☆☆ Plum family  ☆☆

転勤族&三兄弟の日常に、ママの手芸&料理などをUPしています☆さて、次はどこにお引越しかな~。。。

兄弟喧嘩 Part2

2009-06-13 | 家族の事☆

おたふく風邪のコウくん。
一晩たったら、だいぶ右側が腫れていました。

でも、右のみが腫れ、左は全く腫れず。
片方しか腫れなかったのか、もしくは今後腫れるのか。。。

しかも、昨日は御飯の時も痛いということは、あまりなかったが、
今朝は痛いらしく、御飯を食べながら、痛いとぐずっておりました。

 「ママ、いたいよぉーーー

それでも、食べようとするから、ママ的には安心です。
熱の方は相変わらず38度台。

意外と、熱は高すぎず、低すぎずをKeep中。

ただ、熱によってうなされたり、ぐったりしたりということはないから、
ちょっとはマシかな。。。。



話は変わり、今日のお題も「兄弟喧嘩」でございますが、
朝から、これまた、朝御飯で喧嘩です。

今朝の朝御飯のメニューは、おにぎり、卵焼き、カニさんウインナー。



最初は、兄弟それぞれ自分のものを食べておりました。



しか~~~し、リウのカニさんウインナーがなくなった後から喧嘩が勃発


そう、リウがコウのカニさんウインナーを狙い始めたのです。。。




まァ、コウはただでさえ耳のしたが痛くて機嫌が悪いのに、
リウがそんなことをするもんだから、ほんとに大変


二人とも、掴みあいの喧嘩です。。。


コウがゆっくり食べることにより、自分の食べたいものが、
コウのお皿に入ってることにいち早く気付き、野生の弱肉強食のごとく、
リウが奪いにかかるのが、最近の毎度の出来事。。。



そして、いつも二人で泣いている。。。



っていうか、この光景を今から10年は毎日見て、
毎日怒らねばならないかと思うと、げんなりする。。。


 「だって、食べたいんだもん

この1歳8ヶ月児は、いつも
「自分の物は自分の物、人の物も自分の物」

自分のお皿にまだ入っているというのに、人の食べ物に手を出す。
かといって、自分のお皿の物を他の人に取られると、
狂ったように怒りだす。。。


なんと、欲が深い次男坊でしょう。。。

しかも、食べ物以外でも最近は、いつも持ち歩いているハンドタオルが
1枚では飽き足らず、3,4枚をいっぺんに持ってウロウロしているから、
まァ~~~なんて欲深なことっっ



このくらいのときから、コウは自分の食べ物を人に分けてくれる
優しい子だった気がする。。。


今でも、ちょうだいと言えば、くれることが多いコウ。


同じ兄弟でも、こうも異なるものだろうか。

やっぱり、生まれ持った性格って絶対にあるよね。。。



そして、おたふく風邪でも食べる時以外は元気でお調子者のコウ。

今日は歌ったり、走り回ったり、変な顔をしたりと
なんだかんだで、元気に過ごしてくれました。

早く治るといいねェ~~~

 「変なかおーーーー


   日記@BlogRanking



 ポンって押してくれるとうれしいです 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
す、すごい・・・ (yukoyuko)
2009-06-21 14:55:34
カニさんウインナーをめぐる兄弟喧嘩の写真、よく撮れてますね すごそうだなぁ・・・

長男って、大人の中で ゆっくり育つから おっとりしてるんだと思いますよ。うちの一人っ子も ゆったりしてますもん

リウくん、無敵ですね
返信する
yukoyukoさんへ (mama)
2009-06-29 16:31:20
ほんとに、リウは無敵です、、、。

長男はやっぱりどこもおっとりしてるんですかねェ~???

カニさんウインナーは喧嘩になるので、
これ以降作ってないですよ(笑)
返信する

コメントを投稿