台風の影響で降雨量が多くなって、全国的に地盤の緩みが懸念されています。こんな中、気持ちよく撮影できる日が待ち遠しいですが、異常気象になっていて今後もどんなことが起きるか、予断は許せませんので常日頃その覚悟が必要になっていると思います。
クロアゲハ
ウラナミシジミ
キタテハ
イチモンジセセリ
ヤマトシジミ
ツマグロヒョウモン♀
ツマグロヒョウモン♂
クルマバッタモドキ
アキアカネ♂
アキアカネ♀
台風の影響で降雨量が多くなって、全国的に地盤の緩みが懸念されています。こんな中、気持ちよく撮影できる日が待ち遠しいですが、異常気象になっていて今後もどんなことが起きるか、予断は許せませんので常日頃その覚悟が必要になっていると思います。
クロアゲハ
ウラナミシジミ
キタテハ
イチモンジセセリ
ヤマトシジミ
ツマグロヒョウモン♀
ツマグロヒョウモン♂
クルマバッタモドキ
アキアカネ♂
アキアカネ♀
通りすがりに撮影出来た花達ですが、種類も少なく春に比べて寒い冬に向かう時期かなぁ…と思う今日この頃。
シュウメイギク
サワヒヨドリ
イワホトトギス
オッタチカタバミ
ハンカイソウ
このところ日当たりの寒暖の差も大きくなり、公園の木々も色付いて来た様子。猛暑が過ぎて足早に秋がやって来て、このまま進めば今年の紅葉はきっと綺麗になる事だろう!
アキアカネ♂
アキアカネ♀
台風の影響で暑くなっています。進路次第ですが大雨になりそうでスカッとは、なかなかしないようです・・・?
先ほどBS放送で写真撮影の番組を見ていて、気持ちはウズウズして来ていますが台風が通過しないと、なんの心配もせず出かけられそうにはないかも知れません・・・?
オキザリス・レグネリー
ワタ
ムラサキシキブ
ツルボ
イチイ
オトコエシ
オナミエシ
ゲンノショウコ
シオン
今年の暑さに不安定な天候に負けて、外に出て撮影する気持ちになれずに日時が過ぎて行ってしまったが、やっと秋めいて来たので、カメラ(CANON7Dに100mmマクロ)を持ち出して近場の公園に出掛けたみた。
ツマグロヒョウモン
ミヤマアカネ
ベニシジミ
アゲハ
ヒメアカタテハ
イチモンジセセリ
シロオビノメイガ
オンブバッタ
コアオハナムグリ
投票率の低下が予想されるので、少しでも下がらないことを祈って片道約1kmをカメラ片手に投票してきた。あまり撮影するものもなかったが、名が不明のバッタと白い桔梗の花を撮ってみた。
参議院選挙も現在の方法を続けていると、国民の関心が上がることはあまり考えられないので、国会議員以外で新しい仕組みに取り組んでほしいと、個人的には考えていますが・・・・・?
このところの猛暑で撮影は諦めていたが、比較的過し安くなったので近所の公園に出かけてみたが、草花も猛暑に負けて元気がないように感じられた。
昆虫達のほうが元気があるように感じたが・・・・?
ハラナガツチバチ
コガネムシ
アメンボ
イチモンジチョウ
イチモンジセセリ
ゴマ
ミソハギ
パイナップルリリー
昨日、梅雨が明けた模様との発表があったが、これだけ暑くなると撮影も厳しくなって来た。
こんなに暑くても生き物たちの生命力には敬意を表したい。
猛暑の中で
今日もどんより曇った空だったが、雨は落ちてこなかって幸いでした。
カメラ片手に散歩して道端に咲いている花をちょっとだけ撮ってみた。
ムクゲ
ミソハギ
リアトラス
キクイモモドキ
マツバボタン