とあるネットワークエンジニアの日記&株始めました。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

新興国懸念が無ければ

2014-01-31 19:24:51 | FX
今頃は、104円後半から105円を伺う展開だったと思いますが、逆に払拭出来れば、反動であっさり106円もあるかも。もしテーパリングを止めてたら100
円割れてたかも知れないと思うと、ぞっとしますね。
今にして思うと、アルゼンチンショックの翌日に103円台前半まで戻した
ときに損切りして、エントリーし直しておけばベストでしたが。
104円台で仕込んで、塩漬けにする羽目にならなくてまだ良かったと思ってます。

テーパリング

2014-01-31 09:03:09 | FX
テーパリング継続のおかげで、102円台後半を維持してますが、103円台回復には十分ではないようですね。
日経平均が16000円台を伺うほどになればともかく、新興国のリスク再燃なんてことにならないことを願うばかりです。しかしトルコって、ヘッジファンドのターゲットにされてしまうほど財政に問題を抱えているのに、オリンピックなんて開催出来たんでしょうか?