをもとに、専用のクレヨンで描きます。
しかし、こんなイベントに興味がない方がお1人・・・
そう、リウっっっ 「したくないーーーーーーっ」
飽きただとか、面白くないだとか、まァ~色々言われます。
お店の方に申し訳ないし、シュウも見ないといけないママにとっては、ほんとこの行動がイライラものっ
普通、子供はこんなイベントが楽しいではないの?!?!
どうして、こんなに興味がない???
で、、、、おだてて、興味がそそられるように言いまくり、なんとかスタンプは押してくれ、
一応、これが完成 →
このTシャツを作ってからも、グダグダで、早く帰りたいとか、外に行きたいとか、もっと面白いところがいいとか・・・
ほんと、ゲンナリです・・・
そして、コウがやっと完成。しかも、気にいったらしく着て帰りました(笑)
最初は虹の絵だったんだけど、なんだか、海の夕日みたいな絵になってる。
そして、左肩側にはパパの似顔絵付き(笑)
そのTシャツみたら、パパ喜ぶぞぉ~(笑)
そ~~~して、その2日後には、香椎イオンのカルチャーセンターの「アトリエキッズ」での体験入学
以前から、コウには絵画を習わせたいなァ~と思っていたんです。
でも、以前住んでいたところの近くではやってなくて、今回やっているところを見つけたので
すぐに、体験入学を申し込みました。
しかし絵画のほうは、もう定員いっぱいで入れなかったので、
とりあえず「アトリエ」1260円で「ブロンズ像」をつくるというものに挑戦。
コウは粘土とかも大好きなので、ちょうど良かった。
で、約1時間半かけてつくったものが、、、これっ →
自分の左手だってぇーーーー
すご~~~~いっ ← こっちは手の甲の部分ね。
こんなのが、つくれるんですねェ~。
親馬鹿だと思いますが、超~すご~~~~~いっ 感動です
やっぱり、コウはこういうのに、興味があるし、好きなんだろうな~、
とても楽しかったって言っていたから
1時間半で、こんなのが作れちゃうっていうのもすごいけど、
1時間半集中して作れるってことに、ママは感動だし、びっくりです
リウも1年生になったら、こんなのが作れるんだろうか・・・不安・・・
まァ、人には向き不向きがありますから、リウは異なる方向を伸ばしてあげればいいことなんですけどね。
1ヶ月に1度のコースしか空いてなかったけど、申込をしてこれからは、
コウに毎月通わせてあげようかな~
将来は、芸術家かなァ~~~~(笑)
8月6日は、34回目のパパの誕生日でした。
そして、パパのご要望で、8月6日~7日の深夜にかけて、
遅く帰宅したパパの夕食は、、、「もつ鍋」
深夜なのに、カロリー高っっっ(笑)
子供達が寝ている深夜にゆっくり、がっつりです。
パパにとっては、焼肉か、もつ鍋か迷ったようですが、
最近、東区松島にある「あんず」という精肉店の「もつ(小腸)」にハマってまして
やっぱり、このもつ鍋とビールは合いますねェ~
ママも深夜なのに、がっつり食べてしまった(笑)
そして、今年の誕生日プレゼントは、パパの仕事用の棚とハーパー(ウイスキー)
しかし、パパからの一言・・・
「え???これが誕生日プレゼント??これだけじゃないよね???」
・・・
・・・
そう、 自分の欲しい物を自分で買いたい派のパパ・・・。
うぅ~~~、確かに、棚は微妙かもしれんが、その一言はグサッっと刺さる
なので、来年からは、もう誕生日プレゼントは絶対に買わないもんっっっふんっ
せっかく、IKEAで買って、頑張って作ったっていうのに
まァね、別にいいんですよ、別に好きな物を買って下さい・・・。
パパは実用的なものではなく、ファッション的なものがいいんですよね。
そうでした、そうでした。。。
昨年の自分の誕生日も出産したばかりのママをよそに、1人で買い物に行き、
自分の誕生日プレゼントを買いにいったくらいですから・・・。
年々、誕生日の扱いが雑になってくる30代。
もうあと、1年で30代の真ん中ですよ。
誕生日は、1年に1回ですから、もっと相手の気持ちを思いやり、
母親に感謝し、そして、素敵にすごしたいもんですなァ~。。。
最近、車に乗せていた「ポータブルDVD」が壊れ、買い換えました。
雑に扱う子供達なので、、、しかし無いと非常に困る・・・。
で、そのポータブルDVDをなぜか、部屋の隅っこで見だした長男・次男。
そして、しばらくたつと
「ヒック、ヒック・・・。」
と、大きな声で泣く声が聞こえるではありませんかっっっ
え???
