![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/20/9e04afc2a5af905a5c626a8f9f979a3a.jpg)
「たのしいね たびのきせつが やってきた」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c3/d987403dbe522602cff8dc9049574a78.jpg?1681262898)
まずは音更の柳月スイートピアガーデンへ。帯広方面に来たら、1kg三方六を買わずにはいられない(^^)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/68/d9391a5f0beef89e381a34cfd0f156bf.jpg?1681263108)
8時過ぎから並び始めたけど、十分な余裕を持って整理券ゲット(^^) 亭主ドノと2人なので、1種類ずつ購入。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0f/b60f595a1aa3de7b3e979b535cd9e87a.jpg?1681263295)
見た目も重さもボリューミー♪(人´∀`*) プレーンはすごく生地がしっとりしていて美味しかったな〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/23/852b69f4bd665b0c132220d92fd58e99.jpg?1681263817)
並べたてでホカホカだったので、我慢できずに車内で即食べ。バターしみジュワでめっちゃ美味しいぃぃ〜!(≧∇≦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e8/4c2c796bedbd832c199f47d423908f0c.jpg?1681265265)
一般的なのもあったけど、せっかくなのでシマエナガちゃんの御朱印〜♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/71/2db86d2595812994e60ef9e3448415b4.jpg?1681265522)
…撮り忘れて、パン画像は一切ナシ( ̄▽ ̄)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fa/3f62f9533ef317047135fe5a1f211edc.jpg?1681266160)
今シーズン最初の旅、コイルスプリングが折れるようなトラブルが起こらず、楽しく過ごせて帰れますように(-人-)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/60/45c8b6cbbc7e1616e104365dff5fd42e.jpg?1681266704)
せっかくなので、よそでは見られなさそうなカッコイイ四神バージョンを。どれにしようか悩むよね〜。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4a/2f9e0945feeb265d5a249a433198f7a6.jpg?1681266824)
でも寅年生まれなので白虎。500円以外の御朱印は初めてだな。プラス300円分の御利益がありますように(^人^)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/49/aa876f46db18b73beca33de82b1d43b7.jpg?1681267006)
今回は2か所とも貼り付けるタイプだったので、帰ってから御朱印帳にペタリ。他のページと趣が違っていいねぇ(^^)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/60/a9111ec428f26d1ad28e1b614f31c18b.jpg?1681267115)
そして、えぞみくじ。今回はジャガイモを掘り起こすという…各所で趣向が凝らされていて面白いなぁ(^^)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/96/3a404440b23bfeb2d365a79e6dd4f9db.jpg?1681267388)
という事で、亭主ドノに良いジャガイモを掘ってもらう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/18/ac77797aa55ef889eff3114b804f204e.jpg?1681267462)
やるならイマじゃが…ではなく、イモじゃが!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f5/9863900d74671e7b5ccf77952e9ce6b9.jpg?1681267572)
うおおおー!大吉!(ノ≧∀≦)ノ さすが亭主ドノ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/41/0c1f0439f030f2581673918a1652a4c8.jpg?1681267669)
ちなみに、セイロから取り出すバージョンもあった。えぞみくじって本当に色々楽しませてくれるよね(^^)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b9/5f4464807b76b5ff51f6e727bf25924c.jpg?1681267841)
とりあえず12か所のうち半分は制覇したので、あと半分。根室と北見と稚内がネックよなー(^^;)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ac/7cf7abc2e2038d3a10aec2775e75b3f4.jpg?1681268147)
浦幌神社の隣にある道の駅「うらほろ」で休憩。黒プーAは初上陸なので、記念撮影を。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/de/d0bc24ae27cc751c67695102f87b85f7.jpg?1681268470)
お散歩して買物して、レストランでランチ。ううーん、魅惑的なメニューが多すぎて悩む(≧∇≦)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/dc/31fe13acbc0cd21ac56dcb9678ff9c74.jpg?1681268554)
「スーパー勝つ」で競馬に勝つんとちゃうか〜、と亭主ドノが言ってたので、導かれるままに「スパカツ」を食す(^^)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/39/17bf10fffbd008f8b51f78059090d2b2.jpg?1681268709)
