![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/1e/eeab42d966171759b354f61eafd3a04f.jpg)
「わくれんを かえばにちゃくに こぬふしぎ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/dd/25f4dc2d725322e895810c4798bc33cc.jpg?1739108047)
ああ、ボンドガールよ…(T▽T) 今日は勝った!と思った瞬間に差される、なんとも不憫な馬なのかしら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/07/3660ef584bf338c7cd5cf59c0b658961.jpg?1739108653)
きさらぎ賞…購入1000円、払戻300円→-700円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3f/8cb2394d4ce63d21038d43d141ee1611.jpg?1739108688)
東京新聞杯…購入600円、払戻180円→-420円
25年重賞合計…購入8200円、払戻3370円→-4830円
今日のきさらぎ賞@京都。まずは無事に開催されて何より。そして勝った〇サトノシャイニングが強かった。
3着には◎ランスオブカオス。いつもなら「安いワイドだけど当たった〜♪」と喜んでるトコなのだが。
買いたい馬5頭が4・7・8枠に集中している事に気づき、「ワイドBOXで1000円使うより、枠連なら500円で済む!」
と、4-7、4-8、7-7、7-8、8-8の枠連5点買いに路線変更。そしたらこれだよ┐(´д`)┌
7-8の枠連でも700円ついてたから、それで全然よかったのに〜。なぜ2着に来てくれなかったのよ…(>_<)
期待していた「サメ活忘年会馬券」は、岩田パパの5着が最高で。サメカツくん8着、団野クンは10着…(T_T)
いや、まあそんな日もあるさ。そのうちサメ活メンバーで掲示板を賑わす日だって来るさ\(^o^)/
変わって↓東京新聞杯の結果。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/dd/25f4dc2d725322e895810c4798bc33cc.jpg?1739108047)
ああ、ボンドガールよ…(T▽T) 今日は勝った!と思った瞬間に差される、なんとも不憫な馬なのかしら。
きさらぎ賞で妹のウォーターガーベラが10着に泣いたのを、兄のウォーターリヒトが挽回して。兄妹の絆か(^^)
しかし毎年思うけど、ホンマに年明けのルメールってアカンよな(-_-) 賞金が安い時期の重賞は興味ないってか?
こっちはワイドで買ったから3着でいいのに、なんでそこすら確保できんかねー(>_<) 今日は空振りしまくりよ。
という事で、本日の重賞収支。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/07/3660ef584bf338c7cd5cf59c0b658961.jpg?1739108653)
きさらぎ賞…購入1000円、払戻300円→-700円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3f/8cb2394d4ce63d21038d43d141ee1611.jpg?1739108688)
東京新聞杯…購入600円、払戻180円→-420円
25年重賞合計…購入8200円、払戻3370円→-4830円
今日の私が正解だったのは、単勝じゃなくて複勝を買った事ぐらいだな(^^;)
なんかもう…何頭買っても当たらんし、◎に選んだ馬の複勝1点で勝負する方がいいような気がする(´д⊂)
おみくじの「勝つが控えよ」って、もしかして買う点数を控えろって事なのかも?来週は買い方を考えよう(-_-)