そう思い、部屋をのぞきに行くと、コウ
号泣
はァ~???
見ているDVDは「ハクション大魔王」なんですけどっ(笑)
ちょうど、見ている回は最終回のようで、ハクション大魔王が去っていくシーン。
それを見て、感情が入りすぎたコウ 「わ~~~~~~ん」
泣きすぎやろっっ
離ればなれになるのが、悲しくて悲しくて仕方がなかったらしい。
そんなんじゃ、「ミツバチハッチ」や「フランダースの犬」「小公女セーラ」などは見れませんぜっ(笑)
しかも、コウに「フランダースの犬」のお話を説明しただけで、半泣きになる始末・・・
100%泣くね、コウは・・・(笑)
感情豊かなご長男。もう少し強くならんといかんばいっ
そして、そんなコウを見て、泣くに泣けない次男:リウでした(笑)
我が家は親子5人で川の字になって寝ます。
いつも、パパ・リウ・ママ・シュウ・コウの順番で寝るのですが、
やはり、寝ぞうが悪い子供達
朝になると、大体、リウが足元の畳の上で寝ていて、
コウがいつも違うところで、シュウがゴロゴロ転がり、縦向きが横向きになっています(笑)
で、この写真は、7月下旬だったかな。
あまりにも、同じ形でくっついて寝てるもんだから、思わず
部屋の電気をつけて、パシャリッ
部屋の電気をつけても、全く動く事のない2人。
シュウはとってもコウが大好きで、コウもシュウがとっても大好き
寝るときまで仲良しな長男・三男でした
いっつも、コウの机の上はこんな感じ・・・。
ど~~~~~して、いつも散らかってるのっ
って、怒っても、怒っても、こんな感じ・・・
6歳児の男の子が、片付けるはずもないのか~????
怒っても無駄なのか~~~~?????
机の上だけでなく、床もこんな感じだから、本当に嫌になる。
きっと、夏休み中怒ってばかりになそう。。。
しかし、どこで宿題をするんだい。。。
ところで、この写真の窓際のコルクボードに貼ってある絵、わかります?
これっ
カエルに見えますよね・・・。
実は、マリンワールドのこのイルカショーのプールの絵らしい
カラフルね~芸術的(笑)
ただ、どこにイルカいるのかな?
7月20日(金)が1学期の終業式だったコウ。
この日は、午後からリウが幼稚園の「おたのしみ会」というイベントがあり、
午後から夜19時くらいまで、リウは不在。
そのため、コウの帰宅次第、たまにはコウ・シュウ・ママの3人で外でランチでも・・・
と考えておりました。
学校は、12時10分に終わり12時半くらいには帰宅するだろうと思っていました。
しかし、12時40分を過ぎても帰宅せず、13時を過ぎても帰宅せず・・・。
またかっ。。。
そう、コウはこの1学期の間、帰宅時間が遅く、何度も注意に注意
先生にもお願いし、まっすぐ帰宅するように言ってもらい、しばらくは普通に帰宅するが、
喉もと過ぎればなんとやら・・・で、また遅くなる
15時20分に学校が終わって、子供の足で帰宅すれば遅くとも15時40分には家に着くはずなのに、
なぜか、いっつも16時過ぎで、一番ひどいときで、17時
16時~16時半がざら。
なんで、そんなに遅いのかというと、お友達の家をてんてんとし、
最後にそのお友達をひきつれて、帰宅するというとんでもないもの・・・。
なんでかなァ~、なんでそうなるかなァ~
なかなか待ち合わせが出来ない1年生。時計の見かたもイマイチだし、
待ち合わせの場所で、出会わないこともしばしばなので、結局、彼らの中で
遊ぶには、この方法が1番だとなった模様。
しかし、親としては、勘弁してほしい
遅くなると心配だし、この方法を取られると、一番最後に帰宅するコウは
遊ぶ時間が一番少なく、遊ぶ時間の門限17時半があっという間にきてしまい、
コウから、超ブーイングを言われる
そして、結局17時半の時間を守らず、18時過ぎに帰宅する始末・・・
この悪循環をどうにかしたい・・・と思っていたのに、
終業式に片道15~20分が、片道1時間20分。。。
最終日に、どうして、こんなに1時間オーバー???