美味しい!(≧∇≦) でも浦幌で昔食べたスパカツは、アツアツの鉄板で出てきたのよな〜。そこが心残り(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8b/a1f0e6a1b709349a50f7b4b5b3c5ca2f.jpg?1681269071)
…シレっと入るシュナM。オマエは必ずと言っていいほど自分以外の撮影に収まってくるよな(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/40/c66055b29c83b86fd83793a302c3a4c4.jpg?1681269408)
最近は店内より、持ち帰りにして宿泊地の車内で食べる事が多くなった。どうやっても美味しいからいいのだ(≧∇≦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1a/49aa93e6034f44a09a587427c4fe2d3c.jpg?1681270098)
今年はひと月前に雪解けしたので、もう雪なんて見る事がないと思ってたのに。所によりまだまだ寒い北海道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ba/d0642f800f917b40cc1b6309152e3c61.jpg?1681270620)
…いや、まだ空知も後志も数か所、渡島檜山に至ってはほとんど残ってるな(-_-;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/85/29306358a2a15fdfe4ec892dc708fb84.jpg?1681272008)
↑浦幌神社のオシャレな手水舎。亭主ドノも私もここでちゃんとお清めしてきたはずなのに(^^;)
週末の8(土)9(日)は、今シーズン初の車中泊旅へと出かけてきた(^^) 半年ぶりの旅なので、みんなでドキドキ♪
今回の目的は、黒プーAが行ってない道の駅への訪問と、えぞみくじのある浦幌神社への参拝。
という事で、7(金)の晩から出発。降りしきる雨と光の反射で運転しづらい中を走ってくれてありがとう、亭主ドノ(T_T)
道東道の十勝平原SAで休憩。夜が明けたら曇り空だったけど、雨は止んでくれてよかった(´ー`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c3/d987403dbe522602cff8dc9049574a78.jpg?1681262898)
まずは音更の柳月スイートピアガーデンへ。帯広方面に来たら、1kg三方六を買わずにはいられない(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/68/d9391a5f0beef89e381a34cfd0f156bf.jpg?1681263108)
8時過ぎから並び始めたけど、十分な余裕を持って整理券ゲット(^^) 亭主ドノと2人なので、1種類ずつ購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0f/b60f595a1aa3de7b3e979b535cd9e87a.jpg?1681263295)
見た目も重さもボリューミー♪(人´∀`*) プレーンはすごく生地がしっとりしていて美味しかったな〜。
メープルは…味は良いんだけど、生地がパサついて周囲のチョコがポロポロ取れるし…ちょっとイマイチ(>_<;
今の時期だとイチゴ味とかがあるかと期待してたのに、それも無くて。抹茶とメープル以外の味に出会いたい(´д⊂)
次は私の大のお気に入り。北海道ホテル内アンクルモールセンズの寿あんバタフランス!(ノ≧∀≦)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/23/852b69f4bd665b0c132220d92fd58e99.jpg?1681263817)
並べたてでホカホカだったので、我慢できずに車内で即食べ。バターしみジュワでめっちゃ美味しいぃぃ〜!(≧∇≦)
普通のバターフランスやガーリックフランスも買ったけど、どれもバターしみジュワで最高に美味しすぎる!(≧∇≦)
もし「あと1週間で何も食べられなくなります」って言われたら、私はここでパンを買い占めて1週間食べ続けたい(^^)
次は帯広神社へ。去年の夏にえぞみくじは済ましたけど、その時はまだ御朱印集めを始めていなかったので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e8/4c2c796bedbd832c199f47d423908f0c.jpg?1681265265)
一般的なのもあったけど、せっかくなのでシマエナガちゃんの御朱印〜♪
可愛いクリアファイルに入れてもらえて、千社札シールももらえて。500円で至れり尽くせり、ありがたい(^人^)
その後、幕別に入り。十勝川温泉の近くにあるイタガキベーカリーで、美味しいパンを数点購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/71/2db86d2595812994e60ef9e3448415b4.jpg?1681265522)
…撮り忘れて、パン画像は一切ナシ( ̄▽ ̄)
小さなお店で入店人数制限のためにいつも並ぶんだけど、小麦の味がしっかりして本当に美味しいのよな(^^)
そこから40kmほど走り、浦幌へ。まずは浦幌神社へとご参拝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fa/3f62f9533ef317047135fe5a1f211edc.jpg?1681266160)
今シーズン最初の旅、コイルスプリングが折れるようなトラブルが起こらず、楽しく過ごせて帰れますように(-人-)
帯広方面に来るとどうしても、去年の惨事がよみがえって(^^;) 旅の無事を願わずにはいられない。
そして御朱印。こんな4月限定のもあるのか〜、と気にはなったけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/60/45c8b6cbbc7e1616e104365dff5fd42e.jpg?1681266704)
せっかくなので、よそでは見られなさそうなカッコイイ四神バージョンを。どれにしようか悩むよね〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4a/2f9e0945feeb265d5a249a433198f7a6.jpg?1681266824)
