4月2日頃に姿を見せたツバメ
5月12日頃には、孵化
5月下旬にはスクスク育ち
6月3日には、無事に巣立ち
そして、もう1回?
カミさんが卵の殻を発見。
(^.^)

何故か?最初の1個だけ、コレ見よがしに巣の真下に落とします。後は、巣から離れたところにポイッです。
他のも順調に孵化してるか〜〜ッ?
♪( ´▽`)

これから忙しくなるけど、例年だと、先に巣立った5羽のうち気の利く数羽が餌運びを手伝ってくれるハズ。
(o^^o)

1回目の巣立ち後の補強で、巣のふちを高くして、転落事故防止策とした模様です。
d(^_^o)
いろいろ考えるのネーーッ。と見てる我が家は、カミさんも、私も、一人っ子。
さらに長男誕生時には、面倒だから、子供は1人でイイよねーっていうことに。
・・・あ、その分、大事に育てた一人息子です。
(⌒-⌒; )