理由を聞いてみると、一緒に帰っていた同じクラスの男の子の傘を
2年生の男の子が理由もないのに、ボキボキに追ってしまい、
最終的には、その男の子達同士が喧嘩となり、、、で、遅くなったらしい。。。
しまいには、あいさつ運動で立っていたおじさんが、先生を呼びに行ったくらいだから、
本当にひどかったんでしょう・・・。
ちなみに、その喧嘩をしたときは、コウはとめたの???と聞くと、
「いや、遠くから見てた。」
え???とめないと~。お友達が2年生にやられたんでしょ?と言うと、
「だって、コウがいじめられるやん・・・。」
・・・。
そうか、そう思ったか。でも、コウのお友達だから助けなきゃってコウに言ったものの、
実際は、どうすればいいのだろうと思ったママ。
傘とかボキボキに折ったり、振り回したりするような2年生にはむかっていったら、
確かに、コウも何をされるかわからない
こういうときは、どうするように言えばいいのかな~
う~~~ん、難しい。。。確かに、先生を呼びに行くのが一番なのかな。。。
そして、個人面談で、先生に聞いてみよう、そう思いました。
それから、初めてもらう「通知表」=「あゆみ」ですが、心配していた体育も含め、すべてが「できる」でした
「できる」と「がんばろう」の2つの評価しかないので 、全てが「できる」というのは、高評価です
生活のようすも全て「まる」でしたし
まァ、1年生の間は、みんなこんなもんなのかな。
けど、お友達が誰もいない小学校で、お友達を一からつくり、
「学校に行きたくない」とも1度も言わず、元気にがんばって行った。
その上、「あゆみ」も全て「できる」&「まる」は、
本当に、「コウはがんばったねっ」と沢山誉めてあげなくちゃと思いました。
で、コウがずっと前から行きたいと言ってたお店でお昼を食べることにしました。
それは・・・「ジョイフル」(笑)
学校帰り、いつもジョイフルの前を通ってるときに、お店の入り口にかざってある、
「カキ氷アイス」のポスターを見ては「食べたいなァ~~~っ」と思っていたらしい。
しかし、パパがジョイフルなどのファミレスが好きでないので、
全然連れて行ってもらえないでいた。
だから、リウがいないこんなときくらいしか、連れていけないなァ~と思ったわけです。
コウにそれを告げると、
「やったァーーーーーーーーーっ」っと大喜び
ジョイフルでこんだけ喜んで頂けると、ある意味助かります(笑)
ジョイフルに着くと、コウは色々あるメニュー表をルンルンでのぞき、
キッズセットのカレーと、念願のカキ氷アイスを注文。
ママは日替わりランチにして、シュウはおうどん。
シュウもなんだかご機嫌です
「コウ、おいしかろぉ~」
そして、念願の「カキ氷アイス」
「こうくん、しあわせぇ~~~~~~~~~~」(笑)
ジョイフルで幸せを感じてくれるンでしたら、また2学期の「あゆみ」次第で
連れてきてあげるから、2学期もがんばろうねっ
1学期、がんばったね、コウ
夏休みの宿題もがんばろ~ねっ
13日のことです。
パパが郵便物をポストから持って上がってきた際に「はいっ」と渡された封筒。
ママ宛てで、茶封筒の裏には「テレビマガジン」の文字がっっっ
「えっっ?!?!?!」
と、思いながらあけてみると・・・
なんと、ウルトラマンフェスティバルの特別入場券!!!!
「当たった?!?!?」
よくよく考えてみると、数ヶ月前、コウがテレビマガジンのウルトラマンの怪獣の
アームを考えて送ろうという企画に、ハガキに絵を描いて送ったんだよね。
その懸賞の500組プレゼントの枠に入ったみたい。
すごいっっ、ちゃんと、当たるんだっ
と、思いつつも、九州の福岡から池袋にどうやっていくんだいっっ
100%行けないし・・・
東京に友達とかもいないし~。
このまま、破棄になりえるこのチケット・・・。
当たって嬉しいが、なんだか微妙だよ~~~~~
ついに、ついに、買っちゃいました、『キッズケータイ』
どうしようか、迷いに迷いましたが、近くのドコモショップで、
5月中であれば、
・事務手数料無料
・機種代無料
・3年間基本料無料
という、文句に後押しされ、買っちゃいました
うちは、家の固定電話を付けてません。
なので、今後お留守番をしてもらうときとか、何かあったときの為に、
やっぱり、家電をつけようかと、考えたんですが、
それだったら、遊びにいくときや、迷子になりやすいイオンモールなどに行った時に
持たせるようとしてキッズケータイを買ったほうがいいのでは・・・という結論にいたったわけです。
しかも、コウがお友達と遊ぶようになったとき、
時間通りに帰宅するかというと、とっても怪しいので、ケータイがあれば安心・・・かなと。
2月まで住んでた地域で遊びにいくぶんは、わりと交友関係も把握できてたし、
そのお母さんとかも、お顔がわかっていたりしていたけど、
引越ししてきて、新しく出来たお友達のお宅にいくわけでしょう。
もちろん、お名前は聞いてても顔は知らんかったりする可能性も大だし。
あと、行ったことが無い道で迷子になる可能性もあるし。
コウとしては、以前からほしいといってたので、大喜び。
4つ電話番号を短縮で登録できるので、ママ、パパ、ちゃーちゃん、佐賀のばあばの携帯番号を登録。
この4つは、ファミリー割引にもなっているので、通話料も無料になってるし
なので、いくらかけても、お金がかかりませ~~~ん
(3年間は基本料も無料だしぃ~)
※写真は、さっそくながら、ちゃーちゃんとお電話で話してるところです。
過保護かなア・・・と思いつつも利便性を考えると、買って良かったかな・・・と思うママでしたア~
コウが小学校に行きはじめて早、一ヶ月が過ぎました。
最近では、汗だくになって帰宅します
約15分の道のりですが、黄色い帽子の中の髪の毛は、
プールにでも入ってきたか?!?!と思えるほど。(笑)
それから、ほぼ毎日、
「かあさん、おみやげ」
と言って、お花をくれます。
つつじ&たんぽぽ
そして、その次の日は、
わかんないお花2種&たんぽぽ
一緒に飾ったら、こんな感じになりました。
なんだか、こんな風にみると、ゴージャス
そして、その次の日も・・・
しかも、ちょっと遅れた「母の日」のプレゼントまで頂きました。
なんという髪型(笑)
毎日、毎日、おそれいります。
でも、お花さんも生きているので、毎日は摘んでこなくてもいいよって
言ったけど、彼の中では、これも小学校の日課の1つになっているようだ。
いつまで、こうやってママにお土産を持ってきてくれたり、
プレゼントをくれたりするだろうか・・・。
ほんと、心優しいコウくん。いつも、ありがとう
「かあさ~~~ん、これみて~~~~」
と、最近「ママ」という呼び方から、「かあさん」という呼び方に変更されたコウから呼ばれ、
見てみると、何かしら、準備をしている。
なんだか、たくましい姿・・・。最近太りすぎじゃ・・・
「かあさん、できたよ」
なにやら、小学一年生とは思えぬおもちゃをポケットやらベルト通しにつめこんでいる。
そして、 「じゃんっっっ」
またまた、牛乳パックやら、ウォールステッカーが入っていたケースやら、ストローやらで工作をしていた。
これで、なにかにと戦うらしい。
しかも、 トランプ付き(笑)
敵とトランプで勝負でもするのか???
