ブタ鼻に改造されたものは、EF58といえども人気がなかったですね。
竜華機関区に転属になるとブタ鼻になる。
大窓機が在籍しながら、ブタ鼻のために少々敬遠されがちでした。
末期には66号機も元に戻され大人気になりましたが。
昔、きのくに51号(EF58牽引12系客車)を何度か天王寺駅まで
撮影に行きましたが、大窓機は一度も来ず、宮原から転属してきた58ばかりでした。
EF15は関西では、マイナーな機関車のイメージ。
EF58が人気のため、やむを得ないとも思います。



宜しければ、応援クリックお願いします。

にほんブログ村
竜華機関区に転属になるとブタ鼻になる。
大窓機が在籍しながら、ブタ鼻のために少々敬遠されがちでした。
末期には66号機も元に戻され大人気になりましたが。
昔、きのくに51号(EF58牽引12系客車)を何度か天王寺駅まで
撮影に行きましたが、大窓機は一度も来ず、宮原から転属してきた58ばかりでした。
EF15は関西では、マイナーな機関車のイメージ。
EF58が人気のため、やむを得ないとも思います。



宜しければ、応援クリックお願いします。

にほんブログ村