新日本古地図学会

古地図の収集、研究、発表会、講演会を実施しています。
写真を掲載.転載するには「掲載・転載許可申請願」を提出下さい。

J-6 八王子市 昭和32年上空等から撮影した

2014年05月02日 | 資料展示

八王子市 昭和32年 撮影写真上空からも

Img782

1.

Img783

2.

Img785

3.

Img786

4.

Img789

5.

Img788

6.

Img787

7.八王子市 昭和32年

文化歴史資料館 所蔵品古写真郷土歴史資料


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

J-5 黒部渓谷.宇奈月温泉附近 昭和30年上空から撮影

2014年05月02日 | 資料展示

黒部渓谷.宇奈月温泉附近 昭和30年 上空から撮影

Img777

黒部渓谷 宇奈月附近

文化歴史資料館 所蔵品古写真郷土歴史資料


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

J-4 足摺岬.高知県 昭和30年上空より撮影

2014年05月02日 | 資料展示

足摺岬 高知県 昭和30年上空から撮影

Img779

足摺岬 太平洋 高知県 昭和30年撮影した

文化歴史資料館 所蔵品古写真郷土歴史資料


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

J-3 金沢市駅前 昭和30年上空から町並みを撮影

2014年05月02日 | 資料展示

金沢市駅前 昭和30年上空より市街を撮影した

Img780

金沢市駅前 昭和30年

文化歴史資料館 所蔵品古写真郷土歴史資料


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

J-2 七尾市と能登半島一部 昭和30年上空より撮影

2014年05月02日 | 資料展示

七尾市と能登半島一部 昭和30年 上空より撮影

Img781

七尾市と上能登半島の一部 昭和30年

文化歴史資料館 所蔵品.古写真郷土歴史資料


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする