先週の月曜日のことです。
シュウの乳児湿疹が本当にひどくなり、首のとこも
じゅくじゅくになってきたので、皮膚科に行って参りました。
かかりつけの皮膚科はあったものの、
皮膚科と泌尿器科が一緒になっており、どちらかというと
泌尿器が専門の先生だったので、
今回は新たな皮膚科・アレルギー科の病院へ行ってきました。
友達に教えてもらったその病院は、超人気医院。
九州がんセンターの近くにあり、結構新しいところ。
友達からも多いから、8時に着いて名前をかかないと、
とんでもなく待ち時間がかかるよっ
と言われいたので、早めに家をでて、8時半にそこに着くも、
もう、12番目
おそるべし
で、診察は9時からなのですが、結局シュウの診察は10時過ぎ。
こんなに早く行っても1時間半待ちか・・・
と思いつつ、診察を受けたところ、とても優しく、的確で神経質そうな男性の先生。
ただ、その先生からも、「これはひどいっ」と言われるくらい
シュウの皮膚の炎症がひどかったようで、しばらく通院するように言われてしまいました。
そして、いただいたお薬はなんとこんなに
①まぶた用
②お顔用
③顔・体用
④首・耳用
⑤頭用
④の首と耳はとびひになっており、3種類のお薬を混ぜて使い、
②と③も2種類のお薬を混ぜて使うように言われました。
これを、しばらくは朝、晩。そして生後2ヶ月もたたないうちから、
飲み薬(抗生物質)を渡されました。
こりゃ大変と思いつつも、根気強くママ頑張って塗りましたら、
3日もしないうちに効果大
さすが、人気がある皮膚科です。
いい感じ~~~
しか~~~し、この待ち時間が結構キツイ
14(水)も状態を見せに行くも、1時間半待ちでした。。。
その間、あまりにも暇すぎて車の中で、授乳をしたり、
携帯で写メを撮ったり(笑)→
ここの皮膚科は、待ち時間や、順番が携帯モードで見れるので、
車の中で待っていたり、どこか行ったりが可能なので、そこが救いかな。
で、 こんな感じだった皮膚も、
ここまで綺麗になりました
なんか、コウ2世・ガッツ石松みたくなってきた(笑)
ボクシングポーズ (笑)
コウもリウも3歳くらいまでは、しょっちゅう皮膚科に通っていたので、
シュウもそうなるのかなァ。。。
今回、乳児湿疹がひどかったので、何かしらのアレルギーを持っていることは間違いないでしょう。
コウは卵とゴマ、リウはお米と卵だったし。
7ヶ月くらいになれば、アレルギー検査も出来るのですが、
それまでは、授乳をしている間、ママも卵と乳製品を控えようかと思います。
マヨラーであり、乳製品を便秘予防で食べていたママにとっては、
結構辛いし、ストレスになりそうですが、シュウのためにちょっとは頑張らねばねェ~~~
最新の画像[もっと見る]
- 次男10歳になりました★ 7年前
- 次男10歳になりました★ 7年前
- 次男10歳になりました★ 7年前
- 次男10歳になりました★ 7年前
- 次男10歳になりました★ 7年前
- バレーボール 7年前
- シュウ:6歳になりました♪ 7年前
- シュウ:6歳になりました♪ 7年前
- シュウ:6歳になりました♪ 7年前
- シュウ:6歳になりました♪ 7年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます