新日本古地図学会

古地図の収集、研究、発表会、講演会を実施しています。
写真を掲載.転載するには「掲載・転載許可申請願」を提出下さい。

J-46 八丈島.東京都 昭和33年 古写真

2014年05月22日 | 資料展示

八丈島.東京都 昭和33年 古写真

Img030

1.

Img031

2.

Img032

3.

Img033

4.

Img034

5.

Img035

6.

Img036

7.

Img037

8.

Img038

9.

Img039

10.

Img040_2

11.

Img041

12.

Img042

13.八丈島.東京都

文化歴史資料館 所蔵品 古写真郷土歴史資料


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

J-45 和歌山市 空から見る市街風景和歌山市

2014年05月22日 | 資料展示

和歌山市 空から見る市街風景 和歌山市市街 昭和33年

Img020

1.

Img021

Img022

2.

Img023

3.

Img024

4.

Img025

5.

Img026

6.

Img027

7.

Img028

8.

Img029

9. 和歌山市 昭和33年頃 古写真

  文化歴史資料館 所蔵品.郷土歴史資料


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

J-43 幾何学の橋 日本奇橋の一越中國愛本橋 古写真

2014年05月22日 | 資料展示

日本奇橋の一越中國愛本橋 H178X243 カーラ印刷

幾何学の橋

Img019

原本(但し印刷刷り物)資料出てきました ご報告致します

P1160461

幾可学の橋 二女がイギリス ケンブリッチ大学に行っていた時に、送って頂いた 一枚の写真有りましたので 添えて見ました

 文化歴史資料館 所蔵品古写真郷土歴史資料


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする