北海道暮らし、はじめました。(旧:東京Diary)

サラブレッドと美味しいモノが集まる北海道が大好きなあまりに、
移住してしまった大阪人の送る北海道生活です。

ダースの日と亭主ドノBD

2020-12-12 | 美味しいモノ
12月12日はダースの日。セブンイレブンでダースを3枚買うと風呂敷が1枚もらえるってんで、ゲットだぜ(≧∇≦)

対象商品が、普段なら買う事のないビターとかイチゴとかで。ま、ダースなら味に間違いはないだろうからいいか。

風呂敷。「ナガノデザイン」って言われても全然ピンと来ないんだが、柄がかわいいから欲しかったんだよね。


風呂敷をエコバッグ代わりに使うのがオシャレらしいので、ちょっとの買物の時にはこんな感じで包んでみようかな。



冬になるとチョコが美味しいよねぇ。今後も続々と出そうなチョコのキャンペーンにまんまとハマる気がする私(^^;)

ダースの日の前日、12月11日は亭主ドノの誕生日。今年は久しぶりにちゃんと誕生日ディナーをこしらえた(´ー`)


牛好きな亭主ドノのために、ビフテキと牛しゃぶサラダとビーフコンソメ。年に一度の牛まみれな食卓( ̄▽ ̄)

去年と一昨年は手抜きで、カネにモノを言わせた高級寿司で済ませてしまったので。3年ぶりに腕をふるった(^^)

腕をふるったはいいけど、どうも私ステーキを焼くのが苦手なのよな。つい焼きすぎてパサつかせてしまう(>_<)

せっかく久々の牛まつりだったのに、硬いビフテキになってしまってもったいない(´д⊂) 来年リベンジするか。

私のビフテキはイマイチだったけど、ケーキはプロが作ったので、間違いなく美味しかった(≧∇≦)


7か月7日遅れてやっと同い年になってくれたね。ま、半年も経たんうちにまた私が先にトシをとってしまうけど(^^;)


そんな感じで、亭主ドノの誕生日とダースの日のお話でした。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020阪神ジュベナイルフィリ... | トップ | サクサク霜の道 »
最新の画像もっと見る

美味しいモノ」カテゴリの最新記事