我が家の晩ご飯の定番




鰹のタタキ
(^.^)

いつものイオン高知ではなく、マルナカ高知インター店ですが、
どっちにしても、100g100円くらいのセール品
↑写真で300円くらい
(^_^)a

鰹のタタキと味噌汁の晩ご飯
地味な理由は後ほど
(^_^)v

イオン高知の鰹のタタキは、焼いた物を冷凍した物
マルナカ高知インター店は、生の冷凍鰹を店舗内で
「わら焼き」してました。
↑一番上の写真、タタキが真っ黒な理由です。
「わら焼き」の香りがして美味しい。
(^O^☆♪

ウンウン美味しい美味しい美味しい
今度からこれにしよう。
d(^_^o)
んデ、メインのオカズが地味な理由はコレ↓

カミさんチョイスは、左、クルミパン100円
私チョイスは、右、苺ジャム生クリーム120円
たぶん税別
マルナカ高知インター店で見つけて
どうしても食べたくて・・・・
晩ご飯の後でデザートとしていただきました。
(≧∇≦) & ♪(v^_^)v