本年GW後に、新築移転オープン![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/28/45d7b4a84eb3323c9984167bf1fb8b2d.jpg?1568176504)
1日人間ドック![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1f/6f11202637a0273d325693f9712be554.jpg?1568176708)
料金に含まれる、無料の食事券。↑![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f9/8d337f54430105ecae3f377c7abc7c53.jpg?1568177043)
↓このメニューから自由に選んで無料!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5d/4f9e8c3c556d4309861009a0fed2fdaa.jpg?1568177139)
当然、高価格と思われるモノを・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/86/188e1d76fd907a93d51ee7f231ed84a8.jpg?1568177266)
↑カミさんチョイスの生姜焼き定食。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/88/4b09672c16f331778a9fba2361fa56d2.jpg?1568177426)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/72/12611f8fb1463d76e7fb4b1bac10138e.jpg?1568177999)
↑向かいのイオンモール高知
高知赤十字病院
地元の通称では、日赤病院です。
(^.^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/28/45d7b4a84eb3323c9984167bf1fb8b2d.jpg?1568176504)
1日人間ドック
夫婦で、9万円近い出費です。
会社持ちのサラリーマン時代が懐かしい。
(≧∇≦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1f/6f11202637a0273d325693f9712be554.jpg?1568176708)
料金に含まれる、無料の食事券。↑
新築だけに、清潔なレストラン。↓
(o^^o)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f9/8d337f54430105ecae3f377c7abc7c53.jpg?1568177043)
↓このメニューから自由に選んで無料!
(^_^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5d/4f9e8c3c556d4309861009a0fed2fdaa.jpg?1568177139)
当然、高価格と思われるモノを・・・
(^_^)a
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/86/188e1d76fd907a93d51ee7f231ed84a8.jpg?1568177266)
↑カミさんチョイスの生姜焼き定食。
ナカナカのボリュームです。
↓私の海老天重
(^O^☆♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/88/4b09672c16f331778a9fba2361fa56d2.jpg?1568177426)
胃カメラの口内麻酔?が治っているのを確認しながら、恐る恐るいただきます。
・・・あ、シシトウが辛かったのは
ご愛嬌。(⌒-⌒; )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/72/12611f8fb1463d76e7fb4b1bac10138e.jpg?1568177999)
↑向かいのイオンモール高知
食事の後は、いつものようにモール内を徘徊し、ラウンジで無料コーヒーをいただきます。
(^_^)☆
満腹ε-(´∀`; )満足♪( ´▽`)
たいへんごちそうさまでした。
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