でも寅年生まれなので白虎。500円以外の御朱印は初めてだな。プラス300円分の御利益がありますように(^人^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/49/aa876f46db18b73beca33de82b1d43b7.jpg?1681267006)
今回は2か所とも貼り付けるタイプだったので、帰ってから御朱印帳にペタリ。他のページと趣が違っていいねぇ(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/60/a9111ec428f26d1ad28e1b614f31c18b.jpg?1681267115)
そして、えぞみくじ。今回はジャガイモを掘り起こすという…各所で趣向が凝らされていて面白いなぁ(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/96/3a404440b23bfeb2d365a79e6dd4f9db.jpg?1681267388)
という事で、亭主ドノに良いジャガイモを掘ってもらう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/18/ac77797aa55ef889eff3114b804f204e.jpg?1681267462)
やるならイマじゃが…ではなく、イモじゃが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f5/9863900d74671e7b5ccf77952e9ce6b9.jpg?1681267572)
うおおおー!大吉!(ノ≧∀≦)ノ さすが亭主ドノ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/41/0c1f0439f030f2581673918a1652a4c8.jpg?1681267669)
ちなみに、セイロから取り出すバージョンもあった。えぞみくじって本当に色々楽しませてくれるよね(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b9/5f4464807b76b5ff51f6e727bf25924c.jpg?1681267841)
とりあえず12か所のうち半分は制覇したので、あと半分。根室と北見と稚内がネックよなー(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ac/7cf7abc2e2038d3a10aec2775e75b3f4.jpg?1681268147)
浦幌神社の隣にある道の駅「うらほろ」で休憩。黒プーAは初上陸なので、記念撮影を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/de/d0bc24ae27cc751c67695102f87b85f7.jpg?1681268470)
お散歩して買物して、レストランでランチ。ううーん、魅惑的なメニューが多すぎて悩む(≧∇≦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/dc/31fe13acbc0cd21ac56dcb9678ff9c74.jpg?1681268554)
「スーパー勝つ」で競馬に勝つんとちゃうか〜、と亭主ドノが言ってたので、導かれるままに「スパカツ」を食す(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/39/17bf10fffbd008f8b51f78059090d2b2.jpg?1681268709)
美味しい!(≧∇≦) でも浦幌で昔食べたスパカツは、アツアツの鉄板で出てきたのよな〜。そこが心残り(^^;)
浦幌を満喫して出発。50kmほど走り、黒プーA初上陸の道の駅「さらべつ」に到着したので、記念撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8b/a1f0e6a1b709349a50f7b4b5b3c5ca2f.jpg?1681269071)
…シレっと入るシュナM。オマエは必ずと言っていいほど自分以外の撮影に収まってくるよな(^^;)
お散歩して買物して、更別を出発。途中、帯広のインデアンでカレーを買って、宿泊地の南富良野に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/40/c66055b29c83b86fd83793a302c3a4c4.jpg?1681269408)
最近は店内より、持ち帰りにして宿泊地の車内で食べる事が多くなった。どうやっても美味しいからいいのだ(≧∇≦)
なんやかんやで、1日で250kmほど走って歩き回ってしたから、全員グッタリで即寝…zzZ
翌朝。夜中ずっと降ってた雨は雪に。でもまあ、雨よりも雪の方がお散歩はやりやすいので助かった(^^;)
道の駅「南ふらの」も黒プーAは初上陸。気温1度の中、急いで記念撮影。寒かった…(>_<)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1a/49aa93e6034f44a09a587427c4fe2d3c.jpg?1681270098)
今年はひと月前に雪解けしたので、もう雪なんて見る事がないと思ってたのに。所によりまだまだ寒い北海道。
そして無事帰宅。黒プーAが道の駅を完全制覇する日も、徐々に近づいてきたかな(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ba/d0642f800f917b40cc1b6309152e3c61.jpg?1681270620)
…いや、まだ空知も後志も数か所、渡島檜山に至ってはほとんど残ってるな(-_-;
とはいえ、今年で完全制覇できそうだけど。今回、車内で黒プーAがやたら体を震わせてハァハァ言ってたのよな(>_<)
シュナMやP爺は、この状態になると間違いなく下痢だったけど。黒プーAは体調に何の問題もなくて。
車が走り出してしばらくは何もないけど、徐々にハァハァ言い出して、降りるまでずっと震えが止まらず。どしたのオマエ(>_<)
「浦幌神社で何か連れて帰ってきてるんちゃうか〜」なんて冗談を言ったりしたものの…心配よなぁ(-_-;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/85/29306358a2a15fdfe4ec892dc708fb84.jpg?1681272008)
↑浦幌神社のオシャレな手水舎。亭主ドノも私もここでちゃんとお清めしてきたはずなのに(^^;)
今期初旅で緊張してた、とかならいいけど。次の旅は黒プーAがリラックスできますように(-人-)
そんな今シーズン最初の旅でした。今年もあちこち巡って、みんなで楽しい思い出をたくさん作りたいね(´ー`)