あと、こうやって敵に攻撃する際のスコープまでついているらしい。
「かあさん、発見」
本当に、工作大好きこうくん。
最近では、TVで「ロボコン(高等専門学校の全国ロボットコンテスト)」を見て、
「コウもこんなロボット作りたいっっっ」
と、意気込んでいた。
う~~~ん、ママ的には、警察官の道よりも高専に進んで、
そういう道に進んでくれるほうが、よっぽどコウに向いていると思うし、
安心というか、嬉しいかも。
おたくっぽくなられると微妙だけど・・・。
しかしながら、何においても興味を持つことは大事なのですが、
こんな工作物がゴロゴロ転がっている我が家。
もう少し、お部屋も机の上も片付けてくれんかなァ~。。。
この前、香椎イオンのKALDIに行ったときに、思いつきで購入したこれ。
牛乳にさして飲むと、チョコレート味になるというストロー。
多分5本で199円とかだったと思う。
早速、コウが挑戦。
どんな感じ?と聞くと、
「超~~~~~うまいっっっ」
と、目をキラキラさせながら飲んでました(笑)
たまには、こういう牛乳の飲み方も、子供にとっては、とっても楽しいのよね~。
今度は、イチゴ味のストローを買うとはりきっているコウ。
KALDIでは、次に行った時には、なかったりすることが多々なので、あるといいけどねェ~。
先月末、コウの初の授業参観がありました。
しかも、「給食参観」というもの。
小学校で、給食をどんな感じで食べているのかというもので、給食の配膳から、
食べ終わるまでを、後ろから父兄が見て、食べ終わったら、初の懇談会があり、
その後子供と一緒に帰宅いたしました。
初の参観日なので、少しはかしこまった服装でいかなくてはいけないのか
とか、給食参観は親も一緒に保育園みたいに食べるのかとか、
カメラを持っていって写真を撮っていいのかなど
色んな疑問はありましたが、まァ、普通の格好をして、シュウと歩いて行きました。
ちょうど、コウが給食当番で、白いエプロンをして帽子をかぶってみんなに
配っていましたが、まァ、父兄が沢山きていたから、緊張していたみたい。
だから、ちょっとふざけてお皿をいっぺんに3つ手で運ぼうとしたり、
1つづつしか配らなかったり、変な踊りをしようとしたり・・・
見ていてこっちが、こぼすんではないかとハラハラしてしまいました
給食は、席をくっつけてグループ毎に別れて食べてました。
コウは、好き嫌いもあまりないため、なんかルンルンで食べてましたが、
やっぱり、好き嫌いが多い子は多いですね
クラスの1/3は、白御飯を減らしたり、おかずを食べる前から、減らしたり。
確かに、ママも給食が嫌いなほうだったので、気持ちは十二分に分かります。
幸い、コウは保育園で給食に慣れていたので、給食を最初から減らしたりということは
ほとんどなく、モリモリ食べておかわりするくらいだから、ほんと良かった
どうしても、お弁当に慣れていると好きなものしかいれなくなりやすいから、
小さいうちは、お弁当よりも給食でみんなと同じものを食べるという環境に慣れていたほうが、
小学校の給食でてこずらないで済みそうな気がしました。
また、家では、ゆっくりマイペースのコウですが、
学校では早く食べ終わるほうみたいで、ちょっと安心しました。
懇談会のほうはというと、一応誰の親かという自己紹介があり、
その後、先生から今の状況や、宿題の話、今後の指導の話がありました。
ママは、佐賀で育ったので、福岡県とは異なる部分がちょいちょいあり、
意外な部分や、地域性みたいなものを感じました。
まず、
・給食の時間や掃除の時間に児童はマスクをしないこと。
・入学した次の日から集団登校があるかとおもいきや、全くないこと。
(だから、行きも帰りも一人。)
・授業の国語や算数のノートなども学校が用意していて、結構、学校準備のものが多いこと。
(あとで、学校から請求がくるのかな・・・。)
きっと、これから自分達の時代と比べたら・・・的なことが沢山でてくるんだろうな
それから、「私のすきなもの」という題で絵が描いてあり、それを教室と廊下に飾ってありました。
コウは、この風景画・・・。みんな「ロケット」とか、「ケーキ」とかそんなものを描いている子が
多かったのに、なぜ、この絵???と思いコウに「この絵はなに??」と聞いてみると、
コウ:「お花畑」
・・・
「お花畑????」
「私のすきなもの」という題材に対して、「お花畑」が好きなものというコウくん。
かなり、メルヘンだし、超幸せなコウくんですね(笑)
絵の中に太陽があったり、色が沢山つかってあったりで、自然がいっぱいで、空が青くて、、、
コウはきっと、今心が満たされているのかな???と思いました。
お引越しして来てるから、もっとクラスになじめないでいるかと思ったけど、
十分に今の所楽しく過ごせているようです
先週、ランドセルを買ってもらって以降、
いつの間にか、ランドセルを背負って、部屋をうろついているコウくん・・・。
嬉しいのは分かりますが、小学校が始まる前に、
キズをつけたり、シールをはられそうで、びくびくしているママです・・・
それから、この前いってましたが、このランドセル、中が青、
そして、ファスナーが赤です。 そして、残りは濃紺ですが、黒に見えますね。。。
きっと、お日様にあたれば、濃紺に見えるはず。。。
よくもまァ、コウの思い通りの色が全て組み合わせてあるものがありました。
ほんと、イオンさまさまです(笑)
あと、最近のランドセルってすごいのね。この金具の部分 →
自動的に、金具を入れると「かちゃっ」て横から縦に動いてしまるようになっているのね。
ランドセルの新化には驚かされるわァ~~~~
3月25日、それは、コウのお誕生日。
今年こそは、小学校にも入るし、自転車をっっ・・・とママ張り切るも
「コウくん、じてんしゃは7さいのお誕生日にしてっっ」
と、断固拒否られ、結局、こびとグッズを買わされました・・・
(この前も、こびとビートにDVDを買わされたのに・・・)
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
気になる人はYouTubeとかで見てみてちょ。
「こびと観察入門」の本、「こびとのシール」、「こびとづかんの折り紙」
ほんとに、いいの、こんなんで?!?!?!
と、言ったものの、本人がこれがいいと聞かないので、これらになりました。
っていうか、去年の5歳の誕生日のときも、「じてんしゃは、6さいのたんじょうびねっっ」
と、拒否られたのに・・・。きっと、来年の7歳の誕生日も自転車は先延ばしにきっと彼はするであろうな・・・
自転車くらい乗れるようにならんと、小学生なのに・・・と、ママは思うのですが、
本人がやる気にならんことには、無理よね
さて、誕生日ですが、今年の誕生日は運良く、日曜日。
そのため、ちゃーちゃんの家に遊びに行き、夜はコウのご希望通り、『くら寿司』へいってきました。
ほんとお寿司が大好きなコウ。 特に「まぐろ」が大好きです。
相変わらず、「くら寿司」はお客さんが多くて、夕方5時半頃に行ったにも関わらず、
なんと40分待ち・・・
おそるべし、日曜日。おそるべし、「くら寿司」。
それから、ちゃーちゃんは、お誕生日ということで、ケーキも用意してくださり、
コウはいっぱい遊んでもらい、とっても嬉しそうでした。
ほんと、最近卒園・入学も重なり、美味しいものを沢山食べているコウ。
そのためか、お顔のアゴも、お腹まわりもメタボ化しているコウ。
マジでやばいかも・・・
6歳にして、このお腹はやばいよ、やばいよ・・・
6歳にして、早くもダイエットかァ~?!食事制限かァ~~~?!?!(笑)